CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2024.04.05
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


巨人1-2DeNA(5日)

先発は、戸郷とバナナマン。 エース同士の対戦となった。当然ロースコアの試合となることが予想されたが・・・・

まず、バナナマンは左打者の方が苦手だと、ルーキーイヤーから言われてなかったか?この日も起用した右の若手・萩尾もととオコエは無安打。「左右病はない」「(初回から)バントはしない」と、原監督とは一線を画すことを言ってきたしんのすけ、しかしそこを意識するあまり、より過剰な形となって原監督以上のことをやってしまっていないか?そのうち超速射砲マシンガンを打ち始めるのではないかと心配する(爆笑・しかしここは元捕手だし今のところ投手起用は納得できるので。そもそも、マシンガンより横着の方がダメだと思ってる私としては、今年のスタッフはマシンガンする必要もないのだと解釈している)

そもそもバントする場面が違うだろうと思う。もう、投手は原則バントでいいだろう。戸郷にバントさせずに何を期待したか?もしかして、「右手にボールが当たる不安」を秘密裡に首脳陣に告げていたりするのか、というくらい不自然に戸郷にバントさせないなと。

先日心が折れかけた大城も、去年不本意ながらセ・リーグ犠打王になってしまったが、もしかしたら今年はあまりバンドの機会はない、と思っていたのでは。もちろん、練習はしてるにしても、心の準備ってできていたんだろうか?それも、スリーバントまでさせられるなんて。9回の丸も然り。「あれ?原さんより酷くね?」とか混乱していたら、バントさせたにしても決まるものも決まらない。大体、去年までは、ベテランたちは作戦そのものに疑問はあっても命じられればこなしていた感が強い(「やれって言うからやったよ。あとは知らん」みたいな^^:)が、今年は悉くバント自体を失敗している。そこから、想定していなかったことからの「心の準備不足」を想像する。

あと、原監督が代走のカードを切るのが早すぎるきらいがあったせいか、今年はぎりぎりまで我慢している感がある。そのせいだろうか、9回丸への代走の出し忘れ(?)。てか、去年よく言われていたことだが、ベンチで誰も言わないんだろうか?だとすれば、わざと出さなかった?なんで。負けてんのに。うーん・・・・。

あと、若手を使うなら我慢は必要。3試合で見切っていたら一人もモノにならんぞと。ちょっと該当者が多すぎる。公平にチャンスを与えると誰も育たないと聞いたことがある(ヤクルトの小川さんだったかな)。誰かに絞って使い続ける方がいいと思う。で、みんなこんな感じなんだから、そろそろ

・・・秋広、上げようよ。 ※私は秋広のファンでも信者でもなんでもないです。ちょっと、こういうのが嫌いなだけ。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.06 15:02:11
コメントを書く
[ジャイアンツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

ズッキーニニー New! アンドレサンドレさん

県の中総体に向けて 仙台のお父さん

則本の気迫に痺れた! かつどンさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

かつどン@ Re:5年ぶりのスペイン語検定3級受検(06/24) New! 受検、お疲れさまでした! 本当にコツコツ…
かつどン@ Re:El salvador Hernandez(06/23) New! お互いに5割近辺をウロウロしていますが…
かつどン@ Re:グリフィン完封未遂の好投、そして岡本の一発でハムに連勝(06/15) いやー重ね重ね申し訳なく。。。 おかげさ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: