美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2022年11月07日
XML
盛岡に民芸品をあつかう有名なショップ、​ 光源社 ​があり、その一角の可否館で注文することができるくるみクッキーは人気のお品、かつけっこう有名な御菓子のようです。(福澤パンが作っているみたいですが)



お持ち帰り希望者は光源社の大きい一角から通りをはさんで向かい側の別棟で買うことができます。
さらには楽天でも10個入りが!


横澤パンの「くるみクッキー」10個入

5個セットを買いました。
原材料 小麦粉、砂糖、卵、くるみ、フレッシュホイップ、水あめ、蜂蜜



やわらかめのクッキー。表面がかわいて、なかがやわらかめ。

小麦粉の味のするクッキーは鎌倉のくるみのクッキーよりは油分が少な目です。




ほろほろとくずれて、、
くるみの味わいが苦みとともに広がって、、、、



そして、クルミのキャラメルがそんなに固くない、甘すぎない。
フィリングの量が多いのでしょうか。

ねっちょりキャラメルというよりは、甘いけれど、さくっとした歯触りになっています。



くるみが主役で、かつ、、、味わい深いな~~。

人気も納得でした!
また食べる機会に恵まれたい御菓子でした!



大きさは7センチ×3センチ×1センチといったところか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月07日 07時14分59秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
エンスト新  さん
おはようございます
見ているだけでお腹減ってきました^^ (2022年11月07日 08時43分58秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

クルミの味の利いたお茶菓子大好きです。美味しそうね。(#^^#) (2022年11月07日 10時05分50秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
盛岡にこんな有名なお菓子があるとは知りませんでした。メモメモ。
鎌倉のくるみっ子と似ている様で違うのですね。
くるみ度が高いのは嬉しい~
機会があったら食べてみたいです❗️(*^^*)
(2022年11月07日 13時01分32秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
歩世亜  さん
今晩は。

クルミも香ばしくてしかもコクがあって美味しいですね。 (2022年11月07日 13時13分31秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

「もも」の散歩は4か所の自治体を通り回って行く。
1カ月ほど前は誰も住んでないと思って通り過ぎていた。

昨日久方ぶりに通ると民家が解体され売地になっている。
1カ月通らないだけで景色が変わってしまっていて驚く。

不動産屋へ売って解体から販売までしているようだ。
地元の自治会でも既に5軒の新しい家が建っている。

建売大売り出しの旗が建ち並び既に2軒販売済みだ。
若い人達が自治会内に入って公園もにぎやかである。

(2022年11月07日 14時01分45秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

「もも」の散歩は4か所の自治体を通り回って行く。
1カ月ほど前は誰も住んでないと思って通り過ぎていた。

昨日久方ぶりに通ると民家が解体され売地になっている。
1カ月通らないだけで景色が変わってしまっていて驚く。

不動産屋へ売って解体から販売までしているようだ。
地元の自治会でも既に5軒の新しい家が建っている。

建売大売り出しの旗が建ち並び既に2軒販売済みだ。
若い人達が自治会内に入って公園もにぎやかである。

(2022年11月07日 14時29分44秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
くるみ、ぎっしりですね。
岩手の方ってくるみの産地なんでしょうか。
くるみと何かを煮詰めたおかず?みたいのもあるし、水飴でからめたのもありますよね! (2022年11月07日 15時50分57秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
坂東太郎G  さん
「くるみcookie」世界一貧乏な社長になる前は一度は食べたことあったはず。
私はつい最近からTopvalue商品 " Almond Milk " を☕に入れて、飲んでおります。
そちらも飲んだことありますか?

改めてこちらのBlogにcommentくださり、ありがとうございました。
文中にもある通り「石垣市みるくCenter」と言うのは愛称で
「石垣市生乳加工処理施設」が、正式名称です。
「熱い島での酪農とは?」本土ではなかなかimageできないかもしれませんね。
「石垣牛」が、すっかりmajorになってしまっても「Jersey乳牛」だって
栄養満点だということも、宣伝しておきましょう。
ここ八重山諸島にはJersey 🍦 販売店だってあるのですから。
余った牛乳で他の乳製品を製造するとは小さな島にとって大変合理性があります。
私も是非見学したくなってきました。 (2022年11月07日 17時16分37秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
光源社にはクッキーもあるのですね。今回、盛岡には立ち寄れず、とても残念でした。くるみ度の高いクッキー、美味しそう♪
お身体いかがですか?どうぞお大事に。 (2022年11月07日 21時17分38秒)

Re:人気のモーリオ(福澤パン・光源社)のくるみクッキーを気に入った(11/07)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
くるみ入りは食感も楽しめておいしそうですね。 (2022年11月07日 22時43分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(245)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

【お土産】泉屋東京… New! hagi_hisaさん

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: