エンスト新さんへ
新宿ルミネの地下は、きれいになって楽し気です。
菓子店もいくつかチェックしました♡

お中元の品ではなかったですか~。
(2017年07月13日 23時43分04秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2017年07月13日
XML
新宿駅のルミネ新宿LUMINE1 B2Fにて、デトックスごはんをしました!自分ひとりであまりものを食べるのも、なんだかなぁ~と思っていたところです。

外食1080円以下カテゴリです~。

D.I.Y. SALAD & DELICATESSEN はサラダの専門店です。カウンタータイプなので、一人客ばかりです。



でも、やっぱり肉がほしいので、こういうプレートにしました。鳥だと850円だったかな。そして、豚だと980円。あとの100円はデトックスウォーター飲み放題です。100円で下のコップを渡されるので、それを使って店内の2種類のデトックスウォーターを飲むことができます。



スープは味噌汁でした。味噌汁がこういうカップに入っているんだ~とちょっと予想外で驚きました。
サラダは、、、、サラダでした。



ごぼうのサラダはちょっと甘めで味わいがあります。豚は、柔らかく、あぶらはそう感じない、、、あっさりしていて太らなそうな感じでした。

自宅に戻り、買っておいたクッキーを見つけて食べている自分がいました。しまった、、、食べ過ぎだからこういうごはんにしたのに、、、。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)


torachin さんの記事で見つけた情報をのせました。
楽天クラッチ募金
2017年7月九州豪雨被害支援募金
募金受付期間: 2017年07月06日 ~2017年08月07日

本日も記事途中で、勝手に更新情報が消えた、、、。最近頻発!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月13日 07時37分51秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
恭太郎。  さん
不二家のレストランのサラダってちょこっとなので食べて気がしませんが、このくらいのサラダなら納得です。 (2017年07月13日 07時49分29秒)

Re:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
新宿ルミネの地下は通り抜けるだけです^^

返事です
お中元関係の品物ではありませんでした。 (2017年07月13日 07時53分17秒)

Re:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
ごはんやサラダがお皿ではなく紙?に乗っているのは珍しいですね。
何か意味があるのでしょうか?
家族で眼鏡さんはいつもお肉をしっかりと取っていらっしゃる。
実はダイエットにはたんぱく質をしっかりと取る事が大切なんだそうです。
私はその点ではお肉が足りないなぁ(><)
あはは~クッキーを摘まんでしまいましたか。笑。
そんな事もあるある。

記事を書いている途中で突然に消えてしまうのですか?
それは恐ろしい。
早く楽天ブログも自動保存機能を付けて欲しいものです。 (2017年07月13日 10時45分33秒)

Re:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
あ、これはなんか珍しいですね。
トレイの上に紙を敷いてなんてフランスとかあっちっぽい。
でもやっぱりお肉は欲しかったのですね~。
それが若さの秘訣かも。
野菜たっぷりですもん、ちょっとくらい食べてもね。
あはは、でもクッキー・・。笑 (2017年07月13日 12時28分31秒)

Re[1]:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
家族で眼鏡  さん
恭太郎。さんへ
サラダボウルをたのまれているかたは、「え?こんなに沢山食べられるの?」ってくらいサラダ菜が沢山入っていました。
これも多いですよね!
(2017年07月13日 23時41分23秒)

Re[1]:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
家族で眼鏡  さん

Re[1]:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさんへ
この場合はトレイに紙がしいてあって、そこに食事が盛られているという感じです。
洗い物を減らすためでしょうか?
トレイ、凸凹がおおいのかもしれないですね。
そう、私は肉も魚もとりますね。
さらに卵好きだし、豆腐も好きでして、、、。
タンパク質はしっかりとっているのに、なぜダイエットがうまくいかないのか、、、やっぱり量でしょうね。

そう、賞味期限をみて、おいしいうちに~って気が付いたら食べておりました。

記事をかいていたら、急に画面が閉じて、また開くと、消えてしまうのです、、、。
下書き保存をしていると更新した分だけとなりますが、こまめに下書き保存をクリックしたほうが良いと思います。ただ、、、それをしても手直しした分がすべて消えるとショックです~。
(2017年07月13日 23時53分54秒)

Re[1]:新宿D.I.Y. SALAD & DELICATESSENのごはんでデトックス!(07/13)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさんへ
トレイの上に紙って確かにフランスっぽいですね。
おしゃれなイメージなのかしら?
それとも、なんか別の実利的な理由なのか~。
そう、サラダだけじゃ足りないですよ~。
肉ががっつりほしかったです。
見た目、葉っぱだけじゃ、、、、。
そこでサラダだけの趣向なら痩せるんでしょうね。
セーブする気満々なのに、ついね、、、。
魔が差しちゃった!
(2017年07月14日 07時11分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(245)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

【お土産】泉屋東京… New! hagi_hisaさん

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: