わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Profile

はまちゃん5006

はまちゃん5006

Calendar

Comments

夏ノ介@ Re:偽りのいのち ご訪問ありがとうございます。 良かったら…
夏ノ介@ Re:かぐや姫へのメッセージ ご訪問ありがとうございます。 良かったら…
mkd5569 @ Re:青少年に想う(02/28) 夜のブログ更新おつかれさまです。 もう…

Freepage List

2008.03.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ふるさとの川 千種川



       お客にもあまり気を使わせることもない

       そんな居心地の良さが好きで、足を運ぶようになったスナック

       ママに冗談混じりで言った言葉が本当になって

       私にはほとんど縁のなかったボランティアをすることになった

       と言っても、私には歌を唄うぐらいしか能がない

       デイケアに通われているお年寄りの食後に1時間程度

       私の歌を聞いてもらおうというものである

       私は、いくら素人が上手に歌を唄っても、プロの歌手とは



       関心を持って聞いてもらえるのは、せいぜい1曲ぐらいで

       しかも、よほど上手でないと3番まで唄う間に

       飽きられてしまうぐらいに思っている

       何曲も続けて唄うと、聞く人も苦痛で、すぐに飽きられてしまって

       この活動は長続きしないと思っていた

       いろいろとトークを混じえながらやってみようと考えていた

       しかし、実際に行ってみると

       耳の遠いお年寄りも何人かあるようで

       込み入ったトークは、なかなか理解してもらえないことがわかった

       やっぱり、唄うしかない

       親が歌好きだったせいか、子供の頃から



       1000曲ぐらいは唄える自信がある

       わずかな時間でも、お年寄りが若い頃の思い出に浸れたらと

       スナックでは唄うと笑われるかも知れないと思いながらも

       お年寄りの若い頃に流行った歌を出来るだけ選んで唄っている

       唄い終わると、突然おばあちゃんが立ち上がって



       病気による言語障害で、私には何を話されたのかは理解できないが

       目からぽろぽろと涙がこぼれているのを見て

       この歌には何か深い思い入れがあったのだろうと思い

       私の歌でも役に立つこともあるのだなと感じている

       スナックのママにはいつも感謝している

       人付き合いが苦手で、進んで人前にも出たがらない私に

       わざわざ古いカラオケの機械までデイケア施設にセットしてもらって

       こんな機会をつくってもらったことを

       酒場でにぎやかに歌を唄うのも、それはそれで結構楽しいものであるが

       私のつたない歌でもじっと聞いてくれるこの場所は

       私にとっても何となくいい場所になりつつある






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.07 19:04:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: