美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2020年01月20日
XML
丸房露の老舗、 鶴屋 さんの参道ぼうろ2種です!お店のパンフレットの店名と商標の上に寛永十六年の文字が!佐賀で二番目に古い和菓子屋さんのようですが、老舗ということのようですね!



銀色の袋に入ってます。2種類のうち、こちらはチョコクリーム。
参道ぼうろはマカロンより1.5倍くらいの大きさで、平たい形。



原材料は上記の通り。小麦粉、砂糖、卵、ショートニング、チョコレート、ブランデー、乳化剤。



ブッセの中にチョコクリームが入ってます。
軽やかで表面がかため、メレンゲの強い感じで、あっさりめ。

ナボナとかより、かなり小さめで、平たいです。
フワッとして軽やか、口のなかで溶けていくような感じが良い。







こちらはホワイトクリーム。



原材料は上記の通り。



ブッセは風味がいい。チョコはブランデー、こちらはリキュールを使っているそうです。



ミルクっぽい感じはなく、まろやかなクリームでした。

2種類とも、小さめで、ナボナとマカロンの間みたいなお菓子でした。
紅茶に合う感じの出来栄えでした!


ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)


鶴屋の丸ぼうろ、以前詳しく内容をUPしております。 こちら !2013年の記事は こちら
おりづるパイの記事は​ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月20日 06時57分46秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
エンスト新  さん
おはようございます
歴史を感じますね。 (2020年01月20日 07時28分00秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。コ

そんなに昔のお茶菓子なのですね。
食べ見なくちゃ損ね。美味しそう。
チョコにお酒が入っているのね。いいなぁ。。。 (2020年01月20日 07時46分06秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
佐賀の老舗のお菓子屋さんですが、新しい商品の開発も積極的に展開されているのでしょうね。
伝統と革新、良いと思います~
チョコとホワイト、どちらがお好みっでしたか?
(2020年01月20日 11時30分38秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
歩世亜  さん
今晩は。

見ていると、食べたく成りますね。 (2020年01月20日 14時42分48秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
Photo USM  さん
キッチンの引き出し収納を久方ぶりに整理していた。
ラップが入れてある引き出し以外は滅多に開けない。

一体何を入れたのかも全く忘れてしまっていた。
娘が来た折に片付けたのかさほど入っていない。

中から封の切っていない鶏ガラスープの素が出て来た。
消費期限を確認すると3年半前に期限が切れていた。

娘がいれば早く捨てて!と大きな声で叫ぶ事だろう。
封も切っていないので調味料だからと鍋に入れた。

しゃもじですくって味見をしてみるとまた美味しい。
今朝と昼に食べたが何も体に異変は起こっていない。

続きはまた明日 (2020年01月20日 15時04分19秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
Photo USM  さん
キッチンの引き出し収納を久方ぶりに整理していた。
ラップが入れてある引き出し以外は滅多に開けない。

一体何を入れたのかも全く忘れてしまっていた。
娘が来た折に片付けたのかさほど入っていない。

中から封の切っていない鶏ガラスープの素が出て来た。
消費期限を確認すると3年半前に期限が切れていた。

娘がいれば早く捨てて!と大きな声で叫ぶ事だろう。
封も切っていないので調味料だからと鍋に入れた。

しゃもじですくって味見をしてみるとまた美味しい。
今朝と昼に食べたが何も体に異変は起こっていない。

続きはまた明日 (2020年01月20日 15時15分50秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
ぼうろ、お好きですもんね~。
鶴屋さんはそんじゃそこらには売ってない、店舗でしか買えないから貴重ですよね、いいなぁ。そしてチョコレートクリームが入っているとは、お酒も!! (2020年01月20日 16時08分26秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
寝不足で一週間がスタートしたので今夜はたくさん眠ります!
応援☆ (2020年01月20日 21時44分31秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
土佐ぽん太  さん
おいしそうな丸ぼうろですね。
江戸時代から続くとは長い歴史ですね。 (2020年01月20日 21時48分10秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日は少し冷えてきて、明日は雪の予報が出ています。
今日は掛け足でのお応援でごめんなさい💦
応援☆
(2020年01月20日 23時59分35秒)

Re:創業寛永16(1639)年? 鶴屋さんの参道ぼうろ2種(01/20)  
LAME39  さん
.
*------*------*------*------*

★こんばんは。
 温かなコメントや応援を、
 有り難うございました。

🍰可愛らしい、焼き菓子ですね。

💊風邪を引いてしまいました。
 午後から、ベッドで休んでいました。
 風邪の症状は辛いですね。
 インフルエンザだったら、
 困ります......。

🍂大寒に入り、寒さが厳しいです。
 どうか、ご自愛くださいね。

✿それでは、また来ますね~。

      LAME39より、心込めて。

*~1/21日の応援*P*完了です。

*------*------*------*------*
. (2020年01月21日 00時20分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(201)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:ミートショップ伊藤では切り干し大根が好みだった。(06/23) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
MAY3557 @ Re:ミートショップ伊藤では切り干し大根が好みだった。(06/23) New! ミートショップでの切り干し大根😳 干物っ…
恭太郎。 @ Re:ミートショップ伊藤では切り干し大根が好みだった。(06/23) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 切り干し大根、美味しそ…
歩世亜 @ Re:ミートショップ伊藤では切り干し大根が好みだった。(06/23) New! 今度は 切り干し大根、たまに総菜で売ら…

Freepage List

Favorite Blog

福岡市南区・オース… New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/23(日)・… New! 恭太郎。さん

発掘された日本列島2… New! コーデ0117さん

【藤沢】甚伍朗@ぶり… New! hagi_hisaさん

💖【メルカリ】女の… New! Route Storeさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: