2019年06月27日
XML
以前に 三度豆のピーナツバターあえ
するタイミングでした。今回はそのような「使い切らねば」という場面ではな
く、単に残り少ないピーナツバターを使い切ろうとしてのメニューです。チン
ゲンサイの使い残しも少しだったため、それを小さめに切ってさっと湯がき、
水気を切って次々と残り少ないピーナツバターの容器に投入します。温まって
軟らかくなったピーナツバターをチンゲンサイで絡め取るようにして、全体を
取り出せばOK。1人分はほんの少しですが、まずまずコクのある一品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月27日 21時50分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「チンゲンサイのピーナツバターあえ」(06/27)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

これは簡単で美味しそうですね。
ピーナッツバターは大好きですから
是非作ってみようと思います。 (2019年06月28日 22時16分13秒)

Re[2]:「チンゲンサイのピーナツバターあえ」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございます。

ピーナツバターは、ふつうに食べていただき、瓶の残りが少なくなったら、この方法をお試しください。
ぬぐうようにすると、無駄がないかと思います(^-^!)。      (2019年07月01日 23時34分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: