2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日は、全国の一部の県で、一斉に私学検定試験がありました!ちなみに僕は愛知県で受けました。この試験は、私立高校などの専任教員を採るためのもので、東京や静岡でも行われています。で、試験なんですが・・・専門がヤバイです(汗)あんなに日本史の問題がマニアックだとは思わなかった~!ほとんどできてない問題もあります(泣)逆に、教職教養は比較的やりやすかったかな~と。いきなり数学が出るとは予想してなかったですけどね。う~ん、B判定がもらえれば御の字かな(苦笑)C判定かも。ああ、来年フリーター確定だな・・・。とりあえず非常勤講師になりたいよう!これももう少ししたらレポート書く予定です。
2003年08月31日
コメント(0)
今日は一日家でゴロゴロ。昼からは「踊る大走査線」のスペシャル番組が再放送されていたので、友人からビデオ撮りを頼まれていたこともあって、見てました。実は「踊る~」を好きになったのは、今年の夏にやってたTV版の再放送を見てからだったりします(汗)もちろん全話見てますよ~。ちなみに好きなのは和久さんとすみれさんです。まあ、その役をやられている役者さん(いかりや長介さんと深津絵里さん)が好きって言うのが理由だったり。深津さんは「きらきらひかる」っていうドラマを見てからすっかりファンになりました!あとは刑事見習いの二人とか(特にメガネの方の人)、係長二人もいい味出してて好き~。映画は公開一週間後くらいに大学の友達と3人で見ました!国民的に人気の高い映画なので、まだまだ公開続くんでしょうね~。あ、そういえば今、DIONのCMに深津さん出てますね。ミュージカルのが終わって、今は吹き替えのやつかな?どちらも最高です~。めっちゃカワイイ~!!
2003年08月30日
コメント(0)
今日は、午後2時から、実習校へ打ち合わせに行ってきました!高校では、6月に実習をしたので、次は中学校です♪母校ではなく、隣接地区の中学です~。一応同じ市内なので、中学校の名前とかは知ってたんですが、中に入るのは初めてだったので、緊張しました。何といきなり遅刻寸前!道が混んでました(汗)校内に入っても、さっぱり場所が分からないので、正直慌ててしまいました。無事に担当の先生に会うことができ、教室へ。「もう一人いるから」って言われてたので、どんな人かと思ってたら、意外や意外、高校の同級生でした!しかし偶然とはオソロシイ・・・。ただ、あまり話をしたことがない人(女性)なんですが、高校時代の親友と同じ中学校なので、まあ、安心(?)かな。2人しかいないので、お互いに頑張るしかないですね~。担当HRは1年生で、教科(社会)は2年生。部活は剣道です。卓球部が無いってどういうこと~?剣道はブランク7年くらいあるのに~。あとは道徳ですね。これはまあ、何とかなるかと。担当する場所が自由民権運動~日露戦争までらしいです。今から資料集めをしないとヤバイ(汗)給食が食べれるのはある意味最高!懐かしすぎる~!あと、生徒は苗字ではなく、名前で呼んであげるといいらしいです。う~ん、覚えられるかな~。まあ、高校の反省を生かして、やるしかないっす!
2003年08月29日
コメント(0)
って名前の商品を、今週だけバイト先で売ってます。お菓子なんですが、いわゆる食玩ってやつで、メインは自分の誕生日が書かれたテディベアなのです。チョコボールが申し訳程度に入ってますけど。これがすごい売れ行きなんですよね~。つうか、みんなが自分の日にちを探すもんだから、売り場がぐちゃぐちゃになっちゃうんです。今日、仕事上がる直前に整頓したんですが、結構そろえるのが大変でした。そこで、ひとつ気がついたこと。なぜか誕生日は12月と7月が少ない!・・・はず。商品は月ごとに色とかが分かれてるんですが、7月と12月が他に比べて多く残ってたんです。これってやっぱり商品量の違いとかかな~。一個178円ですので、興味の湧いた方はぜひお近くのスーパー、コンビニへどうぞ!
2003年08月28日
コメント(0)
昨日、家に新しい洗濯機が来たんですよ。(実家住まい)何か、正確には「洗濯乾燥機」っていうらしくて、1台で両方の機能を持つスグレモノです。今まで、洗濯機と乾燥機が別々にあったので、乾燥機にはそんなに驚かないんですが、一体型っていうのはすごい!2時間くらいあれば、全部出来ちゃうみたいです。どんどん家事が楽になりますね~。母は、「あとは食器洗い機があればカンペキ」とか言ってます。じきに買うことになるんだろうな~。で、その洗濯機なんですが、さらにすごいことに、音がめちゃくちゃ静かなんですよ!「ほんとに洗濯してんのか?」って思うぐらいです。機械の進歩には驚くことばかりですね。あ、そういえば、ゲームでも、「スーパーマリオ3」がゲームボーイアドバンスで出てますよね。あれ、小学生の時にファミコンでやったんだよな~。そんなところにも進歩が目に見えてありますね。あと20年後とか結構楽しみだったりします。
2003年08月27日
コメント(0)
突然ですが、僕の住んでいるのは、愛知県の某巨大自動車会社がある市です。ここに、高校生の時、でっかい図書館が出来たんですよ。かれこれ5~6年はお世話になってます。その図書館なんですが、本や雑誌、新聞などが見られるんです。これはまあ、普通の図書館ですよね(笑)でも、その図書館は、それだけじゃないんです。なぜかCDが借りられるんですよ。あと、ビデオやDVDも見れるんです。初めてそれを見たときはめちゃくちゃ驚きましたよ!しかも、そのCDっていうのが結構数がそろってまして。邦楽・洋楽・ジャズ・クラシック・演歌・落語など…それが2週間で5枚借りれるっていうんだからすごい!利用者は多いみたいです。(僕を含めて)やっぱりCDが無料で貸せちゃうぐらい、○○タ自○車からの税金収入多いのかな~とか思っちゃいました(笑)あんなスタジアム作る金があるんなら、体育館を新しくするか、市民病院つくれよな~。・・・と市民の多数が思ってるはず。もし、○田スタジアムに行く機会があれば、図書館も見てみて下さい。面白いですよ~。金かかってますから。
2003年08月26日
コメント(0)
日曜のライブの疲れからか、9時半くらいまで寝てました。で、今は小学校とか夏休み中だからだと思うけど、再放送で「スラムダンク」がやってるんですよ。多分名古屋テレビだけでやってるはずですけど。(全国ネット?)たまたま今日、起きてTVつけたらやってたんで、見てたんですが、やっぱり面白いです。小学生の時、バスケ部だった(笑)ので、結構流行ってたのを思い出しました~。10番のユニフォームはみんなで取り合いしたりとか・・・。昔(10年くらい前)のアニメは懐かしく見られていいな~。朝って他にはワイドショーしかやってないし。そんな月曜の朝でした(笑)
2003年08月25日
コメント(0)
今日のダイヤモンドホールでのライブ、すごく楽しかった!友人2人と行ったんですが、偶然、大学の知り合いが居て、めちゃくちゃ驚きました。KOKIAさんファンなのは知ってたんですが、来てるとは思わなかったですね~。一応出演アーティストを書きますと・・・小谷美紗子さん・KOKIAさん・白鳥マイカさん・矢野真紀さん・SING LIKE TALKING です。ライブの客層は、圧倒的に「SING~」目的の人が多かったと思います。だって、男女比3:7くらいで女性だし、年齢層も20後半~30前半くらいでしたから・・・。KOKIAさん目当ての人は、確認できただけで2人。あ、もちろん自分たちは抜いてます(笑)しかし「SING~」の佐藤さんはすごいですね~!トークがめっちゃ上手い!見習いたいぐらいです。あのしゃべり方身につけたら、かなり生徒受け良くなるはず(笑)あ、でも、やっぱりKOKIAさんが一番です♪TVのOA(連ドラ主題歌)とかPVで聴くよりも何倍もイイ!!もう完全にファンになってしまいました~。歌声としゃべる声のギャップも最高~。もう次のマキシシングル予約確定!明日以降、リンクに「KOKIAさん関係」追加予定です。あと、ライブのレポートも覚えている限りで書きます~。
2003年08月24日
コメント(0)
明日は、待ちに待ったダイヤモンドホール(名古屋にあるライブハウスです)でのライブ!もう待ち遠しいです。その前に大須(名古屋の地名です)行ってちょっと遊んできます。KOKIAさんが一番楽しみですが、白鳥マイカさんも非常に楽しみだったりします。席がちょっと後ろの方っぽいので、それが残念。何か今日も24時間テレビの関係で、栄とかでKOKIAさんのイベントがあったらしいです。しかし、この話をバイト先とか大学の友達にしても、誰一人としてKOKIAさん知らないんですよね・・・。昼の連ドラ主題歌歌ってるのになあ・・・。その辺りは坂本真綾さんに通じるものがありますね。だってアルバムがオリコン3位なのに、知らない人多いですから。まあ、自分がマニアックってことかな・・・?有名になったらなったで複雑な気分でしょうけど(笑)
2003年08月23日
コメント(0)
(今日の日記は愚痴っぽいです。すいません)バイト先での不満が爆発しそうです。本当に。今、僕の働いてる部署は、バイトが6人いるんですね。短期とか、そこが専門じゃない人も含めてですが。で、9月から、2人減るんです。これは前にも書きました。今日、九月からのシフトを見ました。・・・4人中、2人が40時間ちょいっていうのは一体どういうことだろう?僕ともう一人は、彼らの倍以上入ってるのに・・・。月に8日しか働かない?週休5日制ってか?ふざけんな!はっきり言って、奴ら2人をクビにして欲しいです。これだったら、僕と同じ時間働ける子を2人入れた方が絶対に店の利益になると思うんだけどなあ~。コスト削減するんだったらもうちょっと考えてくれよ~!・・・はあ。なんかバイトの愚痴多いかも。今4年だから、辞めても次のバイトがないんだよな~。辞めたいけど辞めれない。改善を訴えるしかないのかな。
2003年08月22日
コメント(0)
合宿やらなんやらで、バイトを6日も休んでました。今日、久しぶりに働いたんですが、結構きつかったです。あと、何かバイト先の状況が少し変わってました。ジャ○コで働いてるんですが、食品フロアだけ24時間営業なんです。今まで、雑誌とかは置いてなかったんですが、何か夜中だけ置くことになったみたいです。う~ん、でかいコンビニみたいだな~。スーパーがそこまでやる必要はあるんでしょうか?明日は久々に学校行きます。教職研究会の最終的な書類を作らないといけないので。学校でここを宣伝しようか考え中・・・。
2003年08月21日
コメント(0)
2日間も日記書かないと、アクセス数ガタ落ちですね(汗)今日、ゼミ合宿から帰ってきました~。とりあえず今は疲れてます。2日間で睡眠時間が6時間、なおかつ往復で600km近く運転してきたので・・・。旅行記は明日以降に作る予定です。携帯で写真も撮ってきたので、それも付けるつもりです。今日はもう寝ま~す。
2003年08月20日
コメント(1)
えーと、明日からゼミ合宿に行ってきます!20日の夜まで日記更新はストップです。日記を楽しみにしてる方(いるのか?)ゴメンナサイ!せっかくHPがあるので、旅行記なんぞも作ろうかと思ってます。写真も携帯でたくさん撮ってきますよ~。行く場所はうちの大学のロッジで、長野の白樺にあります。すごく空気のいい場所で、まさにリゾート!!池の○ホテルも通り道にあって、なかなか面白いです。しかし去年の合宿はすごかったなあ・・・。去年はそこへ行くのに僕の愛車ワゴンRで行ったんです。で、高速と山道がすごいことになりました(笑)120km出すと、車体がブレますし、山道では、スピードが40kmしか出ないんです。しかもエンジンからうなるような音が!・・・よって今年は親の車を借りることにしました。あとは、友人がベロンベロンに酔いつぶれたりとか、去年のゼミ長が居眠り運転したりとか、なんだかんだでアクシデント多かったですね~。今年もまたなんか色々ありそうで、結構楽しみだったり。でも、なんか明日雨みたいで、ちょっと不安です~。中央道が通行止めとかは勘弁してくれよ~!
2003年08月17日
コメント(0)
今日は高校時代からの親友と久しぶりに会いました。男4人で一日中遊んでました。ドライブして、飲み会して、カラオケ行って・・・。まさか日が変わるまで歌うとは思わなかったけど(汗)で、親友のうち二人は県外に出てるんです。一人は茨城で、もう一人は埼玉。茨城のN君は大学生で、埼玉のTt君は専門学校生です。Tt君のほうは、某有名ゲーム会社の養成所に行ってます。もう一人のTa君は県内大学で、ちょくちょく遊んでます。いや~、しかし半年ぶりに4人で遊んだんですが、やっぱ親友というものはいいですね♪とにかく気を使わなくていいっていうのが最高です。どんなことでも言えるし、どんなことでも出来ますし。今日のカラオケでも、どんな曲でも関係なく歌ってました。70年代フォークあり、アニメあり、同じ歌手を続けてとか、もうめちゃくちゃ(笑)僕は明後日からゼミ合宿に行くので、今日一日しか会えなかったんですが、楽しかったです。県外の二人と次に会うのは来年になってからかな?大学卒業後とかかも~。
2003年08月16日
コメント(0)
今年の5月からチャンネルNECOというCS放送局で、「カウボーイビバップ」が月に4話連続放送でやってるんです。僕はこのアニメを地上波の時も、wowowのときも見てなかったんですね。名前は知ってたけど、興味がなかったんです。で、坂本真綾さんを知って、菅野よう子さんを知って、このアニメの音楽が相当良いらしいと聞いたんです。見てみると、これはまたすごいですね。アニメなのに何か世界に引き込まれちゃうんです。多分ほとんどアニメを見たことが無い人でも、はまってしまうかも。今日はそのCSで放送されたやつのビデオをみたんですが、やっぱりいいですね。とにかく音楽がかっこいい。内容も、おっさんばっかしか出てこない回とかあったりとかして、良い意味で常識はずれな感じがします。個人的にはかなりオススメなので、興味がある人はどうぞ。あれ?日記っていうかカウボーイビバップのCMみたいになってしまった・・・(苦笑)
2003年08月15日
コメント(0)
今日は朝からPCの前で色々やってます。とりあえず本を見ながらHTMLの勉強してます。覚えたてのハイパーリンクで、掲示板作ってリンクさせたり画像を素材屋さんから頂いてきたりとか・・・。んで、背景が変えたいんですが、どうやってやるのかさっぱりわからないんです(泣)変にいじって、おかしくなったらいやだしなあ・・・。まあ、詳しい人が知り合いにいるんで、聞いてみようかな。ハイパーリンクはできたから、文字色とかフォントとかを変えてみようと考え中。愛知県私学協会の試験があるっちゅうのに、こんなことばっかりしてていいんかいな・・・。
2003年08月14日
コメント(0)
(今日の日記は愚痴っぽいです。口調も荒いです。)バイト先のK君が、どうしても真面目に働いてくれない。うちのバイト先(ジャ○コ)では、休憩を取れるのが6時間以上のシフトでないといけないのだ。しかし、K君は今日も5時間しか入ってないのに休憩に行こうととしていた。オレが止めなかったらそのまま皆と一緒に行ってしまったことだろう。彼の怠け癖はそれだけではない。どうして飲料(ペットボトル)をたがが20ケース出すのに30分もかかるのか?時々何も言わずにどこかへ行くのはなぜだ?ぜんぜん完璧じゃないのに「終わりました。」とか言うな!後でフォローするのはこっちなんだよ!!社員も君をもう見限ってるぞ。「何も指示しない」とか「役に立たない」とか散々愚痴られたよ。バイト仲間も君のことを不満に思っているぞ。年下の奴にまでバカにされていいのかい?9月からは君とオレが中心にならなきゃいけないんだ。厳しく指導するからと言って、「やめようかな」とか軽々しく口にしないで欲しい。どこまで甘えれば気が済む?君が来月からの戦力になるようにオレは期待しているんだ。厳しくしないと君は何もしないじゃないか。頼むからもう少し「働くこと」をきちんと考えて欲しい。でなければ、オレも君をもう見捨てるしかなくなる…。それだけは避けたいんだ…。今日の日記は「日記」ではなく「手紙」っぽいですね。まさかこんなふうに愚痴ってしまうとは…。明日はきちんとした日記を書きます。ゴメンナサイ。
2003年08月13日
コメント(0)
今日は、昨日の疲れからか、昼まで寝てました(汗)運転は交代しながらだったけど、赤沢自然休養林に行く途中の道は、すれ違いが出来ないような道もあって、と~っても疲れました。だってすれ違い出来ないんだもん。あの道をバスが走ってるっていうんだからすごい。おんたけ交通の運転手は度胸があるなあ(笑)で、昼からは買い物。18日からゼミ合宿なので服とカー用品を買ってきました。服は、寝巻きがわりにする安い590円のTシャツです。さすがに合宿にパジャマとか持ってけないでしょ(笑)カー用品は、親の車にCDがついてないのでCD・MDなどを聴けるようにする機械を買いました。また長野行くんですよ~。今度は白樺湖!!高速とか、ビーナスラインっていう諏訪からの山道は軽だとキツイんですよ。去年はすごかったなあ・・・。まあ、長くなるのでその続きはまた今度。明日、明後日とバイトしたら6連休だ~!頑張るぞ!
2003年08月12日
コメント(0)
今日は朝6時に起きて、両親と弟と僕で、母親の実家のお墓参りに行ってきました~。メインはお墓参り・・・ではなく、「赤沢自然休養林」での森林浴。場所のリンクが貼れるといいんだけど、どうやってやるのかわからないんだな、これが(笑)「ハイパーリンク」っていうのかな、アレ。今後覚えたらやっていこうと思います。で、その「赤沢自然休養林」ですが、すごく良かったです。上高地には負けるけど、川沿いをトレッキングすると、「今、全身でマイナスイオン浴びてるよ~!」って感じるぐらい気持ちよかったです。中津川インターから1時間もあればいけるので、オススメです!あ、昨日の日記に書いたお土産も買いました。木曽漆器の小箱です。綺麗です。喜んでくれるかな~。ホントはペンダントとかが良かったんですが、弟に「まだ身に着けるものは早いだろ」と言われ、断念。確かに、まだ気持ちすら伝えてないんで・・・。お菓子とかのほうが無難だったかな~?長野もいつかその人と行きたいです。それぐらい好きです。掲示板、新しく書き込んでくれてありがとうです!返事はなるべく早く書きますので~。
2003年08月11日
コメント(0)
今日、サイト開いてみたら、書き込みがあってビックリ!!ありがとうございます~。近いうち遊びに行きますね~。で、今日、黒野宏通さんのCDを手に入れました~!「風の旅人」というタイトルです。これは僕の住んでいる愛知県の矢作川をテーマに作られたもので、オカリナの演奏がメインです。(ギターも入ってます)おそらく地元でも知ってる人は少ないと思うのですが。ジャケットイラストもきれいです。篠沢こずみさんというかたで、以前は「りぼん」という雑誌に漫画を描かれていたらしいです。技術があれば見せたいですね~!内容は期待以上でした。めっちゃいいです。興味を持った方はリンクからどうぞ。通販もありますよ♪明日は長野へ旅行(お墓参り)です。日帰りですが、奈良井宿というところへ行きます。ひそかに、好きな人のために何かよいお土産を買っていこうと考えています。他の奴らは食いもんでいいけどな~。その辺りの名産が木曽ひのきなので、木製品です。女の子ってどういうものがいいのかな~。くし?かんざし?そろそろHPを宣伝していこうか迷ってます。せめて背景ぐらいは変えたほうがいいかな・・・。
2003年08月10日
コメント(0)
大学の教員採用試験講座の飲み会行ってきた~!人数が6人と少なかったが、N先生や、講師をしている人たちの話が聞けて、とても参考になった。なんと、同じ講座を受けていたGさんが中学体育の一次試験を通過!!すごい。これで、うちの大学は今のところ一次が2人受かったことが判明。あとは二次の結果だな~。で、講師登録を本格的に考えなければいけないのだが、どうやら現役生は正月明けでよいらしい。秋に実習行く学校に直接頼んじゃおうかな?黒野宏通さんのCDが入荷したらしい。明日取りにいこ~っと。
2003年08月09日
コメント(0)
愛知県の教員採用試験・・・落ちました(泣)中学社会は300人以上受けて、合格者は25人。やっぱり難易度高いわ。国語とか英語はもうちょっと数が多いんだよね~。うわさによると、非常勤講師の経験者しか受かってないとか・・・。でも、嬉しいことに、僕のゼミの先輩が受かってた!電話で報告を聞いたときは驚いたな~。二次試験まであと2週間も無いんで、頑張って欲しいな~。愛大名古屋教職の希望の星!こうなったら僕は31日の私立試験で頑張るしかないな。論述試験だから、さらに難しいと思うけど。あと、今日は図書館でHTMLの本を借りてきた。よくわからん・・・。文型の僕には難しいよ(泣)もうすぐ色々なサイトに相互リンクをお願いするかもしれない。ま、もうちょっと形になってからだな。まずはお気に入りリンクをもう少し作ろう・・・。
2003年08月08日
コメント(0)
色々やってみたけど、どうやらHTMLを先に理解しておくべきだったと思う。背景とかうまく変えられないし。素材とか検索してみたけど、そもそも貼り付け方が分かってないっちゅうのはやばいね(汗)とりあえず本買ってくるかな。あと一週間ぐらいで作りたいな~。いろんなところに宣伝したいし。大学の掲示板にも宣伝の紙貼りたいし~。しかしこういうのを几帳面にやってる人は凄いなあ。
2003年08月07日
コメント(0)
自分が企画した教職課程研究会〔教〕-SchoolのHPを作ってみることにした。つうかまだ正式に立ち上げてないしいいのかな~。秋学期までには申請しないとな。4人でまずは立ち上げて、あとは3年の人に任せる!まあ、T君という心強い後輩がいることだし、なんとかなるでしょ。八月中には理由と規約を書かねば。月末には私立試験もあるし、大変だなこりゃ。
2003年08月06日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1