全12件 (12件中 1-12件目)
1

シェルポーチ作ってみましたーこれからの季節にピッタリなマリン中と底の部分はこんな感じ水色のストライプに、これまたマリンなテープでも実は、まだバイアステープをつけてないんで未完成なんですあとマリンのテープは、カットしてから色違いを発見してしまったーっと思ったけど、カット後だったのでそのまま買いました今まで3種類のポーチを作ったけどシェルポーチはもう作りたくないかな難しくはなかったけど、面倒臭い!チャックがついてる自体、面倒臭いしかもカーブになってるし一番作りやすいのは、ばねポーチかな~まーもうポーチは作ることないだろうし、勉強になったかな次は、オムツポーチに挑戦だーってまたポーチやん(笑)
2006年05月29日
アンパンマンの食玩とプリキュアの食玩を使って1人で「ごっこ」遊びをしています色々しゃべりながら楽しそうにしてます
2006年05月27日

ばねポーチ作ってみましたーレースのリボンなんかもつけちゃいました作り終わって満足度は満点ファスナータイプのポーチと違ってちょこっと入れるのに便利かな中は、さくらんぼの生地を使いましたそれにしても「ばね」の金具扱いづらいお手本にしたパターンには、違うタイプの「ばね」を使っていてそっちの方が、簡単そうでも近所の手芸屋さんには、置いてなかった今回は失敗せずできたーって思ったけどリボンが裏表逆でした気をつけてたのにな・・・次こそはっ!失敗せず作るぞ~さぁー次は、シェルポーチに挑戦だっ
2006年05月25日
今回のはんこは、大活躍間違いなし!かなぁ?(笑)旦那の実家に子供達の写真を送る時にポンいいアクセントになるんじゃないかな?うひょひょ早く押してみたーい図案は、こまけいこさんの本からです。
2006年05月23日
久々にほりほりしましたずっと前に消しゴムに図案は写してたけどそっから・・・夏も近いって事で、マリンなはんこを作ってみましたいつもながら、使い道はないんだけどね(笑)図案は、こまけいこさんの本からです。
2006年05月23日
今日は、カスタードシートを作ってツイストにしてみましたちょっと写真じゃ分かりづらいけどほんのり甘くて美味しかったですでも時間が経つにつれて、少しずつベタついてきたカスタードってこんなモンなの?
2006年05月23日
昨日から実家に帰ってて、母を連れて子供達と生地屋さんへ本当は一人で行きたかったけど・・・一応、母に子供達を見ててもらってる間に色々見て回ったけど、いっぱいありすぎて迷っちゃうしかも時間が経つのが早いっ母や子供達の限界も近づいてきて、本当はもっとゆっくりじっくり見たかったけど、タイムアップ何とか欲しい物は買えたけど、子連れで生地屋さんに来て学んだことそれは、送料がいくらかかろうが、ネットで買った方がいい!じっくり見て選べるし楽次からは、ネットでお買い物をしまーす
2006年05月22日
今日から楽天にお世話になりまーすヤプログは、気に入ってたけど、繋がらない時が多いので引越ししてきましたよろしくお願いしまーす
2006年05月22日
久しぶりのパン作り・・・じゃないけど新しいパンを作るのは久しぶり~今まで面倒臭そうと思って作るのを避けてたクロワッサンやっぱり面倒だったバターはいっぱい使うし、成形難しいし滅多には作らないぞ~一口サイズのミニクロワッサン手前がプレーンで、奥のはチョコが入ってますプレーンの方を味見してみたけど、一応クロワッサンの味とサクッとした食感になってましたさ~次はベーグルに挑戦かな?でも何を挟んで食べたらいいのかが問題タマゴ?チーズ?ハム?サンドイッチ感覚で食べたらいいのかな?ベーグルなんて食べたことないから、分かりませ~ん
2006年05月16日

作っちゃいました水玉ポーチどうでしょう?ソーイングなんて初めてだったのでどう縫っていいやら母に聞いたり、ネットで調べたりしてどうにかこうにか出来上がりました作り方は、雑誌「コットンタイム」に載っていたのを参考にしました中は、花柄のストライプです実はこのポーチ、本当はこのデザインじゃないんです4種類くらいの生地を少しずつ使って段にしてあって(?)あとレースも使ってたりして、もっと可愛いポーチだったんですでも気に入った生地がなかったので、2種類にしましたでも超初心者の私には、このくらいが良かったのかも?それに我が家には、ミシンもなけりゃ~アイロンもないアイロンは実家から借りましたが、ミシンは・・・全部手縫いで頑張りましたよ、奥さん(笑)でもそんなに苦にならなかったむしろ少しずつ出来上がっていくのが嬉しくってしょうがなかったもう次に作りたい物もいくつかあります携帯入れ、グラニーバッグ、ランチョンマットなどなど作りたくてウズウズしてますでも生地もないし、当分ムリかな?少しずつゆっくりと作っていこうこれでまた趣味(の範囲には入らないかな?)が増えちゃったまー熱しやすく冷めやすいこの性格いつまで続くかな?(笑)やっぱり超初心者が作ったので残念な場所も多々無地の生地の部分がズレてる~まっ、自分用なのでドンマイ
2006年05月13日

昨日は、旦那に子供達を預けて友達と買い物に行ってきましたいや~実に楽しい今まで家族でも梅田に買い物に行ってたけどやっぱ子連れって事で遠慮してたショップが多々でも昨日はここぞとばかりに、行ってみたいショップに次々入って行きましたピアスが欲しかったんで主にアクセサリーショップを見て回りました小さいものがたくさんある所って子連れじゃね~色んなピアスがあって、どれも欲しくてしょうがなかった これは、一目見て気に入っちゃいました 写真じゃ分かりづらいけど ちょうちょうの形の ピアスです キレイな水色で、これからの季節にピッタリ あとネックレッスも買っちゃいました よくCMでしてる3連のダイヤのフェイク(笑) 本物は高くて買えないからね もう一つもフェイク(笑) ヴィヴィアンのオーブ これも本物は高くて買えないので それに、ピアスって滅多に付けないから 安いので十分 私が気に入ればオッケーなんです夏が近づいてくると、よく見かけるのがカゴのバッグ毎年欲しいなぁとは思っているけど、コレ!っていうのにまだめぐり合ってない阪急で、見つけたカゴのバッグすっごい可愛かったけど、さすがデパートに置いてるだけあって25000円くらいしてましたとてもじゃないけど、買えな~いでも色んなお店を見てたら、めぐり合っちゃいました ついにめぐり合っちゃったカゴのバッグです も~すっごく可愛い 一目見て気に入っちゃって 買う予定にはなかったけど買っちゃいました~ 今買っておかないと、きっと後悔すると 思ったので しかもお値段2940円! この後も他のショップを見たけど これ以上のは なかった 良い買い物をしましたあと、これも衝動買いに近いけど、スカートも買っちゃいましたさすがに、これは迷ったけど、今日は・・・って事で買っちゃいました
2006年05月11日
5月に入ってからダイエットを始めました断乳も無事成功し、薬を飲んでもいい体になったのでここいらで始めないとブクブク太っていく一方だと思ったので夏に向けてダイエットを始めました本当なら食事制限とフィットネスに通って脂肪を燃焼させるのが一番なんだけど、子供がいるのでフィットネスはムリなので食事制限で頑張るしかない!雑誌の後ろの方に載ってるダイエット食品は短期間で成功はするんだろうけど、高い!!それに抹茶は嫌いなので、ムリだいたいのダイエット食品に抹茶が入ってるのは何で?好きな人ばかりじゃないぞ!って言いたいドラッグストアも見たけど、一緒でも値段はお買い得になってたので、やや惹かれた色々見た結果、オルビスのプチシェイクに決めたこれもダイエット食品で、1日1食置き換えタイプ味は、全部で6種類あるけど、1種類ずつ買えるので買う側が選べるここも気に入った点である味は、ピーチ、パイン&マンゴー、ミックスベリーストロベリー、オレンジ、リンゴ上3つは、ちょいパスしたい味なので下3つで頑張るつもりでも本当に大丈夫なのか心配なので、まずはトライアルセットを購入今の所、オレンジ、リンゴを試したフルーチェみたいな感じで、大丈夫そう毎日1日1食置き換えるのがベストなんだろうけどトライアルセットは3食しか入ってないので今は1日おきの置き換えをしてる一応1キロは減ったけど、こんなの減ったうちには入らないけど、減ったことは嬉しい目標は、48キロ!!ネットで調べた理想体重は、47.4キロだったけど今は、48キロを目指して頑張ります!!まーまずは、50キロ切ることを目指して頑張るぞっ
2006年05月05日
全12件 (12件中 1-12件目)
1