2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
ニュースは普段新聞かネットで読むくらいで夕方のテレビは見ないんだけど、今日はどういうわけか見ていた。そしたら坊が「お母さん、生協やばいよ!」・・・・。慌ててテレビを見たけど、該当商品を買ったことはナシ。ふぅ~。ミートホープの時は1回だけ買ったことがあったからね。しかし、賞味期限切れと毒物混入はまったく違うと私は思う。賞味期限はまぁ偽装が悪いというだけで、期限ギリギリかちょっと過ぎまで冷蔵庫で忘れられてて、慌てて食べるなんてことやってる人はけっこういるのだ。けど、毒物混入って・・・おい。うちは食べ物の半分くらいは生協の宅配に頼っているし、子供たちが小さい時は買わなかった冷凍加工食品も今はけっこう買っている。私の出勤の日は冷凍食品と残りおかずでお弁当を持っていくこともある。だから冷凍食品がアウトになると、けっこう困るのだ。生協が絶対安全とは思ってないけど、得体の知れないディスカウントスーパーで買うよりはマシ・・くらいに思って高い商品を買っているし、宅配料だって払っているのだ。それなのに、困るよ、生協さん。仕事を言い訳にするのは良くないと、分かってる。もしかして今回の食品を買っていたら・・ということを考えたらすべての言い訳は却下されるわけだけど。でも、やっぱり専業主婦の時のように、すべてを素材で買って来てイチから手作り・・という生活は、このサイクルじゃムリだろうな。おかず1品とかでモンクが出ないなら大丈夫だろうけどね。試しに楽天で「無農薬 国産 餃子」と検索するとこちらの商品が出てきます。ちなみに6個で¥409。しかも関東までの送料は¥1000。ごめんなさい、自分で作ります・・・。っつか、しばらく餃子食べたくないかも。
2008.01.30
コメント(2)
なんと年明け初更新・・。今年もどうぞよろしく・・。いや、年末年始色々ありました。全体的に家族全員体調不良な1ヶ月だったかなぁ。誰かがお腹が痛いとか、誰かがボツボツができてるとか、そんなこんなで通院が多かった。あげくに嬢が今シーズン2回目の溶連菌になったのはさすがに腰が砕けた・・。年末のトピックスとしては、珍しく新幹線で帰省したのは良かったけど、東京駅でとんだハプニングが起きてしまった。目的の新幹線に乗るためにホームを歩いていて私が売店、夫が喫煙所に行っている間に、なんと子供たちが違う新幹線に乗ってしまったわけで。その上、夫から聞いていた席に知らないおじさんが座っていることに気がついた坊が「お父さんに聞いてくる」と嬢を車内に残して新幹線を降りてしまったのでなんと、嬢1人が取り残されてしまった!!気がついた私たち夫婦が真っ青になって新幹線の車体に張り付いたりして「開けてください!子供が間違えて乗っちゃったんで!!」と絶叫するなどかなり野蛮な恥さらし的行動に出たものの、相手はさすがのJR。「次の駅で降りるように指示してください。」とそっけない。扉の向こうでは嬢が泣いてよいやら笑ってよいやら・・みたいな表情をしているので、なんとも可哀想だったけど、こういう時って駅員さんってやっぱり冷静なのね。「ちゃんと車掌が次の駅で降ろしますから。」次の駅っつっても東京→品川なので5分くらい。あまり相手にされないので仕方なく私たちも大人しく新幹線に乗った。結局ダイヤを乱れさせること、5分。いや、ホームを行き交う人々の目が痛かった。「あらあら、この親、この帰省ラッシュの東京駅で子供から目を離しちゃったんだ~。えー、よく見たら子供だってけっこう大きいじゃない、なんで迷子になるわけ~。しんじらんなーい。よかった、うちの子じゃなくて・・。」的な・・・。(泣)で、まぁ無事品川で嬢と合流することが出来たんだけどね。その節はお世話になりました、ありがとうJR。で、1月5日から私も普通に出勤しているけど、不動産屋の繁忙期をかれこれ1ヶ月体験いたしまして・・・。いや~、忙しい。不動産屋というのはお客様が動くとすべての部門が忙しくなるわけですよ。お客様が部屋を探しに来るということは、逆に退室する人も増えないといけないわけで、そうなると改修やら清算やらと言う作業が発生するし、もともとこの時期に引っ越した人が多いと、この時期に更新手続きをする人も多いわけで。「更新の仕方が分からない」「駐車場をもう明日解約したい」「鍵を取りに来た」「お金を払いに来た」「用事があったから電話したのに、休みだった!(怒)」などなど、メンドウなことはよく分かんないから、そっちで責任もってやってよ!みたいな勢いで名前も名乗らず、担当の名前も分からずにやってくる人間のなんと多いことか。はぁ~やれやれ、不動産屋はコンビニではないのれす・・・。で、さらに不動産なんてネタが新鮮なほうがいいわけだから繁忙期に向けてヒマな時にちょっとづつ営業活動しておく、ってことも出来ないわけね。本業の賃貸営業と、これらの雑務はつねに同時進行なのだ。ん~、厳しい業界だぁ・・・。けど、まぁ。仕事が無いよりはありがたいわけで。そのおかげでパートの私も年末に思った以上のボーナスがもらえたりしたわけで。あっちゅーまに使っちゃったけど。というわけで今年もまったり頑張りたいと思います。【本当に有難う!大賞受賞記念】30万セット突破★送料無料!禁断のスイーツ福袋♪※超増量版↑ 頑張れワタシ!!買おうかどうか検討中。 多すぎて冷凍庫に入らないかも・・・。
2008.01.28
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()