PR
カレンダー
細魚*hoso-uo*さんコメント新着
カテゴリ
12日は出勤日だったけど 有休取って 丸ごと1週間帰って来れるようにしました。
ハムと旦那はお仕事だったけどね。
遠出はなかったものの県内をちょこちょことお出かけしてました。
美術館で開催中のチームラボに行って お絵描きして映像に映し出された絵が泳いだり
飛んだりしてる姿を見て楽しみました♪
今年 2回目のプールに行って 前回の日焼けが落ち着きつつあったのにさらにまた焼けました。
今回は耳栓&ゴーグルして ガチで泳いじゃった😁
クロールで みんなが自由に泳いでる間をぬって泳いでみました。
25m泳いでは少し休んで 泳いで休んで〜をくりかえしてみました🏊♀️
あとは 浮き輪につかまって 流れるプールで流されてみたり プール気持ちよかった😄
帰りに 小倉から来てたプリン屋のキッチンカーを見つけ買ってみました🍮
糖質85%オフのにしたんだけど 普通のでも濃厚なんだけど甘さはさっぱりしてたのでどうかな?
(お夜食でも安心して食べれますって書いてたのが 気になって買ってみました)
味なかったらどうしよう?って思ったりもしたけど 全然普通に美味しかった😋
パフェも一つ買って3人で食べたんだけど アイスもプリン味で美味しかったです。
そして この夏の1番の楽しみにしてた キツネ踊りを見て来ました。
お昼はエビフライとカキフライのミックスフライ定食にしました🍤
仕事で遅れて参加した甥っ子にエビフライ食べて来たって言ったら フライングしたん?
せっかく夕飯にエビ用意したのに〜って突っ込まれました💦
少しだけ観光。姉がキャンプで訪れた時に すごく景色がきれいだったとおすすめの観音崎
ちょっと長い急な階段が続いて 登るのが大変でした💦 今回 じいちゃんも一緒だったので
ちょっと心配でしたが ハム、じいちゃん、姉の順番で並んで 大丈夫?って確かめながら
ゆっくり登って行きました。 途中足がわらわらして 無理かな?って思ったけど
登ってるうちになくなっていったんだって。元気なじいちゃんです。かなり頑張ったね。
登る入り口で竹の杖を置いてくれてたんだけど じいちゃんは両手に持ってついて行ってたのもよかったのかも。
ハム達は一本ずつ持ってついて行ってよかったもんね。
夕日の時間だったらもっともっと綺麗だろうな〜〜〜。
登ってからの景色。ここから 山口が見えました。この角度からは見えないかな?
海を挟んで 遠く薄く見える陸地が山口なんだって〜。
黒い石が 光にあたって キラキラ?テカテカ光ってます✨
その中にガーネットの原石もあるそうです。赤黒いのがあったので それがそうかもね。ハムの誕生石。
灯台にも行ってみました。ここからの方が山口が見えました。
汗いっぱいかいたので 温泉に寄ってみたんだけど お祭り中は 1時間早く閉まるらしく
残念ながら入れませんでした😢
これが名物のキツネ踊りです。
地区地区に寄って 歌は一緒だけど踊りが違ってて 傘を被った女性が踊ったり 男女が踊ったりして
とっても面白かったです。
村の5〜6カ所に踊り会場があり地区ごとの 踊り手さんが 回ってきて踊るんだそうです。
ニュースではキツネ踊りしか映し出されることないので 他の踊りもあるのを知りました。
なかなかキツネ踊りが見れず もう終わっちゃったのかな。と心配してたら
最後に かわいい子供達のたぬき踊りとキツネ踊りを見ることが出来ました。
記念にキツネとタヌキのお面を購入。
宿に戻って 甥が用意してくれてた 車海老を料理して食べました😋
車海老のお刺身、エビフライ、ボイルした車海老、買ってきた唐揚げ。枝豆、
ハムが作って行ったきゅうりの浅漬け 姉の友達からひじきの煮付けの差し入れもいただいて
これに野菜サラダ🥬 ボイルしたエビの出汁で作った味噌汁をいただきました🍚
産直の美味しい車海老を みんなでお腹いっぱい食べれて 嬉しいし楽しかった😆
今回 ばあちゃんは暑いから行かないと頑なに拒否 姪は次の日仕事だから参加できず
1人でお留守番してるばあちゃんの様子を見てくれました。ありがとうね😊
今回はハム家族3人、姉と甥、じいちゃんでした。今度はみんなで行けるといいね😉
次の日は 前日行けなかった温泉に♨️ 鉄分豊富な温泉♨️ 炭酸水素塩冷鉱泉なので
飲むとちょっとしゅわしゅわまではないけど ピリッと来る感じ
これは外にある拍子水 温泉が湧き出てます。鉄分が多いので黄色くて 固まったところはオレンジ色になってます。
朝一だったので 人も少なくて ゆっくりのんびりできました。きもちいい〜〜。
この後は 姉達は家へ直行🚙💨
ハム達は 娘がまだどっか行きたいって言うので ひまわりを見に行って来ました🌻
たくさんのひまわりが咲いてました。しかし 暑すぎてひと回りして美術館へ移動。
上の丸が開いたり閉じたりして 月の満ち欠けしてるみたいに見えます
落ちてくる水に光をあてて 幻想的な世界 水に触れてみることもできます。
外の風の動きを表してるそうです。
最後に地元の山や海の景色を動きある映像で表現してました。すごーい。
さすがに疲れたので ハム家も帰路につきました。
そして昨日は娘が友達と観に行って 面白かったっていう 鬼滅の刃をレイトショーで観て来ました。
3時間あるから ハム寝ちゃうので行かないって言ってたんだけど 寝てもいいから行こう〜って
旦那と娘に誘われて 行って来ました。
仲間が殺されちゃうシーンなど 長いこと戦ってるとしんどくなって その時は寝ちゃいました。。。
ストーリーはつながる程度に ちょこちょこ寝てた😴 笑笑💦
今朝は 朝のピラティスに娘も参加🧘♀️ 前回 筋肉痛になって大変だったので 最後まで行こうか
悩んでたけど やっぱり行く〜〜って一緒に参加して来ました。
今回はストレッチが多かったのでよかった。それでも腸腰筋をしっかり動かしてるので
代謝があがり 美味しいものをいっぱい食べて 連休最後を楽しんでください〜〜って
先生が言ってました。帰って甘いもの食べたい〜〜って娘が言うので チョコプリン食べました。
食べて 疲れが溜まってるので また寝てます💤
昨日から あ〜〜ん もうお休み終わる〜〜戻りたくない〜〜って嘆いてました。
ママだって戻って欲しくはない。。。さびしい。。。けど お仕事しないとね。
やりたいこと出来ないもんね。ぼちぼちがんばろう
今朝 地震がありました。 もう起きませんように。。。
竹灯り〜♫ 2025年11月24日
行楽日和〜🍁 2025年11月24日
3連休のお出かけ〜♪ 2025年11月04日