全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日は、市販のパンを使ってひとりランチをしましたーイングリッシュマフィン & フランスパン自分でもイングリッシュマフィン作ってみたいなぁ~とは思ってるけどなかなか手出してませんそのうちね(笑)フランスパンは、めんたいクリーム(?)を塗って焼きましたスーパーで見つけて、オッ!って思って買ったけど、味はいまいちもう1枚は、マロンクリームを塗りました食後のデザートシフォンケーキパフェズームアップチョコレートソースたっぷりリベンジ!シフォンケーキを使って、昨日に引き続きパフェです今日は、ヨーグルトは抜きましたそのおかげか、ベチャる事もなく美味しかったです失敗シフォンだけど、ふわふわでやわらかいんです子供達もパフェ気に入ってくれてますやっぱ生クリームあった方が良さそうね~ でも面倒臭ッ先日、ガラスのティーポット買っちゃいましたサイズに迷ったけど、一番小さいサイズにしましたどうせ私しか飲まないしっと思ったので・・・じゃー小さすぎたーこれは、ひとりランチのときにしか使えないな~お友達が来た時は、ティーパックの紅茶で私1人の時は、ティーポットでってフツー逆だろっランチョンマットとお揃いの布でティーコゼ作っちゃお~久々のミシンこの勢いで、息子の幼稚園グッズも作っちゃおうかな!?でもまだエンジンかかってませーん
2009年01月31日

昨日のシフォンケーキ、一晩冷ましてから型から外してみましたオッ!いいんじゃない?でも、ひっくり返すと・・・やっぱりダメでしたー前回に比べたら、かなり良い出来でしたでも、全然ダメダメなんだけどねこれで良い出来って前回どんなんやってん(*≧m≦*)ぷっ!カットする前は、それなりの形を保ってくれてるけどカットするとへなっちゃう何でだろう?本の写真では、キレイなんだけどな~メレンゲが甘いのかな?それとも水分が多い?焼き時間が足りてない?あ~難しい!!まだまだ修行しないと!頑張るわよ~
2009年01月31日

今日のひとりランチのデザートのシフォンケーキパフェを作る為に今朝シフォンケーキを焼いて見事撃沈このままじゃ~終われない!!なぜかシフォン熱、アツイです今朝焼いたけど、夜再び焼きましたただ今、冷まし中今朝の失敗点を踏まえて、作ってみたけど・・・今回もちょっとビミョ~な感じメレンゲを卵黄生地に混ぜる時なかなか混ざらなくてちょっと混ぜすぎたかも?!しかも混ぜすぎたくせに、キレイに混ざりきってないと思うメレンゲの塊がいると思う明日までこのまま冷ましておこうと思います上手く出来てるといいんだけど・・・何でも練習あるのみね!!
2009年01月30日

ハーフ&ハーフ ランチプレート パート2!やっぱりレーズン相当偏って入ってたみたいで今回カットした部分にはレーズンたっぷりミニトマトの赤が可愛いズームアップレーズン食パン&たらこパスタ昨日買ったチェックのトレイかなり可愛いそれに、カフェのランチっぽい(笑)この前実家に行った時に、sucreさんでfogのトレイを見て「欲しい!」って思ったけどお値段が高い!大きいので2000円近く!小さいのでも1300円くらいとてもじゃないけど、買えません昨日行ったお店で、このトレイを発見(これはfogじゃないですよ)お値段なんと、300円!!安ッブランド物じゃないけど、私が気に入ったらそれでオッケーあと小さいトレイと木のフォーク、小さい丸いお皿も買っちゃいました小さいトレイは1つだけど、あとは2つずつ買ってもお値段1400円!fogのトレイ1つ買うより安い!良い買い物したわ~(笑)ラウンド型レーズン食パン、レーズンたっぷりで美味しかったです次は、チーズを巻き込んで作っちゃおう美味そう食後のデザートミニパフェズームアップシフォンケーキパフェ今まで避けてたけど、今年の目標「新しい事にチャレンジ」なのでシフォンケーキ作ってみましたーで、見事失敗難しすぎるよ~でもね、生地作りはたぶん上手くいってたはず!型に流し入れるところから失敗し出したと思う一気に流し入れるって書いてたけど、型が小さいからこぼれないようにとろとろ入れちゃった入れ終わって型を2~3回トントンってするところを少し多めにトントン焼き始めたら、すごい良い感じに膨らんで、オッいいんじゃね?って思ったけど出して、すぐにさかさまにして冷ますところを、少し時間おいちゃった冷めてから型をはずしたら、腰折れしてるわ、目は詰まってるわまったくシフォンケーキじゃなかったでもね、最初っからパフェにするつもりで作ったから多少見た目が悪くてもいいんだパフェの中身は、チョコフレーク+フルーツヨーグルト+シフォンケーキ+イチゴアイス+チョコレートソースやっぱり失敗したのを使ってるからパフェも失敗ヨーグルトの水分でシフォンケーキ、ベチャったし、ヨーグルト酸っぱいしなんじゃこりゃ!って感じですでも、リベンジしまくりますよ~絶対美味しいシフォンケーキ作ってみせます!!頑張るわよ~~
2009年01月30日

昨日お友達のあそまんさんが美味しそうな、ぶどうぱんを作ってるのを見て私も食べたくなりました!で、早速作っちゃいました~ラウンド型レーズン食パンズームアップレーズンどこ?少し前に、ラウンド食パン型を買ったけど、いつ使おう?っと思ってたので今回使ってみましたー一応、粉150gに対してレーズン40g入れたけど、かなり偏ってるみたいまー当たりハズレも手作りって感じでいいよね?(笑)あと、油の塗りが甘かったみたいで、底の方がガッチガチに引っ付いちゃって取るの大変型とパンは熱いし、でも取らないとどうにもならないし・・・底の方のお肌は、ボロボロでも形は崩れなくて良かった少し味見してみたけど、外サクサク中ふんわりで美味しかったです今日のランチでガッツリいただきますこの前のパスタ半分残ってるし、またハーフ&ハーフ ランチプレートにしちゃおうかな?今日のランチも楽しみ~
2009年01月29日

今日は、昨日パン教室で作ったパンで、ひとりランチしてみましたーハーフ&ハーフ ランチプレートズームアップキッシュブレッド&たらこパスタスープにパセリを入れたら、入れすぎたパスタの量は、半分にしました。ちょっと物足りないかな?って思ったけどキッシュブレッド、スープ、サラダでちょうど良かったですそれに食後のデザート付きだしね食後のデザートチョコチップ三昧ズームアップ気づけば、全ての中にチョコチップが入ってますどんだけチョコチップ好きやねん!(笑)カップケーキは、キャラメルチョコチップ入りお味は、はちみつの優しい味わい感じられなかったチョコチップがドーンと前に出てたでもふわふわで美味しかったですチョコチップクッキーもいい感じにサクサクで、美味しかったですでもワッフル!コイツはダメだ外サクサク、中ふんわりなワッフルが好きなのに外ザクザク、中サクサク、固めなワッフルですどうやったら、外サクサク、中ふんわりなワッフルが作れるのかな?頑張ろっ!お腹いっぱいになったけど、このあと黒豆パンも食べちゃいましたーいや~今日は食べ過ぎちゃったな~でも幸せ
2009年01月27日

おやつパンを作ろうと思ってたけど、お菓子作っちゃいましたー私の気持ち、こんな感じ(笑)<今日は、チョコチップたっぷりのカップケーキほぼ全部チョコチップ沈んでるので、写真じゃ見えませーんはちみつ入り チョコチップカップケーキ生地に、砂糖とはちみつが入ってますはちみつの甘味で、やさしい味わいにって書いてありましたどんなお味か食べるの楽しみ~>w<今日のランチの後にいただきま~す
2009年01月27日

1ヶ月ちょっとぶりにパン教室に行って来ました~今月も、よっこさんと一緒に行くはずだったけど、お子さんが体調を崩したので1人で参加残念だけど、しょうがないよね今月は、キッシュブレッドと黒豆パンズームアップチーズた~っぷり きなこた~っぷり両方とも初めて作るパンでした。食べたこともないですどんなのか、楽しみでした黒豆は甘煮されたのを使ったけど、ちょっと手強かった成型をしてると、生地から黒豆がこんにちわ大人しく中に入ってて下さ~い(笑)写真は、まぁまぁキレイに出来上がったのを選んでみましたお味の方は、美味い!!パンがすっごい柔らかくて、黒豆と合う!!パン×豆ってどうなの?!って思ってたけど、相性バッチリ黒豆もほんのり甘くて美味しかったですキッシュブレッドの方も美味しかったでーす出来立てをいただいたけど、美味しいね~成型も簡単だし、これはひとりランチでパスタといただきたいムフッ明日のランチは、これで決まり美味しすぎて、黒豆パン2つ、キッシュブレッド2つ食べちゃいました他の方は、1つずつとかだったのにもう1つ食べようか迷ったけど、ここはグッとガマンでも家に帰ってから、クッキーを3、4個食べちゃった試食タイムは、おしゃべりタイム他の生徒さんや先生と色んなおしゃべりを楽しみました美味しいパンをいただきながらのおしゃべり、サイコーですホント楽しい時間はアッと言う間!!1時半に娘のバスのお迎えちょっと時間がヤバかったので、ダッシュして帰りましたたいした距離じゃないのに、ハァーハァー疲れました完璧運動不足来月は、バレンタインと言う事でチョコパンとクランベリーを使ったパンを作るそうです楽しみだなぁ~でも来月は、旦那の休みと合わず子連れレッスン・・・なるべくなら息子は家に置いて行きたいでもでも来月も楽しみでーすよろしくお願いしますね
2009年01月26日

お正月以来久々に実家に行ってきました~心なしか、実母が優しかった(笑)いつもは頻繁に行って、育児・家事一切放棄でダラダラしまくりで(笑)「もぉ~さっさと帰ってよ!」って言われてます土曜日は、本屋に行ってあれこれ本を物色何冊か欲しい本があったけど、全部買う訳にもいかないので選びに選んで2冊買いました1冊は、お菓子作りの本。もう一つは、フェイクスイーツの本どっちも見てるだけで美味しそう日曜日の今日は、久々にsucreさんに行って来ました~お目当ては、こちらパフェセットズームアップショコラパフェブログで、「パフェはじめました」って書いてあってこれはぜひ食べたい!!と思って、約1ヶ月やっとこさ食べに行ってきましたガトーショコラの角切りとアイス、下にはフルーツとコーンフレーク小ぶりのパフェだけど、お腹いっぱいになりましたせっかくなので、ドリンクも頼んでセットにしました冷たい×冷たいじゃ~お腹が冷えちゃうので(笑)カレルチャペックのハッピーバニラ(ホット)を頼みました初めてハッピーバニラを飲んだけど、めちゃウマッほのか~にバニラの香りがして、美味しかったです~気に入っちゃったので、隣の雑貨屋さん(同じsucreさんです)でハッピーバニラ買っちゃったでも、ティーポットないんだよね~どうやって飲もうか?早く気に入ったティーポット見つけないと!!オススメのティーポットあったら教えてくださいさすが、カフェ!ディスプレイや器、オシャレだわテーブルとカブっちゃってるけど、木製のトレイを使ってますフォークやスプーンは、コップ型のメジャー(計量カップ)を使ってるし私もこういう風にしたい!!また食器買いに行きたくなっちゃったよ~でも食器棚パンパン少しずつ、カフェっぽく出来たら嬉しいな30歳最後の1週間来週には、31歳か~年取ったなぁ去年の今頃は、最後の20代!なんて思ってたかな?でも、まだまだこれから!いっぱい、いーっぱい楽しんじゃうもんね~まだまだ、おばさんになんかなんないぞー
2009年01月25日

昨日は、幼稚園と小学校に行ってかなり疲れましたで、今日は何もしないぞーって思ってたけど、ムリでしたやっぱり「何か!」したいって言う気持ちがモコモコメラメラ?(笑)ネットで注文してたマフィン型が届いたので、それを使ってカップケーキを作りましたそれと、リベンジすべきクッキー!!何度か旦那にサブレを食べさせたけど、最終的に「クッキーが食べたい!」と言ったのでサブレはやめてクッキーを焼きました。でもサブレとクッキーの違い分かってません(笑)チョコチップクッキー & チョコカップケーキズームアップカップケーキ、もう少しプク~と膨らんで欲しかったのに残念次はもう少し増やして入れてみよう!少し前に、カップケーキの本を買ったけど、マフィン型がなくて、しばらく放置・・・やっとマフィン型を買ったので、いざチャレンジ!スポンジ生地のカップケーキを作ってみましたふわふわしてましたでもね、甘さ控えめな感じこのあと、クリームとかを使ってデコレーションをするからかな?でも自宅用なので、デコはしませんそのままじゃ、何か物足りなかったです子供達は、「美味しい」と言ってくれました。私の舌がバカになってるのか!?チョコチップクッキー、少し厚めにカットしたので、焼き上がりが分からずちょっと生焼けなので、追加で焼き直しましたたぶん焼けてるはず(笑)やっぱサブレとクッキー、違うね食感が違うのかな?うーん、どっちが好きかな?両方好きさー旦那よ!希望通りクッキーを作ったぞ!!どんな答えが返って来るでしょうか?まーまず誉めない!絶対何か言うと思う(爆)早速今夜食べさせたいけど、1日置いた方がいいしなぁ~どうしよう?
2009年01月23日

今日は旦那が休みなので、お昼どうしよう?って考えて、白パンを作ってみましたー旦那はベーグル苦手なので、ベーグルサンドは出来ませんその白パンで、ひとりランチ 正確には息子+旦那だけど(笑)白パンサンドズームアップたっぷりボリューム左は、レタス + スクランブルエッグonエビチリソースタマゴとエビチリソース合うよ~>w<めちゃウマッ オススメです右は、レタス + チーズ + 生ハム + ゆで卵どっちもボリュームたっぷりだけどペロリと平らげました(私だけ!)食後のデザート失敗サブレ旦那をうならせる為に(?)またサブレ作ってみましたー今回はアーモンドプードルも入れてみましたじゃー見事失敗焼くまでは、順調だったのに・・・オーブンに入れてすぐに異変に気づきましたギャー生地がダレてる~~前はそんな事起きなかったのに、何で~天板2枚使えば良かったけど、そうすると火の回りが悪いので無理やり1枚に乗せて焼いたのもまずかったサブレ同士が、引っ付いちゃって、大きなサブレになっちゃったよ焼き上がってから包丁でカットかなりブサイクな出来ですでも、アーモンドプードルを入れたお陰か前よりサクサク度アップどうよ?と思って旦那に食べてもらったら「サクサクはしてるけど、何か油っぽい。1枚でいいわ」ムキーーーーまだまだ修行が必要です。負けないぞ!味は悪くないので、バターとアーモンドパウダーの配合を変えてまたリベンジしたいと思いまーす
2009年01月21日

昨日作ったバターサブレとミニワッフルをセットにしていつも毒味をしてくれてる友達に、ミニお菓子セットお届け~バターサブレ&ミニワッフル(プレーン・チョコチップ)消しゴムはんこでワンポイントワッフルはまだまだ納得いくモノは作れてないけど、美味しく出来ましたでも、もっと美味しく作るには、何が必要かな?バターサブレ、私はサクサクして美味しいなぁって思ったのに旦那は「もっとサクサクしてる方がいい。ムーンライトみたいなのがいい」とぬかしやがった手作りと市販品を比べるなーこの前作ったプリンも「ちょっと甘すぎるなぁ」でも「食感はいい」と言ってくれたいつか旦那の舌をうならせたい
2009年01月19日

この前食べた、ココナッツクッキーが美味しくて自分でもクッキー作ってみたくなった!ので、早速昨日ネットでレシピを検索して作ってみました~バターサブレグラニュー糖プラス両方とも同じバターサブレです上は、まん丸の型抜きを使いました下は、型抜きで余った生地を集めて、四角い形にして包丁でカットその後、回りにグラニュー糖を付けてみました今日のランチの後、食べま~す楽しみだなぁ~ちなみに、今日は白パンサンド昨日、ちょろっと味見で食べたけど、サクサクで美味い!!これは、おうちかふぇメニューに決定おうちかふぇノート作ってみましたブログで写真などは残してるけど、ノートにも残してみたくなりましたおうちかふぇノート中身はいたってシンプル写真と日付、メニューのみ食べた感想とかも書こうかと思ったけど、まぁいいかなぁって(笑)これを見て、次のメニューの参考にしま~す
2009年01月19日

今日作ったばっかのくーぷトーストで、ひとりランチボリュームたっぷりズームアップレタス + 生ハム + チーズサンド焼き立てで、薄くは切れなかったので、ちょっと厚めのサンドイッチです今日はちょっぴり豪華に生ハムをサンド(我が家では生ハムは高級ハムと呼ばれている/笑)マスタードたっぷりで、ちょっぴり大人なサンドイッチ(笑)外はパリッ、中はふんわり美味しかったですちょっぴり幸せ感じちゃいますこんな事で幸せ感じるなんて私、安いな~(笑)食後のデザートクッキー & スイートポテト & プリン思いっきり手抜きの使いまわしクッキーは市販のココナッツクッキーですこのクッキーかなり硬くて、歯痛くなりそう(笑)自分で作っておきながら、言うのはなんだけどこのプリン、ホント美味しい!!ケーキ屋さんのプリンには負けるけど(当たり前)スーパーに売ってるちょっと良いプリンには買ってると思う(爆)
2009年01月17日

先日作ったベーグルでリスドオルがいい具合に残ったのでくーぷトーストを作ってみましたー朝まで作るのどうしようかなって迷ってたけど、せっかく早起きしたんだし、作ろう!と思いましたくーぷトーストズームアップ今回もやっぱり鳴いてくれませんでした難しいなぁ~でも外はパリッ、中はふんわり焼けましたくーぷトーストを使って、ひとりランチしました良かったら見て下さいね昨日の子供達のおやつであげたコアラのマーチまゆげコアラ発見娘が「ママ!まゆげコアラだよ!写真撮って!!」ってえらい興奮したので、撮ってあげました一時期、まゆげコアラって滅多に出ないレアコアラって言われてたけど本当はそうじゃないんですよねでも、まゆげコアラにお目にかかるのは初めてかも写真を撮り終えたまゆげコアラは、息子のお腹に消えました
2009年01月17日

今日は、よっこさんのお家のおうちかふぇに行ってきました~今月は、旦那の早番のタイミングが悪いので、ウチではちょっと出来ないので行かせてもらいました~もうね、この日が待ち遠しかったですしかも今回は、ちょうど旦那の休みとカブったので息子はお留守番のんび~りランチ&おしゃべりを楽しめましたホットサンド と カレーベーグルサンド ホットサンドにトマトが入ってたんですが(珍しくないって?)あう!!ホットサンドにトマトありですカレーベーグルは、カレーの味が違って美味しかったです私は安いカレー粉を使って作ってるんですが(笑)よっこさんのは、色々スパイスが入ってそうなカレー粉で、私のとは大違い!カレー粉って言っても色々あるのね今度、違うカレー粉を使って作ってみたいですへへっ(笑)実は、ホットサンドを一口食べてから写真を撮り忘れてるのに気づきましたなので、ホットサンドで食べかけの部分を隠して撮りました(笑)あぶない、あぶない食後のデザートスイーツいろいろキャラメルくるみマフィン、イチゴのチーズケーキ、持参したプリンですマフィン、くるみがゴロゴロたくさん入ってて美味しかったですイチゴの入ったチーズケーキって初めて食べたけどすっごいイチゴって感じで美味しかったです~もう少しイチゴが安くなったら、私も作ってみたいで~す卵黄のみ使用のプリンを作って持って行きましたメープルシロップも持って行ったけど、なくて全然オッケーむしろかけない方が美味しいランチの後は、おしゃべりターイムいつもは息子付きなので、ゆっくりおしゃべりできないけど今日は色々おしゃべりできて楽しかったですごちそう様でした。ありがとうね
2009年01月16日

今朝作ったベーグルを使って、ひとりランチ毎度お馴染みの具材のベーグルサンド好きな物は、ずーっと食べれる人なんで平気なんですズームアップWチーズベーグルは、レタス + ハム + タマゴサンドプレーンベーグルは、レタス + チーズ + タマゴサンドマヨネーズ、ドレッシングはなしで、塩のみ結構、塩だけでも美味しいんですさてさて、気になるお味の方は・・・美味しかった!けど、思ってたほどフランスパンっぽくなかった本には、『皮はパリッとして香ばしいフランスパンのような味がします』って書いてあったので、皮のパリッを楽しみにしてたけどうーんいつもと変わらないような気が・・・それとも私が期待しすぎてたのかな?でも美味しくいただきました食後のデザートむらさきいものスイートポテトお友達のあそまんさんが、美味しそうなスイートポテトを作ってたのでマネっこしちゃいましたどうも私はスイートポテトと相性が良くないみたい前に作った時もビミョ~な出来上がり実は今回もビミョ~な出来上がりですレシピは普通のさつまいもだったけど、むらさきいもで作ってみました量も100gくらい多くなってますバターの量は変えずに、砂糖だけ少し多めに入れてみましたでも砂糖足りなかったみたいそれとバターもかなり甘さ控えめなスイートポテトになってます私は、ダイエット中なので甘さ控えめは嬉しいけど息子には「まずい!」って言われ一口で終了。子供って正直たぶん、あまり食べないだろうなぁって予想はしてたけど・・・やっぱりね半分くらいは、スイートポテトとして焼いて残り半分は、ベーグルに使ってみようと思って冷凍しましたスイートポテトベーグル・・・美味しいかな?ぐるぐるうず巻き模様になると嬉しいなぁふぅ~今日はちょっと食べすぎた実は、ランチの前に息子と買い物に行ったんだけど近所のスーパーでパンのセール&試食をやっててついあれもこれもって食べすぎちゃいましたでもどのパンも美味しかったなぁ~私も美味しいパン作りたい!
2009年01月15日

相変わらず冷凍庫にベーグルのストックてんこ盛りだけどベーグル作っちゃいました~今回は、リスドオルを使って作ってみましたフランスパンのような味のベーグルって本に書いてましたズームアップ左からWチーズベーグル、ポピーシードベーグル、プレーンベーグルいつもはチーズベーグルだけど、今回は何となく中にもチーズを入れてみましたホントは、上にブラックペッパーを振り掛けるつもりが忘れちゃいました早速、焼き立てのパンで、ひとりランチしちゃいましたーその内容は、もう一つの日記を見てね
2009年01月15日

今日は久々のひとりランチ昨日作ったグラハム入りサイコロ食パンを使ってサンドイッチを作ってみましたーレタス + ハム + タマゴサンド子供と旦那は朝ごはんで食べてもらいました残さず食べてくれましたあと、一応「美味しい」と言ってくれました(笑)ホンマか!?うん、美味しかったですそれなりに柔らかかったし、オッケーかな明日はトーストして食べてみよ食後のデザートキャラメルバナナソースかけズームアップチョコレートソースもたっぷりと全体的に黄色っぽいので、何だか分かりづらいと思うけど、ワッフルです上にキャラメルバナナソースとチョコレートソースがかかってますいつもハチミツとチョコレートソースばっかでちょっと物足りないかな?って思ったので、ちょっとボリュームアップさせてみましたでもね、ダメまずくはないけど、私はあまり好きじゃないバナナが暖かくて、グチャってなってるのがダメある程度の歯ごたえがないと、何か気持ち悪いあとラム酒入れなかったから、イマイチだったのかな?次は入れてみよう!キャラメルアップルシナモンとかも美味しいかも?これも今度チャレンジしてみようかな~
2009年01月13日

久しぶりにベーグル以外のパンを作ってみましたーグラハム入り食パン2本サイコロ食パン と ロングスリム食パン今日は、「よし!作るぞ~」っていう気分で作り始めなかったので、色々失敗しちゃってますまず、分量を間違えた塩を倍入れちゃったので、他の材料も全部倍にしましただから食パンが2本も出来てますホントは1本で良かったのよ~あと牛乳も少し足りなかったから、その分は水で代用黒ごま入りにしたかったけど、量が全然足りず断念奥のサイコロ食パンの方は、2次発酵ちょっと過発酵しちゃって上の方ちょっといびつになってます逆にロングスリム食パンの方は、少し発酵が足りなくってキレイに角が出てませんやっぱ作る時って、気持ちも大事よね次からは、気合を入れて作ります明日から娘の幼稚園も始まるし、朝食用として作ってみたけどやっぱ焼き立てをいただきたいロングスリム食パン少しだけ味見しちゃいました~うん、うん、やっぱ焼き立て美味しいね~明日は、ハムやタマゴを挟んでサンドイッチ残さず食べてくれるかな?久々にフツーのパンを作ったけど、やっぱ生地の感じとか全然違うね!発酵時間も全然違うし、何かベーグルに慣れてるせいか、時間を持て余しちゃって発酵時間ちょっとヒマしちゃった(笑)お惣菜パンもいいけど、たまには食パンもいいかも
2009年01月12日

今年初のおうちかふぇでーす昨日これでもかってくらいベーグルを作ったけど、今朝もジャムおじさんの気持ちで作りましたー(ジャムおじさんの気持ちとは、捏ねる時「美味しくなぁ~れ」と思う事)カレーチーズベーグルサンドズームアップレタス+ハム+タマゴサンドいつもは、ピザ用チーズを上に乗せるんだけど、使いかけの袋を開けたらギャー青カビふさふさ買いに行ってる時間ないし、とろけるチーズをちぎって乗せましたこれはこれでアリかな?でもちょっと溶け具合とかが違う美味しく頂きましたランチ後のデザート右側のカゴの棚(?)ずっと欲しかったの~ワッフル チョコソース掛けズームアップはちみつもたっぷり昨日の残り物再利用(笑)ワッフルは、ワッフルシュガー&チョコチップ入りですでもちょっと硬くなりすぎちゃったもうちょっとソフトな感じがいいのに・・・修行頑張りますっデザートの1番上の写真に写ってる、マドレーヌやクッキーを入れてるカゴの棚、以前単発で行ったパン教室で使ってるのを見て「欲しい!」って思ってずっと探しててやっとゲット何か、おうちかふぇ グレードアップした感じ(笑)これからドンドン活躍してもらうぞ今日もお腹いっぱい食べちゃいましたちょっと気持ち悪い(笑)昨日のおうちかふぇ Happy BOXの中身でーすこうやって袋に入れてカゴに置いてると、お店っぽい?さらに、ドーン ベーグル プレーンベーグル / チーズベーグル / ポピーシードベーグル 黒ごまベーグル / 黒ごまチーズベーグル / 黒ごま×さつまいもベーグル カレーベーグル / カレーチーズベーグル 焼き菓子 マドレーヌ / チョコクッキーカレーベーグルだけ2個残ったので、夕飯の時にいただきましたちょっとスパイシーだったけど、まぁまぁかな?あと、マドレーヌがちょっと・・・そんな状態でお届けしちゃってゴメンねお届け先の*an-an*さんがステキに紹介してくださってますありがとうございますおまけ今日友達にコテで、くるんくるんにしてもらいましたーひとりベルバラ状態(笑)いつもは超直毛なので、くるんくるん新鮮で嬉しいコテ欲しいわ~でも出来上がりまで約1時間自分で出来る自信・・・ないわ~
2009年01月08日

みなさんは、福袋買いましたか?私は買ってませんお正月はもう終わっちゃったけど、私から福袋あげちゃいますおうちかふぇ おすそわけBOX 改め おうちかふぇ Happy BOXパンパンに詰め込んでます手捏ねなので、数はかなり少なく限定2個一応、福袋なので今日は中身はお見せできませんゴメンねでも、内容は教えちゃいます!えっ?教えていらんって?(笑) ベーグル 8種類各1個ずつ 焼き菓子 2種類 が入ってますお味の方は・・・どうでしょう?味見してませ~んしろよっ!さっき郵便局に出したので、明日の午前中には届くと思いますさぁ~誰の元に届くのでしょうか?あっ、1個は手渡しで渡してきたので郵送は1個です明日の午前中は、お家にいてね~(笑)ランチに間に合うといいんだけどな~おうちかふぇ Happy BOX次は、バレンタインデー辺りかな?やっぱ何かのイベントごとに便乗した方が、やる気も出る!?はぅっ!今ごろ腕がダルくなってきたやっぱ粉300gを3回手捏ねは、効くね~
2009年01月07日

今年初のケーキバイキング行ってきましたーもうね、今回はホント食べ過ぎましたちょっと反省一皿目まずは、ケーキ類から攻めてみました友達が取りに行ってる間にほぼ完食このあとに、パスタ6種類とコーンスープ2杯、オリジナルパフェワッフル、シュークリーム、ティラミス、ジュース2杯頂きましたどれも一口サイズで食べやすかったですで、食べ終わってアクシデント発生もう最後の方ギリだな~って分かってたけど、残しちゃいけないと思って頑張りました!まーそれがいけなかったんだけど、お会計のとき気分が悪くなって立ってられなくなりました出入り口のところにちょうど椅子があったので、そこに座り込んで少し気分を落ち着かせようと思ったけど、ますます気持ち悪くなった耳鳴りがして、ちょっと冷や汗も・・・5分位休んだら、少しマシになってトイレへズボンのボタン外したら楽になりましたー(爆)ホントめーーーーいっぱい食べたので、お腹がズボンで締め付けられて気分が悪くなったんです(バカでしょ~/笑)色々ブラブラして休憩冬だけどアイスケーキバイキングでお腹いっぱいのはずなのに、また食べちゃいましたメープルクッキーのアイスです友達は、ベリーベリーシェイク晩ご飯は、韓国料理を食べました韓国料理あれこれ初ちぢみ&名前忘れちゃった筒状のおもち・・・名前なんだったかな?両方とも初めて食べたけど、美味しかったです〆は、スタバでココア(爆)2回目のココア、美味しかったです久々にプリクラ撮っちゃいました三十路ですが、何か?毎回撮る度に驚いちゃうけど、今のプリクラってホントすごいね~赤外線通信で携帯に画像送れちゃうのね!!これ便利~携帯に送れちゃうんだったら、もうプリントしなくてもいいんじゃないの?ほとんどの人が初売りで色々買って、いっぱいの紙袋を持ってたけど私は、すべて体に吸収させました行きも帰りも手ぶらちょっと寂しいけど、とっても楽しい1日でした
2009年01月02日
昨日あいさつしたばっかだけど・・・あけまして おめでとうございます今年も仲良くして下さい今年ほど正月らしくない正月を過ごしたなぁーって思うだって、子供達の朝食、チョコスティックパン(笑)私は、バナナ昼食は、食パン(爆)でもね、一応奮発して、ダブルソフトにしたのよ(爆)お昼からは、みんなで近所のイオンにブラブラ特に目的はないけど、行ってみたかったの!その後、私の実家に新年の挨拶を兼ねて晩ご飯を食べに行きました今年もダイエット続行なので、気持ち控えめ子供達だけでお泊りしてまーす自宅に帰る途中せっかくなので「ドライブしない?」と誘ってみたでもどこに行きたいとかはなかったので、行きとは違う道で帰ったそのまま自宅に帰ると思ってたら、旦那から「生駒行くか?」キャー夜景がすっごいすっごいキレイいつも同じ目線で見てる街が、すっごいキラキラ光ってました夜景なんて何年ぶりに見たんだろう?結婚前に旦那と京都にドライブに行って以来?・・・7年?8年?ぶりそら~テンション上がるっちゅーねん(笑)1人キャッキャッ盛り上がってましたテキトーなところでUターンして無事帰宅何か正月から幸せ感じちゃいました旦那は早速明日っから仕事で、そのまま旦那は実家に帰省子供達は、私の実家にお泊りっと言う事は、明日は丸1日フリーーーーータイム友達とブラブラ遊びに行ってきますまたケーキバイキング行っちゃいまーす年末に行ったディナーバイキングでは、あまりケーキ類がなくて物足りなかったのがっつりがっつり食べてくるぞ~えーこんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いします
2009年01月01日
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()