もっと幸せに働こう!        キャリアコンサルタントの就活支援日記

          もっと幸せに働こう!        キャリアコンサルタントの就活支援日記

PR

プロフィール

就職活動サポーター

就職活動サポーター

サイド自由欄


キャリアコンサルタント
として、 就職活動 転職活動の支援にたずさわって、9年目をむかえます。

これまでたくさんの方々との出会いから、私自身が考えさせられたり、気付かされたりすることがいっぱいありました。

現在 就職活動中の方、 キャリアコンサルタントの方( キャリアコンサルティング カウンセリングに関心のある方)、そして 天職に関心のある方に、 仕事にまつわる よもや話を、あれこれとつづってみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

社労士 わかふじ … 就業規則専門の社労士さん
富山の 前進前進前… キング385さん
魚の絵しか描けませ… 魚年画伯さん
飲食ブラックからホ… ブラック企業からの、ホワイト転職者さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:★なんで私だけが・・・(09/10) fast acting cialiscialis free samplesci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:★なんで私だけが・・・(09/10) recreational use of cialiscialis preis …
http://buycialisonla.com/@ Re:★在学中に身につけておきたいこと その1(11/28) can cialis cause pain in ribscompare vi…
gordon@ tAIJNHGbSVUREZ SiXlfG http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
xYIMI2 xmflcyq@ xYIMI2 <a href="http://xmflcyqeusyy.com/">xmflcyqeusyy</a>, [url=http://jcxukms xYIMI2 &lt;a href=&quot;http://xmflcyq…

フリーページ

2013年12月26日
XML



お早うございます。今日もこのブログをご覧くださりあり
がとうございます。
みなさんにとって今日も良き一日でありますように。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京の合同企業説明会に行ってきました。


s-豪雪.jpg


そこで気付いたことを3点お伝えしたいと思います。

この日、長野市は早朝から雪。タクシーで長野駅まで移動
しました。

幸い、群馬県に入る頃には雪も無く、晴天になりました。

一旦、会場となる東京都立産業貿易センターまで行って、
場所を確認、それから近くのマクドナルドで昼食です。


s-会場.jpg


この会場の近くには、あまり飲食店が無いため(私が知ら
ないだけかも)、マックには合同企業説明会に参加される
と思われる学生さんがたくさんいました。

また、私の存じている企業の人事担当者も、数名いらっ
しゃいました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆気付いたこと1
人事担当者が近くに居るにも関わらず、企業の評価をして
いる学生がいたこと。

これはどの会場でも起こりうることですが『会場近くには
合同企業説明会に参加する企業の人事担当者が居るもの』
と考えてください。

ある学生が「今日来る企業って、あんまりパッとしたとこ
ろ無いな~」と話していました。

恐らくその学生は、広い東京のマクドナルドにまさか企業
の人事担当者が居るとは思わないでしょう。でも、この発
言はまずい。

特定の企業の評価ではないのですが、この合同企業説明
会に参加する企業側からすれば、こんなことを言われれば
当然面白くないでしょう。

だから、合同企業説明会や会社訪問・工場見学時、その会
場近くには必ず企業の人事担当者が居るものと考え、絶対
に企業の評価はしないこと。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆気付いたこと2
クール制の導入

この合同企業説明会では、クール制といい、1社30分間
の説明をします。


s-資料.jpg


資料の右下にタイムスケジュールがありますが、この時間
割り通りに説明をおこない、説明の途中で席の移動は出来
ません。

『1コマ目』は13:10から始まり13:40で終わり
ます。
そして、10分間の移動兼休憩時間で、他の企業のブース
に移り、次の「2コマ目』が13:50から始まります。

『1社のブースに並ぶことが出来る学生は一度に5名まで』
というルールもあります。

最後のフリータイムは1時間ありますので、全部で7コマ
あるのですが、結局7コマ×5名で1社の企業の説明を聞
くことが出来る学生は最大35名に限定されます。

地方都市で開かれるリクルートの合同企業説明会では、既
に導入している会場もあるようですが、今後このクール制が
合同企業説明会の主流になるかもしれません。

そうすると、以前からお伝えしているように、事前にどの企
業の説明を聞くのか決めておくことが大切になります。

そうしないと、聞きたい会社の説明を聞けないまま帰るこ
とになりかねませんね。



◆その3
友達と一緒に企業のブースに座らない

たまたま「同じ会社の説明を聞く」ということもあるでしょ
う。

しかし、最初から最後までずっと一緒に行動するということ
はあり得ないのでは。

今回のように、クール制を導入すると、学生の行動がすごく
良くわかります。そのため、「あの学生たち、ずっと一緒だ
な」と、とても目に付きます。

どうしても友達と一緒に行動していると、人事担当者から
「自分の意思が無いのか」と思われてしまいます。

だから、友人とはあえて別々に行動するようにしましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年明けもすぐ合同企業説明会がありますね。上記の3点を注
意して参加してください。



蛇足ですが、帰りに浅草寺を参拝して帰りました。浅草寺の
雷門から、スカイツリーが見えました。



s-スカイ.jpg



今日が年内最後の更新となります。年末年始は忙しく、ま
た今年は寒さも厳しい様子ですから、皆さんも風邪など引
かないように健康管理に気をつけてくださいね。

それでは良い年をお迎えください。


twitter < もっと幸せに働こう!

人気サイトランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
就職活動 キャリアコンサルタント 産業カウンセラー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月27日 10時23分58秒
コメントを書く
[新卒採用の就職活動について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: