岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

PR

Profile

KOBAやん

KOBAやん

Comments

かずか@ Re:「あなたは 相手を 褒める時 何処を褒めますか?」(09/25) 頑張っている姿を褒めます。 娘が、風変…
かずか@ Re:あなたが楽しく仕事をするために何があれば楽しめますか?(09/17) 仕事は、楽しんでたかな。新しいことも、…
2008年10月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日 知り合いの和食の調理師さんとお話していたとき

食べ物の好き嫌いの話がありました。

その方は こう言いました。

「僕が 洋食を嫌いになったのは冷凍のミックスベジタブルをオムライスにチャーハンに小さい頃入れられていたからなんですよ~」と・・・・


そして KOBAやんは

「あ~ ミックスベジタブルが嫌いだったから 和食の調理師さんになったんですね~
今の○○さんがあるのは ミックスベジタブルのお蔭なんだ~」と・・・・



人って視点を何処に置くかによって いろいろ見えてくるものが違いますよね

マイナスな所に視点を置けばそれ以上にマイナスに・・・



それは プラス以上に作用するんだと思います。


これって とても大切な事で 僕もセッションの中で クライエントさんが発せられる言葉の中で一見マイナスな事をプラスに捕らえられるものを探します。


それをお伝えすると クライエントさんは 今まで気づかなかった自分自身に気づかれるようです。


「あまたの感じている一見マイナスな事が実はプラスになっている事はないですか?」



幸せになる言葉

自分が思うマイナスナ事が実は今の楽しい事を見つけ出してくれているのかもしれない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月07日 12時16分11秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Favorite Blog

過去の友人を切り捨… New! よびりん♪   さん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

商品紹介 いつもプラス思考さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: