全て | カテゴリ未分類 パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
February 6, 2014
XML
カテゴリ: ペチュニア




11月11日にタネ蒔きをしたペチュニア「イージーウェーブ」です。

ようやくここまで大きくなりました。

今日は伸びてしまった成長点をピンチしました。

2.6k1.jpg






此方は11月21日、追加蒔きした「ショックウェーブ」と「イージーウェーブ」です。

まだセルトレーに入ったままだったので今日は移植しました。

2.6k2.jpg


発芽苗の残りは9本あるので全部で26ポットになる予定です。







「「イージーウェーブ」花径5~7cmで株張り80cm前後。

花径が大きいので咲くととても豪華になります。花弁が少し薄くて弱弱しい感じですが

雨に当たっても意外と丈夫で立ち直りが早いです。

2.6k4.jpg



「ショックウェーブ」花径4~4.5cmで株張り80cm前後。

開花までの日数が短く、品種間の開花もそろい、小さな花が満遍なくついて華やかに咲きます。

レッドがちょっと日光不足による色褪せが気になります。

2.6k3.jpg





いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。


mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2014 09:17:28 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: