本好きの独り言

本好きの独り言

2005.01.18
XML
カテゴリ: 備えあれば・・・


 ここで紹介したいと思います。

 2リットルのペットボトル10本に、
 水道水を入れておくだけなのですが、それらの置き場所がミソ。

 家のフロ場に置くのだそうです。

 入浴の際、そのペットボトル1本の水を使ってしまうのです。
 そして、新たに水道水を入れておく。

 もちろん、古いものから使って、ローテーションさせるわけですね。


 でも、飲料水として用いるには、
 塩素消毒の効果からみて、約3日らしいです。
 それも、容器の口もとまでいっぱいに満たし、
 空気に触れさせないようにして、
 直射日光の当たらない場所に保管しての話です。

 (参考)
  http://www.toyaku.or.jp/mondou/cat18/cat18_qa0016.html

 それやったら、毎日常に、3本の水を入れ替えないかんわけで、
 ちょっと面倒かな?

 でも、2リットルのペットボトル10本というのは、
 よく言われる、「大人1日2リットルの飲料水が必要」から


 ちなみに、うちは、2リットルのミネラルウォーター6本入りケースを
 2ケース、ガレージの棚に置いてます。

 賞味期限がせまってきたら新しいのを1ケース買ってきて、
 古いのを料理でもなんでも、使おうと考えてます。

 今、ミネラルウォーターも安いですもんねえ。

 お酒と食品の専門店「やまや」なんかで、
 1ケース600円ぐらいで売ってます。

 これ、正解かもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.18 15:50:42
[備えあれば・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: