商品棚 kurorerakennkoukazoku クロレラ マーク.jpg


2025/11/27
XML
テーマ: 高齢者の生活
カテゴリ: スマホ
今日は、午前中は 内科 午後リハビリの予定です。
10年前お医者様の梯子考えてもいませんでした。 20年前は 朝昼晩と仕事・集まり・研修と駆け回っていましたので…
知人とお会いします。「こういうところでお逢いするようになりましたね」
前回の血液検査の結果が出ていまして~~良くありません。(≧◇≦)
高血圧から来た腎機能クレアチニンの数値が上がらないように気を付けていたつもりですが… 寄る年波でしょうか?
LやHご付いています。やはり高齢になり 少しづつひずみが出てくるようです。
午後の整形外科「寒くなって痛いところ多いです!」に生活できるなら良しとしましょう!でした。
電気治療中はウトウト💤居眠り。
内科済んで夫と交代で使用する車 「間もなく帰ります」と連絡するつもりが… 電話出ません。
走り出したところ、着信音がならない私のスマホ 開いて助手席 信号待ちで見ると着信アリ 運転中出れません  「役たたず!!」怒ってる


夕方、孫お休み出勤の代休だったそうで、来てくれました。
「何?なに?」  着信 電話の取り方 カード引き落としの明細の見方 dポイント使い方。
お友達(彼女)も一緒に… 説明してくれました  助かった! 不信はすっきり
買い換えたスマホの手数料の高額に、「してあげたのに~ 今度は連絡してね来るから~」
強い味方が近くにいてよかった!です
二人の娘に早速「できた‼ うれしい!」のスタンプ送りました。
午前中の鬱は取り消しできました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/27 09:20:28 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: