空と風と樹々と白球と

 空と風と樹々と白球と

2013/02/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
100


2月はキャメルゴルフリゾートへ行きました。参加者は男性2名、女性5名の2組7名。当初は4組を予定していたので、ちょっと淋しい月例会になりました。お天気はやや風があったものの快晴。前日の雨でフェアウェイは一部湿っているところもありました。

キャメルゴルフリゾートは、プレー費が安い(昼食付き10,800円)割には良いコースですが、ちょっと遠いのが難点。アクアラインを降りてから、ゴルフ場に着くまで1時間以上かかりました。不思議と赤信号に引っかかる日がありますが、この日はまさにそんな感じでした。

朝の練習に行こうとすると、練習グリーンをカモの一群がよちよち歩いていました。そういえば、このゴルフ場には馬(ポニー?)もいることを思い出しました。

朝一のホールは、3オンできたので、今日は調子が良いかなと思ったのも束の間、何と4パットもしてしまいました。これがケチのつきはじめで、5番パー5ではティーショットがOB、その後も池の周囲をうまく回ったつもりがグリーン狙いで池に入れて、終わってみれば11打。

私の組は同伴者3人が女性。私だけが白ティーから打ちました。最近ドライバが150ヤードくらいしか飛ばない上、白ティーと赤ティーの差がそこそこあったので、毎回ティーショットは女性陣からおいてきぼりにされました。そろそろシルバーティーから打とうかな、などと本気で考えてしまいます。

この日のプランは昼食付きでしたが、無料で食べられるメニューは、パスタや麺類などどれもボリュームが少なめです。お腹がすいていたのでプラス500円でロースかつ膳を選びました。当然この日もビールは無しです。

後半も良かったところといえば、長いパットを決めてパーを1回取っただけで、他は前半と大差なく、スコアは57+56=113と、110を越えてしまいました。ちなみに同伴者の中では、女性2名に後れを取って3番目の成績でした。

渋滞を避けるため、ホールアウト後は入浴せずに2時50分にゴルフ場を出ました。アクアラインの手前までは順調に戻りましたが、アクアラインが事故のために渋滞。入口付近でピタッと止まって動きません。結局アクアラインを抜けるのに1時間以上かかってしまいました。アクアラインを使えば早く帰れる、は神話になりつつあるような気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/02/06 10:31:52 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: