ことこと

ことこと

Dec 23, 2023
XML
カテゴリ: ファッション


最近は、パーソナルカラーというのを、よく耳にしますね。
私は、自己判断ですがブルーベースだと思います。
長年の周りからの評判と、自分で似合うと感じてきた色がブルーベースの得意とする色に偏っているので。

最近は、ファーストやらセカンドやらもあるみたいですね。
そこまでは分からないので、そのうち機会があったら診断してもらうのもいいかなあ…なんて事も思います。

パーソナルカラーという考え方は
自分に似合う色が分かる…というのもあるかと思いますが、
私の場合は似合わない色に諦めがつきました。

茶色とか、オレンジとか憧れて買ってみるけれど、似合わない。
そんな事を、繰り返してきました。
でも、肌の色に似合わないんだからどうしようもないな。
仕方ないな…そんな風に割り切るようになりました。

若い頃のように、日々、違うおしゃれを楽しもうという気持ちもなくなってきましたしね。

で、最近、自分にすごく似合ったと感じるアイメイク。


セザンヌ トーンアップアイシャドウ 10 ベリーブラウン(2.6g)【セザンヌ(CEZANNE)】


プチプラですが、セザンヌ好きです。
とにかく、マスカラがすごく好きで何本も使用したので、そこからの信頼が厚い。
(最近は、マスカラの色をかえたので使っていません))

​​
【全品共通10%クーポンあり】セザンヌ エアリーロングラッシュマスカラ

上のアイシャドウ、そんなに色ははっきりつかないのですが、これを使った日は
目の色がいつもより茶色く見える気がする。
他の人から見たら、たいした違いではないと思いますが、自分的にすごくいい感じに見えました。
いつも、見ている顔だからこそ、ささいな違いに敏感です。

さらに、これを下瞼にのせて

エクセル アイプランナー R02(セレモニー)/エクセル(exceL)

下の目の際にこのアイライナーを使うと

「ポイント10倍 12月25日」 ケイト コンシャスライナーカラー 05 ダスティーピンク 0.35ml アイライナー アットコスメ 正規品

たいして色はついていないのに、かなり目が盛れてる!(あくまで自分の中で)

キラキラしたり、たくさん色をつけるのは、年齢的にも仕事的にも、自分の好み的にも好ましくないので、この静かに盛れてる感じがとても気に入ってます。

これもまた、私の肌の色にあっているという事で、違う人だとそう感じないのだろうなあと思うと
色というのは奥深いですね。

そうそう、コンシーラーの色も変えのでした。

whomee フーミー リキッドコンシーラー ピンクベージュ ファンデーション 化粧下地 コンシーラー

目の下のくまが目立つようになりまして…目の下のクマにはオレンジ系が…ときいたので、
目元専用のコンシーラーを試してみたのですが、思うようにならない感じはしていて。

そもそも、オレンジ似合わないのに補色効果だからってオレンジ使うからだめなので?と思い
ピンク系のものに変えてみたら、そちらの方が全然よかったです。
…奥深い。


色々試しながら、自分にあうものを少しでも多く、みつけていけるといいなと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 23, 2023 05:27:17 PM
[ファッション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: