♪ 富士山も疲れ果てしやゆく夏の不易の内に季節(とき)巡りゆく
8月23日での20万人突破は6年連続で、昨年より2日遅く過去5番目の早さだったという。
世界文化遺産登録後、初のお盆休みで混雑が予想された富士山は、意外にも登山者が減少。
富士登山で最も人気がある吉田口登山道からのお盆休み6日間(13~18日)の登山者は、山梨県富士吉田市によると、合計2万5918人。3万1855人だった昨年の約81%だったという。
昨年よりもマイカー規制の日数が増えた影響が大きいようだ。
昨年は7月14~16日、8月4~15日の15日間だった五合目乗り入れのマイカー規制が、今年は7月12~15日、26~28日、8月2~25日の31日間に拡大した。
ただし、静岡側の3ルート(7月末までの1か月分累計のみ)で唯一、マイカー規制がない御殿場口では、昨年の4927人から1万1548人に倍増している。
葉加瀬太郎が富士山でヴァイオリン演奏(8月21日)気温は10度以下。体感温度は2~3度という過酷な環境。
彼は「ヨーロッパの人たちは日本の食事やエンタメとかにとても興味を持っている。世界中の人たちが日本に目を向けていて、それに応えるものを日本人は持ってる。でも、それをうまくアウトプットできていないように思う。もっと自信を持とうよ」と。
英国と日本を行き来する葉加瀬が痛切に思うことを表現したアルバムを、日本の象徴・富士山から発するという試みだったとか。
富士山が冬山期間に入るため、両県の4登山道を9月2日正午に閉鎖する。閉鎖解除は来年7月1日の予定。
山梨県の吉田ルートは5合目から頂上、静岡県の富士宮は6合目、御殿場は新5合目、須走は5合目からいずれも頂上までが通行止めになる。
富士宮の5~6合目は天候が良ければ例年11月下旬まで通行が可能とか。
◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
☆ 短歌集 「ミソヒトモジ症候群」 円居短歌会第四歌集2012年12月発行
● 「手軽で簡単絞り染め」
◆ ジョーク、冗談、ユーモアは生活の調味… 2014.10.22
◆ 消えていってこそ虹 2014.10.21 コメント(2)
◆ 映画っていいね。色々あるから良さも… 2014.10.20
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着