ホッとサンドメーカー、大活躍ですね!
りんごは美味しいと思う~
息子さんは料理の才能がおありかも?

若い子は男子でも家事が得意ですよね。
婿も主夫向きだそうで~家事もこんぺいとうよりも上手いそうです。 (2021年06月09日 09時50分18秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2021年06月09日
XML
「バナナ余ったし」と筋肉男子。別の味が試したいらしい。「ピーナツバターっぽいのが冷蔵庫にあったから使ったら?」と私。




そういえば、楽天でお取り寄せし、冷蔵庫に入れっぱなし、アーモンドクリームだった。



アーモンドクリームをぬって、バナナをのせ、クリームチーズ、そしてドライフルーツ(クランベリーと干しブドウ)、そして今度こそ!!!シナモンです!




「バナナって組み合わせによって甘く感じるんだね~」

この組み合わせだとバナナが酸味ではなく、甘みとしての存在感を醸し出している。

クリームチーズとバナナ、クランベリーや干しブドウもあうし、アーモンドクリームは予想外のいいかおりを放っていた。



「冬はりんごかな」と筋肉男子。

どの組み合わせがおいしいか、妄想をはじめた我々、、、。
今度は、甘いものでなくいただこうかな~~。





ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ポチ、お願いします~! (別リンクじゃなくてごめんなさい)


ワッフル、ホットケーキミックスアレンジでのサンドの記事は​
こちら









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年02月13日 09時18分38秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
エンスト新  さん
おはようございます
バナナは栄養価高いですからね。 (2021年06月09日 06時54分43秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

組み合わせ研究、楽しそうね。(#^^#) (2021年06月09日 07時05分04秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
歩世亜  さん
今晩は。

これは豪華栄養も満天ですね。
(2021年06月09日 14時10分37秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

毎週金曜日に「もも」を連れて車販売店へ行く。
社長と奥さんが小学時代からの友人で事務所へ行く。

ホープの頃から行っており私の安否確認の名目で立ち寄る。
ホープが他界し「もも」が家族になった事も見て来た。

入院する妻はホープが逝った事もももが来た事も知らない。
注文したバースデーケーキはこの仲間達と食べる為である。

「もも」が食べるケーキはイオンペットショップで購入。
犬用ケーキを食べたがお世辞にも美味しいとは言えない。

(2021年06月09日 20時28分22秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

暑い日々が続いています。

味だけでなく、見た目も良いわけですね。

P。

(2021年06月09日 20時39分15秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
わぁ、お店みたいに本格的ですね。
確かに組み合わせ、今度何にしようかって楽しみになってくるのわかります。
へぇ、男子でもそんな風にはまっていくのですね。
会話が増えて楽しいかも。 (2021年06月09日 21時26分27秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
Blue*Hawaii**  さん
昨日友人からラインで
ホッとサンドメーカー買ったよと報告が(^-^)
とっても美味しそうな焼き色ですね♪
それに健康志向!
在宅ワークの夫のためトーストを焼くのにも飽きてきて・・・
ホッとサンドメーカーほしいなぁと思っていたところです~ (2021年06月09日 21時27分54秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
バナナがたっぷりでおいしそうですね。
アーモンドクリームもいい感じです。

体調不良のため今日からブログを一時お休みする事にしました。ご了承ください。 (2021年06月09日 22時20分23秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
我が家も去年流行ったミキミニのホットサンドメーカーで毎日、あれこれ試した時期がありましたが、最近はすっかり忘れていました。またやろうかな、あれこれイマジネーション働かせて楽しいですよね。バナナって甘くなるんですよね!
応援☆ (2021年06月09日 22時55分16秒)

Re:ホットサンド(バナナ、アーモンドクリーム、クリームチーズ、干しブドウ・クランベリー)(06/09)  
ぴんくこあら さん
おいしそうぅぅですねえぇぇ。
我が家の子どももパン好きで、ちょーーーど『おじいちゃんとパン』という絵本を衝動買いしたタイミング。
うちのおじいちゃんも大の甘党で、食パンを焼いてジャムをたっぷり塗って食べていたのです。。。 (2021年06月09日 23時58分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(245)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

【お土産】泉屋東京… New! hagi_hisaさん

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: