はじめまして。
文章を読ませていただきました。同感です。

お知らせの「会員はこちらで選別させていただく」旨の記際に不快感が残ります。
こだわりはあれど考えが浅いというか、プロ意識が欠如しているとしか思えません。
会員制に変更しようと、視野が狭いままでは経営はうまくいかないでしょうね。 (2007/10/23 09:24:19 PM)

PAGE ONE

2007/10/05
XML
カテゴリ: 楽天市場のお店




<降りられるかナァ>

今日メールでお知らせが届いていた。
オーガニックの牧草は
牧場との年間契約でなりたっており
このままでは年間契約量を超えてしまうから
今後は本店の方で人数制限のある会員制にして
調整していきたい考えのようである。
まぁそれは妥当な判断だろう。

しかし、この店のサイト
あるいはメールを見るといつも思うのだが
どこかしらか勘違いをしている。
いい商品を提供しているのだから
一ヶ月、二ヶ月くらい待つのが当たり前
そう言われているような気になってくる
それが出来ない客は
「当店のコンセプトを理解しない客」
ということになってしまうようだ。

ここで、よく考えてもらいたいのは
扱っている商品は何か?ということ
メインとなるのはうさぎ達の食事ではないか
ここに注文して長期間届かないとなると
結局ほかの店から購入することになる。
うちはペレットだったが、他店に注文した。
両方にお金がかかるのだから
予定外の出費を顧客に負わせることになる。
しかも催促しなければ、連絡もくれない
となると、他の店で購入するタイミングすら難しくなる。

そもそも商品申し込みの際どこにも
「出荷にかなりの時間を要します。」などの表記がなく
いつ行っても普通に注文出来たとしたら
だれが、これほど遅くなると予想が出来る?
牧草が限られた量しかないのなら
なお更在庫管理を徹底して
残り少ないときは注文が出来ないようにするべきだろう。
なぜそんな簡単なことが出来ない?

それから楽天のうさぎ市場のトップに
大きく広告をうつということは
新規の顧客が殺到するに決まっているではないか
なぜ広告を取り下げない?
楽天は新規出店する店に
楽天支店をもつことの効果や
広告をうつことの効果を説明しないのか?
と不思議に思い、ちょっと出店案内をのぞいて見たが
だれでも見られるところですら、
成長性をこれでもかと書いている。
これで理解してませんでしたはないだろう。

楽天支店を閉店して、本店で会員のみの取り扱い
そこに至るまでに出来ること
やるべきことがあったように思う。
「安さ、出荷の早さだけを要求する客」が増えて
コンセプトを理解する客に迷惑をかけた・・わけではない。
自分達の運営のまずさが
迷惑をかけているのだとぜひ気づいていただきたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/30 04:25:57 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお!  
キメラ さん
はじめまして、通りすがりですが。

私も同じ事を考えてる人がここにもいた&#12316;!
そうですよね、なんか変なんですよココ…
お店として運営おかしいですよ。

買った方が悪いみたいで!ぷんぷん! (2007/10/15 02:48:10 AM)

こんにちは、通りすがりです  
ちい04  さん
私も今現在こちらのお店でとんだ迷惑を受けてる者です。商品が届くのを待ってる間にペレットも牧草も底ついてしまい、やむなくキャンセル、他店にて購入するはめになりました。しかも先払いで支払った代金は未だ返ってこず…ほんとに催促しないと、なんのリアクションもないですよね。こんな信用性のないお店は初めてでした。 (2007/10/16 01:01:43 PM)

書き込みありがとうございます。  
hamopee  さん
お困りの方多いんでしょうね。きっと・・
想像以上に多いのかもしれない。
私の日記にお二人も書き込んで下さったところをみると、実際迷惑をこうむっている方はかなりの数に上るのかも?そう思えてきました。
ちょっと怖い感じがしますね。 (2007/10/17 02:14:15 PM)

やはり・・・  
チュイ さん

納得・・・  
うーさん さん
毎日プチラパンのサイトを確認しても、一向に再開の兆しがなく、どういう事なんだろうと思い、こちらに辿り着きました。驚く反面、やっぱりとも思っています。以前、本店をずっと利用していました。最初のうちはレスポンスも早く、主宰者の兎月さんの手書きメッセージが添えられての発送など、本当に志しが高いお店と思っていました。牧草も、バニーセレ○ションの半分の価格で、質は優れていて、我が家のうーさんの健康維持には欠かせないものです。野草、フルーツ等も本当に良くって。しかし、昨年の秋頃からでしょうか?レスも発送も大変遅く、それも催促をしてもレスがなく、楽天店の方へ電話をして、改めて催促し、やっと楽天店からの代理発送でした。本当は本店の方で、かなりポイントを貯めていたのですが、それに対してその後も梨の礫です。ちなみに本店サイトはその後更新の跡も見られず。楽天店にしてからは、暫くは問題は無かったのですが、結局こんな状態で・・・。本当に、多くのうさぎの健康に関わっている事や、ビジネスをする上での責任意識はどうなっているのかと効いてみたいです。送料無料やプレゼントなど無理がたたったのかもしれませんが、私は送料がかかってもあちらの牧草を手に入れたいとも思っています。牧草を変える事は、うさぎには大きなストレスですし、やはりプチラパンの牧草だと、とってもよいウンチが出るので。長々書いてすみません。同じような事を考えている方がいらっしゃって、つい。 (2007/10/31 08:26:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hamopee

hamopee

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: