必死で開こうと頑張っているように思いました。
かなり強い雨になるという予報でしたがこの際は「肝っ玉母さん」になって
ビオラもパンジーも雨に当たり放題の状態にしました。
夕方には雨も一時上がったので様子見に・・・元気元気の花たちでした。
心配だった小さな苗も跳ね返り対策に腐葉土を被せたので大丈夫、
雨を受けて元気ハツラツ、この後は用土が乾いてほしいのでスカッとした秋晴れになってくれないかしら、
お花がたくさん咲きだしたのでまた、花摘みをしなくてはなりません。
今日初めて開花していたビオラ、パンジーです。
また赤系のブロッチモジャモジャさんが咲きましたよ。
このお花の親は全く心当たりありません、不思議なビオラなのです。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
さっぱり大きくならないビオラやプリムラ April 9, 2023 コメント(1)
ビオラとポリアンサでスプリングガーデン… April 3, 2023 コメント(2)
ROKAさんのビオラがまだ元気です。夕陽 May 23, 2022 コメント(1)