歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2013.07.10
XML
テーマ: PC短歌(151)
カテゴリ: TNK楽歌31


♪ 草生えし土に二人の人のいて回りつづける薔薇の一文字








 薔の字は嗇(しょく)を音とする形声文字で、蓼(たで)の一種。「みずたで」のこと。
 薇の字は微(び)を音とする形声文字で、食用の羊歯「ぜんまい」のこと。

 この二文字でバラという意味になるというのがちょっと分からない。しかし、独特の雰囲気のある文字で、私は好きだ。




 「薔の字」の覚え方を、自分なりに歌にしたらこうなった。これならもう忘れない。

 「薇の字」は草冠のついた「微」ですが、真ん中の上下の字の間に「一」が入るのが重要なところ。「微」の旧字体だそうだ。
 薔薇は「そうび」「しょうび」と音読みすることを知っていれば「薇」の字はすぐに思い浮かぶでしょう。



 短歌などでは、「バラ、ばら、薔薇」と三通りの書き方を内容の雰囲気によって使い分けたりする。日本人は言葉のニュアンスを上手に使い分ける。
 語彙も豊富なら表記方法もこの通り。

 政治家がわざと難しい外国語を使って、薄い中身を濃く見せようとする根性は頂けないが、そんなことが出来るのも日本語の許容範囲が広い証拠だ。

 しかし、必要以上の使われ方には抵抗がある。新聞の投書欄に毎年決まってカタカナ語の乱用を戒める意見が載る。外来語として定着しているものは別として、外国語をそのまま使う神経が分からない。

 リベンジだのカミングアウトだのブレークスルーやアナリスト。にコンシェルジュにディスクロージャー、アカウンタビリティーにガバナンス。アジェンダやインセンティブ、インタラクティブ、サーベイランスにプライオリティー。モビリティにレファレンスなどなど。

 書き出せば切りがない。日本語に相当する言葉が無いなら仕方がないが、日本語で言えるものはちゃんと日本語で言うべきだ。



◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と

◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.02 17:28:19
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

やすじ2004 @ Re:☆☆ 都市も生きもの(12/01) こんにちは!! 暖かく爽やかな日が続き、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: