のんのん のんびり成長記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
新年になって、一度も更新しないままもう2月もうちょっとマメに更新しないとダメですねぇ。さて、2月1日(月)に のんちゃんの3歳3ヶ月検診に行ってきました。雨でチビさん2人連れてだったので、タクシー使ったけれど。それでも、行き帰りだけで疲れちゃいました。検診の結果は。身長 88.4センチ体重 12.6キロ「小柄ですが元気で問題なし」ということでした保健師さんの質問にも、蚊の鳴くような声でしたが、ちゃんと受け答えしてました。本当 のんちゃんは、背がオチビで。よく しんちゃんと年子に間違えられます(^^;しんちゃんの方は。1歳2ヶ月。のんちゃんのやることばっかり真似して、一緒に遊ぼうとして邪魔がられることが多いですが。でも大分 一緒に遊べるようになってきました。少しケンカも減ってきたな~。1人で機嫌良く遊んでくれることも多いので、最近楽になってきたなーってようやく感じられるようになりました♪だけど、少し困ってるのが しんちゃんの夜泣き夜泣きのひどかったのんちゃんに比べればマシなんだけど。夜中に何度も泣いて起きる毎日。で、2日に1回くらいは、グズグズがず~っと続いて、結局夜中に一度起こして遊ばせたり。これに付き合わなきゃいけないし、昼間はのんちゃんがいて昼寝はできないし~で、なかなか寝不足な毎日ですけれど。やっぱり一人目の時より、夜泣きに対しても冷静というか優しく対応できてるなーなんて思います。今は、言葉がグングン増えたり、できることが増えたり、目覚ましく成長してる時期だから仕方ないんでしょうねぇ。のんちゃんの夜泣きから学んだことは。「夜泣きは理由を考えても仕方ない!」ってことです。なので、気長に治まるのを待つしかないですね。今日の京都は、ほとんど一日中 雪が降ってましたさむっ。なので、朝少し雪を触りに出ただけで、家に引きこもってました。急に寒くなったせいなのか、しんちゃん朝から鼻水がダラダラですぅ。早くあったかい春になってほしいなぁ。
2010年02月06日
コメント(0)