田舎で暮らそ、

田舎で暮らそ、

PR

Profile

三代目オンナ棟梁.

三代目オンナ棟梁.

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

ムスカリ・ピンクサ… New! wildchabyさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

がんばれじょでぃ Jodykさん
寿司大盛犬 寿司大盛犬さん
HIROSHIの映… お宝☆ビッグウェーブさん
マスカット ファー… 園主さん
ようこそようこ!ち… メスのよっちゃんイカ納豆さん
花と犬といつも一緒に グリーン ベールさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 28, 2006
XML
カテゴリ: 田舎の景色

8月20日に 青森県の田舎館村 (いなかだてむら)の

田んぼアート を見てきました~

天守閣

一番最上階である6階 天守閣 から眺める。

ちなみに、この建物は 田舎館村の役場 だそうです。

稲を近くで見た様子

下から見るとこんな感じ。

緑の稲 は私たちが食べている一般的な品種。

黒い稲 古代米 です。

古代米 は草丈がスゴク 短かった

黒の古代米のアップ

古代米 のアップ。

近くで見ると 薄い紫色 でした。

雷神風神

じゃじゃ~ん!

2006年今年は  風神雷神  だ~!!

稲藁で作った亀の工芸品も売っている

4階 喫茶店のお土産コーナーに

展示してあった 稲藁で作った亀

田んぼアート 穂が出る前が見頃 とのこと。

しかし、穂が出始めて

色あせた田んぼアートも中々 渋い

私の愛する 写楽

棟方志功 など歴代のアートや

田植えの様子などは こちら  からご覧下さい。

年々絵が上手くなってくる様子が

笑えます。← 私だけかも・・・σ(^-^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2006 11:23:41 PM コメント(11) | コメントを書く
[田舎の景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: