歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2020.04.09
XML
カテゴリ: 失態・失敗

♪ 私には時間がありて金がない時は金とぞ金持ちらしき




 ブラウンシェーバーの替え刃をネットで買った。古いシェーバーなので代替品となっているようだ。持っているシェーバーの品番が320 R -5なのに、320 S -5というのしか出て来ない。色利違いか何かで、ほとんど同じものだろうと思って念のために更に検索してみても、「R」の付いたものが出て来ない。

 それでブラウンのお客様相談室にメールで問い合わせしてみた。
320S-5 :全国の家電量販店で販売、・ 320R-5 :コジマ様専用モデルの型番、【替刃型番】一体型カセットのF/C32B-6(ブラック)
 ※色違いのF/C32S-6(シルバー)もお使いいただけます。

 との回答が来てようやく納得。確かに量販店向けの商品という区分けがあるのは知ってはいたが、そんな品番に違いがあることなんて知らなかった。

 シェーバーの替え刃は高い。最も重要な部分なのでそれも理解は出来るが、古いシェーバーの替え刃だけ高いものを買うこともないかと思って、純正じゃないのを買ってみた。正規品だと3,800円ほど。
 「30日保障、送料無料、2,380円(税込み)」というものをヤフーで購入。



 これが使ってみるとあまりに酷い。切れない。引っ掛かって痛いし、虎刈りになる始末。古い刃の方がよっぽどましだ。粗悪品もいいところで、詐欺にあった気分だ。頭にきた。これで黙っている私ではない。
 まず、ブラウンに問い合わせしてみた。一体どうなっているのかと・・。その回答がこれ。

 恐縮ではございますが、お知らせくださいました替刃は弊社P&Gジャパンで正式に取り扱っている製品ではございません。そのため、わたくしどもでは、製品の性能および使用可否についてもご案内ができかねております。
 お手数ではございますが、購入された販売店様へのご相談をお願いいたします。

 ”ブラウンのブランドに傷が付くと思うが“ とも書いたが、関知しないということらしい。

 それならば販売店に言うしかない。詳しい内容を腹立ち紛れに書いて、メールを送り付けた。

 御社はこの商品の質を知っていながら扱っているのでしょうか?
 それとも私の所に来たものが、偶々不良だったという事でしょうか?
 ブラウンというブランドに惹かれて買った商品が粗悪品なんて・・・
 「安心の30日保障」って何を意味していますか?
 優良品と交換してくれるという事でしょうか。
 私は決してクレーマーでも何でもありません。ただの消費者です。

 早急に返事をいただきたいので、宜しくお願いします。

 随分待っても回答が来ないので、レビューにこの事を書くが、良いですか?と回答の催促メールをしたが、なかなか返事が来ない。
 頭に来たのでレビューに粗悪品だという事を書き込んだ(後から何度でも書き直しが出来る)。それで、ようやく届いたのがこれ。

 ご返信が遅くなり大変申し訳ございません。不良品の件、誠にご迷惑をおかけいたしまして重ね重ね申し訳ございません。おそらく不良品が届いているかと思います。
 ご返金対応をさせていただきたいと思います。後程ご確認くださいませ。
 不良品のほうは恐れりいますがご処分をお願い致します。この度はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。

 キャンセルになっていた。交換ではないのだ。30日保障は嘘だったか。不信感はいよいよ確信に変った。粗悪品を承知で売っているため、交換できないのだ。回答によっては、書き換えたレビューを引っ込めようかとも思ったが、その気も失せた。

 それで今日、改めてそのヤフーのサイトを見てみると、こんな条項が加えられていた。


 こんな風に出来るなら、最初から交換に応じればいい筈だが、なぜそうしなかったのか。不信感はぬぐえないままだ。
 ちゃんとしたものが有るなら交換してもらいたいが、キャンセルされているので、今更交換は出来ない。


 別のサイト(楽天・アマゾン)では2,860円(税込み・送料無料)で売られていて、「並行輸入品のためパッケージは英語表記ですが、中身は日本版と同じドイツ製です。」とある。
 480円高いだけなら、こっちを買う方が良いかも知れない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.09 09:25:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: