HAPPY BABY TIME

2004.06.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日から、モニカの右目のめやにが気になっていました。

明け方授乳でおきると右目にめやにがびっしり。
やっぱ病院いこうか・・・と思ったけど、拭いてきれいにして、また一寝入りさせて次に起きたときは、なんともなく・・・。
なんだか訳がわからず、しかも目のことでぐずっているわけでもないので、ただゴミでも入ってめやにがでてるのかな・・・くらいに思っていました。
でもそれだとしても、感染とか気になるし、やっぱり病院に相談しよう!と思って電話をしました。
一応きてください・・・とのことだったので、眼科に受診させました。
結果は、先天性鼻涙管閉塞症・・・。
つまり、目と鼻をつなぐ腺がつまっている可能性があって涙とかが逆流するらしいのだ・・・。検査したら、つまってるのがわかったのです。

でもこれが4~5ヶ月くらいになってから処置をするとなると手足も動かして大変だし、骨もけずるような大処置になるので2~3ヶ月でわかってよかったらしいのです。
なんだか大変な病気だぁ~って不安気になっていたら、ドクターが赤ちゃんには結構多い症状だし、心配いりませんよ!って。
それに処置といってもすぐに終わるものだし・・・と。
なんとなくほっとして、午後には母乳外来で今度は私が診察。
看護婦さんにマッサージしてもらいながら、そのことを話すると、「全然大丈夫だよ。よくある症状で、私の友達の子どももなって処置したけど簡単でサッてすんじゃうよ」と教えてくれました。
帰り際に、妊娠中にお世話になった先生が外来診察日だったので、ちょっと挨拶させていただき、またその話をしたら、「針で通してもらったらええねん・・・」って軽く笑っていわれました。
「なんだか病名きくとびっくりするし、心配になるかもしれないけど、お母さんのせいでなるわけでもないし、大したことじゃないよ」と看護婦さんも言ってくれたので安心しました。
それよりただの目やにだと思って放っておかなくてよかったぁ~。
実家の母も病院にきてくれて、変だってよく気づいて連れてきたね・・・と。本当にそのとおり。早期発見、早期治療です!!

赤ちゃんって本当にいろんなことがあって大変。
大人がちゃんと観察して変化に気づいてあげないといけないことを改めて痛感しました。


かえってきてからは、ずっとつけっぱなし状態ですが・・・。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.09 18:55:47
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

そらまめひよこ そらまめひよこさん
puggieのつれづれ日記 puggieさん
☆★カオリンママの日… ★☆カオリンママ☆★さん
Yoko's Home Page 別… よこ♪さん
だから子育てはやめ… たっけん0702さん

コメント新着

★★たま★★ @ 70センチは。。。 あっという間に着られなくなっちゃいます…
★★たま★★ @ いいですね。 私もゆったりリラックスしてみたいなあっ…
もっちゃん33 @ Re:エステ♪(10/16) はじめまして! 書き込み有り難うござい…
Sweetyx2 @ Re:エステ♪(10/16) お久しぶりですぅ~。 エステの永久会員…
あゆママ@ Re:鼻涙管閉塞症 その2(06/11) はじめまして。私も息子が先天性鼻涙管閉…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: