岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

岐阜でインナーチャイルド 心理セラピー      メンタルセラピー「ココロのきもち」 イ

PR

Profile

KOBAやん

KOBAやん

Comments

かずか@ Re:「あなたは 相手を 褒める時 何処を褒めますか?」(09/25) 頑張っている姿を褒めます。 娘が、風変…
かずか@ Re:あなたが楽しく仕事をするために何があれば楽しめますか?(09/17) 仕事は、楽しんでたかな。新しいことも、…
2008年10月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは(*^_^*)KOBAやんです。


最近僕は いろいろなものを捨てました。


それは 自分は誰か?を探すためです。

僕は カウンセリングを通して 前世療法 インナーチャイルド メンタルマネジメント等を行っていますが


これらの技術は 僕だけでなく いろいろな方が行っています。

しかし クライエント様は いろいろいらっしゃるセラピスト カウンセラーの中から僕を選んでいらっしゃるのです。

それはなぜでしょう?


答えは 僕自身だから・・・・

もし それがあなただったら あなただから・・・・





あなたなら あなたの過去を含めた 相手に何を提供できるのか?何をしたいのか? どう言う人生を生きていきたいのか?


それを 考えた時 いままで必要だと感じていたこと 捨てずに持っていたものが 邪魔になってきたんですよね。


以前 僕は いろいろな物を吸収したくて 興味あることはすべて参加してきました。

しかし それは 自分に自信が無かったから・・・・


そんなことを 気づかせてくれたのは メンターであったり カウンセリングであったり メンタルセラピーであったりです。


その事に気づいてからは 自分のやりたい事 自分自身ができる事 得意な事 こだわりなどが明確になり ぶれなくなりました。


プロの選手にもコーチがいるように そのコーチにもコーチがいます。

有名な会社の社長にもメンター的な人がいます。

それは 教えるんではなく 自分で気づかせるような聴きかたであったり問いかけをしています。だから 依存も起こらない・・・全員が全員ではないでしょうけど・・・(^_^;)

そんな役割の人が プロのスポーツ選手やコーチとか社長でなくても普通にいても良いんですよね。

生きていれば迷う事もあるし 折れそうになる事も・・・



昨日も これから 起業される方のセッションを行いました。

しかし コンセプトが まだ見えてこないということだったので

とりあえず その方の パーソナルブランドを考える事にしました。

自分は誰なのか? 何が出来るのか? 何をしたいのか?・・・・


表面的なことではなく 潜在意識に眠っている なたの想いです。





「あなたは 誰?と質問されたらあなたは なんと答えますか?」


幸せになる言葉

パーソナルブランドはあなた自身の中にしかありません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月18日 18時41分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Favorite Blog

才気走るな!! New! よびりん♪   さん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

商品紹介 いつもプラス思考さん
後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: