CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2024.04.06
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


巨人4-6DeNA(6日)

しかし、同じ負けるにしても毎日毎日めちゃくちゃ心身を蝕まれるような負け方が続く。なんかみんなSNSで激おこなようなので、そういうのを見続けると私はなんとなくいつもフッと冷静になってしまう。5位のわが軍とゲーム差なしで最下位のヤクルトファンと「まだ始まったばっかり。頑張ろう」と励まし合い、来週激突する(ああ、こ わ、やだなぁ・・)。

全く、あの○ソ試合を見るのに間に合わせるために、雨の中☂️歩いて用事を足し、そのため「今日はシロの日(4月6日)」というクレヨンしんちゃんの「シロ特集」をオンタイムで見るのを諦め、今日に限って「競馬予想TV」の12:00~の部もサッカー中継のためになし💢 ク○試合の後であのおじさんたちの顔見るとホッとするのが救いなのに見られず(朝6:30~のを録画した)。シロはさっき見て爆笑した🤣  野原シロガネーゼさーん 大笑い

あのね、大城がもう「バントイップス」みたいになってるのでやめて差し上げれ。SNSで「バントもできない○ンクラ」呼ばわりしてる奴は今年から何故か見始めたにわかか若しくは試合もろくに見ないで文句ばかり言ってる、無視して然るべき輩だから放っとくべし。この間のバンテリンの惨劇からなんとか立ち直って、まだ間に合うからほんとにやめれ。でも時々顔つきが変なんだよ。大城が病んだら詰むよ。てか、

これ以上大城さん虐めたら私が許さん 💢 あの爽快な走りが見られなくなったらどうしてくれる! 💢

あと、門脇なんだけど、去年も今頃は、「守備がうまい」と言われながらも中山と一緒になってgdgdやってた気がする。彼のことだから慢心でサボって下手になった、というのはないはずなので、初心に帰る意味でも、一度ここまでほぼフルで出てそろそろ疲れてると思われる坂本ちゃんを思い切って一回休ませて、門脇にサードをやらせてみてほしい。去年の、がむしゃらで攻撃的な守備を思い出す意味でも、ショートで出続けると守りに入ったところから抜け出せない気がする。そのきっかけになればと思う。その際ショートはともたでいいだろう。

そんなわけで、問題の監督サンなんだが・・・・

どう見ても、監督就任前の顔に戻ってると思う 」と言っていた。松井さんを臨時コーチに迎えた頃の幸福感あふれるグラウンドはあれはなんだったのか。今はもう、次期監督を否定されていた頃の、パワハラ体質だの昭和だの不適切にもほどがあるだの(←って、誰か言ってたか?^^:)、そんな感じにすっかり戻ってるでしょ。

その顔では「福」は来ないと思うぞ。 みんな怖くてしょうがないだろって。ベンチも明るくないでしょ、負けてるからという理由だけでなく。「変わる」と宣言したなら、開幕したから戻るとかやめて、最後まで貫くべき。

さて、面白くなくて具合悪くなりそうだったから、こんな時は集中しなければできないスペイン語の勉強をするに限る。ひとしきりbeisbol japones.comさんのコラムを訳していたのだが、開幕前に書かれた巨人に関する部分を、後日セ・リーグ分まとめて載せるけどその前にそこだけ抜粋して載せておきます。

3位は、我々は読売ジャイアンツと見る。2年連続でポストシーズン進出を逃した後、いかなる場合でも、なんとしても再びプレーオフ進出のミッションと共に監督を代えた。

 今年も例外ではない。2023年のNPBを通じてのホームラン王・岡本和真はいつも通りにタイトルを取るだろうし、それと同時にベテランの坂本勇人や丸佳浩、打てる捕手の大城卓三もいて、そのため打線はいつものように非常に怖いだろう。
 先発ローテーションは才能ある戸郷翔征が率い、続いて若手の山崎伊織、ベテランの菅野智之、アメリカ人のフォスター・グリフィンとベネズエラ人のヨアンデル・メンデスがいて、さらにブルペンの救援陣も良く、そのため勝つためのタレントは揃っている。
 全ての鍵は、新監督の役割を担った阿部慎之助にある。既に発表された、組織の古い派閥の喜びのために、彼はそれに必要な結果を得るために選手がうんざりするまで仕事をすることになる。問題は、日本ではそのようなプランはいつも機能しないことである。
(beisbol japones.com 3.18 「セ・リーグ順位予想」より和訳)

一応、このコラムの順位予想、去年は優勝がDeNA、阪神が最下位であった大笑いが、今回の巨人に関しては、打線の部分だけ明らかに買い被りか情報が遅れていると言わざるを得ないがそこ以外は大体今のところ的確と言える。ああ、あとしんのすけのミッションは「CS」じゃなくて「優勝」、ね。

あと、何回も書いてるけど、秋広は上げよう。もう、2軍に置いてる説得力ないと思うよ。一人いるとかいないとかで劇的に変わる可能性があるのが打線だから、秋広を入れてみる価値はあるでしょ。実際、点取れてないんだから。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 11:02:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

7月6日に仙台第二高… 仙台のお父さん

交流戦優勝!! かつどンさん

5/8 和田屋 アンドレサンドレさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: