全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
かわいいキャラクター 【中古】【0719_used】エッセイ・随筆≪エッセイ・随筆≫ 豆しば 枝豆しばとアラスカの冷蔵庫【10P22Jul11】【画】
2011年07月29日

普通の味付け海苔より厚みがあり、ちょっと贅沢に海苔を巻いたおにぎりが食べたいときにオススメなのが大橋新蔵さんの寿司はね訳あり!焼海苔 無撰別も同じ海苔で枚数の違いです。作るまえは具を何にしようかと考えていましたが、これは普通に塩だけして、豪快に海苔を巻いただけで、おいしいです。メール便で送料無料で送っていただける商品なので、ちょっと食べてみたい人には、気軽に注文できます。激辛ハバネロ味付け海苔が今一番気になっていて、検討中です。ねじ花の咲く丘で、おにぎりが食べたい。。五代目 新蔵ファンサイト応援中
2011年07月27日
![]()
今回、購入したのは、けいけいさんにて、台所に置くこぢんまりとした棚。棚はスチール棚、メタルラックに続き3度目。そのわりに部屋はあまり片付いてない。。。エコバッグやたまねぎジャガイモなど根菜類、焼酎などを整理してます。一段あたりの耐重量が5kgなので、焼酎2本くらいしか置けませんけど、この大きさで、そこそこの重量のものを置くとなると、メタルラックで、自分で部材を買って組みたてると、割高になる、ということで、予算もありこちらを購入。お品代1000円+送料500円でした。リビング収納に活用してみては・・・これから一人暮らしを始める方にお勧めです。【訳あり数量限定】フラットラック3段 TP-1335
2011年07月25日
先日、ようやく、オークションに出品していた商品が落札されました。いま、出品しているのは、ピングーのふかふかポーチとクーポン券のセットのみ。出品3日目、いまだ、アクセス数が一桁なので、期待は薄いです。何か、ほかの商品をまた出品しようと思いますが、写真を撮るのが面倒。注目のオークションにすると得なのか損なのかイマイチよく理解できないでいます。。
2011年07月25日
様々なことで、コスト削減していると、商品の先入れ先出しの徹底と過剰在庫を持たないことが、大切だと分かってきました。しかし、うっかり注文を忘れたりするリスクもつきものです。原材料などは、いつも気にかけているのですが、名刺などは、もうあと数枚になって初めて気が付いたりします。そんなときに限って、会合があり名刺が急遽必要になったりします。発送が早い名刺印刷で重宝されているのが、マヒトデザイン。オンデマンド名刺の通販業界で最安値を目指しているので、発送の早さだけでなく、マヒトデザインは、価格も、名刺作成が100枚380円~(片面モノクロ上質紙の場合)とリーズナブル。デザインは、ネット上で自由に簡単に出来て、マイページにから再注文したり、住所や役職の変更があっても、そこから修正出来るので便利です。
2011年07月19日

この夏は特に暑い。。昨日も、この地域で、7月の最高気温を更新したようです。そんな中、草むしりは、すごい肉体労働です。でも、手が蒸れないショーワグローブ株式会社さんの手袋なら、あまり億劫にならずに、作業がはかどりました。ムレない不思議な手袋。。リピート確定です!実は、職業柄、デリケートなお仕事なので、しっかり手を洗うとは言え、手が汗臭くなるのがとても嫌だったのです。でも、この手袋のおかげで、気兼ねなく、外回りの作業ができます。手袋のショーワ ファンサイトファンサイト応援中
2011年07月18日
日頃から甘いものを多く食べているので、私は、歯に関しては、特に神経質になっています。知り合いが、「歯をいくらきれいに磨いていても、加齢により、歯茎が炎症をおこしたりして、歯を失ったりすることがある」などと言うので、気になり、色々と調べてみました。悩んでいるならインプラント・矯正治療を受けてみようという意見もあり、他の人も、多少なりとも、インプラントに対して、興味と不安があるようです。その不安を解消するためにも、インプラントがどのような治療であるかをよく理解しておく必要があるのだと思いました。矯正についても、よく調べて、信頼のおける医院を選ぶことが鍵のようです。今は、技術も進歩していて、ただ、ワイヤーできつく縛るだけが良い方法ではないようです。また、良い医院を選べば、適切な治療を受けられるだけでなく、受診回数も少なくて済むようです。インプラント・矯正・豊胸手術の色々についても、まだまだ知らないことがたくさんあります。
2011年07月12日

「第6回 いのちと献血 俳句コンテスト」はこちらをクリック! 今なら、楽天スーパーポイント50ポイントプレゼント♪3月の震災で、私には何が出来るのだろうと、深く考えさせられました。恥ずかしながら、あまり近所のお付き合いもしてないし、やっているのは、年に一回の道路のゴミ拾い程度です。いざというとき、せめて人さまの世話にならない程度に水・食料の確保など備えをしておきたいです。【気持ちだけ 何も出来ない もどかしさ】今回の震災で、何か助けたいという気持ちは強かったのですが、ポイント募金くらいしか。。。なにも力になれなかったです。わたしには、ただ、ただ、早く生活が改善することを願うくらいです。
2011年07月05日

「第6回 いのちと献血 俳句コンテスト」はこちらをクリック! 今なら、楽天スーパーポイント50ポイントプレゼント♪いつも、訪問していたブロガーのかたが、被災されたようで、連絡がつきません。ブログの更新も3月11日で、止まっています。あまり、そのことをネタにするのは気が引けるのですが、、 【ご無事でと コメント欄に 思い込め】 【もしかして 今日は 更新してるかも】ご無事でおられることを祈っています。一日も、もとの生活に戻れますように。。
2011年07月04日
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
