歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2018.09.28
XML
カテゴリ: みそひともじ



 ピピの歌と孫の写真だけの、どうってことない今朝の短歌日記。ピピの短歌だけでも淋しいし孫の写真もエピソード無しでは面白くもない。



 こうしてPCに向っていると陽が射し暖かくなってきたので、ピピがすぐ後ろに寝そべっている。
 昨日は孫の子守をする日。雨も上がったので、ちょっとそこらへカメラを持って散歩に出た。

 こちら側は全部孫が撮った写真。

 手振れやピンボケが多いので載せられなかったのが多い。


上りたいと言うが無理な相談だ。

 朝は雨だったので長靴で登園。散歩も当然、長靴のまま。ともすると直ぐに脱げちまう。


 爺バカを発揮してしょうもない写真をアップしているなあ、と・・。



♪ 真夜中のベッドの横にピピがいる寒暖の差のはげしき一日

 昨夜、初めてピピがベッドにやって来た。寒い程でもないのだろうが、日中との気温差が13℃ほどあったので寒く感じるのだろう。
 これから真冬になって、8キロの重さのものが腹の上に乗って来ることもあると思うと、今から気が重い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.28 08:30:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: