全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
私は、洗顔、ボディ用、食器洗い用に2003年夏から、石けんを手作りしています石けん生活も今年で10年目に入りました。前田京子さんの「お風呂の愉しみ」と出会い石けんを作るようになりました。【送料無料】お風呂の愉しみ [ 前田京子(1962-) ]「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る」はそのテキストとして、写真がふんだんにあり分かりやすく石けんについて説明されています。【送料無料】オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る [ 前田京子(1962-) ]↑この2冊は私には必携の本です。美肌水の考案者、今井龍弥の本↓3日で効く美肌スキンケア 医師が教える簡単・安価・安心の手作りコスメ/今井龍弥【RCP1209mara】今井先生の本からは、廃油から美肌石けんを作る方法を学びました。本ではペットボトルに苛性ソーダーを入れて作るのですが、、、熱でペットボトルが熱くなったりして少し危ないので、前田京子式でガラス瓶に苛性ソーダー水を作り、ステンレスのボールの油と混ぜて鹸化させてます。今回は廃油から作る美肌石鹸を仕込みました。使い込んだ油です。↓苛性ソーダ水です↓油と苛性ソーダ水を混ぜ合わせます。↓廃油は、残念ながら臭いがするので、はっか油とラベンダーの精油を石鹸の2パーセント以内で入れました。ラベンダーは殺菌効果、リラックスの効果も期待できます。↓(はっか油は、控えめに)2,3日で型出しです。
2012.09.24
コメント(0)

友人にスカートを作りました。畳の上にスカートをおいて撮影。(おしゃれに撮りたいけど・・なかなかできません(^^;)巻きスカート風です。キャザースカートにオーバースカートをつけたデザインです。「2009年のコットンタイム7月号」を参考にしました。オーバースカートにはタックを効かせてます♪なかなか仕立て栄えするデザインでとってもかわいくなりました。
2012.09.03
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1