PR
キーワードサーチ
コメント新着
非常勤講師には「研修」というものがあります。
常に学校に出勤するわけではないのです(長期休業中・夏休みとか)
だから、「研修」するんですね。一応給料もらってますし。
大体教材研究が多いです。自分も春休み中はやってます。
新学期の準備。2年の日本史だから教科書の最初から。
去年もやってるのでもう頭とパソコンの中には授業のネタがあるんですが、
やっぱり去年より変えたいところとかも出てきてますので
きちんと改良をしております。分かりづらい説明を簡単にするとかね。
「教員って毎年おんなじことばっかりしてるんじゃないの?」などと
思われる方も多いと思いますが、そんなことありませんよ!
きちんと生徒のために日夜研磨しております。
さて、明日からいよいよ新学期です!初日からテストです。
(2年と3年は春休み課題の試験がある)
僕も3年生日本史のテスト作りました。
なので明日は出勤です。試験中に質問受付しなきゃいかんし
あとは採点しないと・・・。120人分・・・。
今年の3年の先生に手伝ってもらえるかな?
なんだか日記の書き方が変わってて書きづらいな~。