全7件 (7件中 1-7件目)
1

こんばんは♪今日で8月も終わり~そこでちょっとしたご報告4月にチビ太が毎日学童まで1時間半かけて通っていると書きました(2008年04月15日の日記)夏休みは学校のプールがあるのでハルがお仕事の日には時間になると一人でを電気、エアコンを消し鍵をかけて出て行くというすごーく不安な毎日を過ごしていましたが。。先週、「近くの学童保育室に空きがでた」と役所から連絡がきました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ4月から今まで、何度も旦那さんと私は役所へ「どうにか早く近くの学童へ入れて欲しい」「何かあってからでは遅い」と掛け合ってきました。。それも疲れるのですよ~無理を言っているのは分かるけれど不安でお仕事も身に入らない、、でも、これで安心です♪本人は慣れてきたこともあって最初は移動したくないと言っていたけれど「近くの学童には学校のお友達もいるよ!」と言って面接へ行ったところで納得した様子(#^.^#) 本題へ~Blog友のもにゃちゃんがアジアネイルフェスティバルへ行くということで初めてイベントへ参戦することもあって行く前に何か気を付けることはあるか?と質問があったので私なりの心得?をお伝えしたの♪役に立ったかどうかは別として大したことをしていないのにお返しといってこんなに沢山のラメなどを送ってくれしました(^^♪♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!中にはモガのラメまで入っていたり~ステンシルも入っていたり~♪(ラジパンダリ~!!!)お手紙も♪何もしていないのにこんなに頂いてしまった(>o<") もにゃちゃん、いつもありがとう大切に使います<(_ _)>
2008年08月31日
コメント(2)

こんばんは♪ 夜はだいぶ涼しくなりましたね~(*^^)v寒暖の差が激しいからかちょっと喉が痛いです。。 涼しくなってきてしまったけれど前回のネイルはラメグラデだけでアートしていないのでお直しをして遅ればせながら「フルーツネイル」にしてみました薬指はまた乗せすぎた感満載。。(/・ω・)/これは乗せてすぐオフしましたBWJでネイルパートナーさんの定員さんがフルーツを埋め込んだスカルプをしていて「可愛いですね~!これは売ってないのですか?」と聞くと「7月頃発売予定なんです~」と。。残念だなぁと思っていたら会場内の他のブースでありましたけど、帰って来てから大きさが違うのではないかと気付く、、、ネットで探してみると結構いろいろなフルーツがあるではないか~いくつか買ってみる、、上の画像はBWJとネットで買ったもので6月に1本だけお試ししてみたところ、、でも。やっぱり大きさが違う感じだったような気がする~で、先日WACへ行った時にネイルパートナーさんを覗いてみるとあった~!やっぱりこのサイズだ♪上にゴロゴロ転がっているカット済みのものはBWJで購入中段はBWJのデコグッズを販売しているブースと後からネットで購入下段がネイルパートナー購入(ネイルパートナーさんにはイチゴやライムなど他にもあったよ)やぱっり埋め込むには小さい方が上手くいくので買って良かったけれど配置を間違えたかなぁ??と。。もっと可愛くできるはずだけどイチゴやスイカは赤なので手を離して見るとどうしてもそれだけ目に入ってくる。。(イチゴ以外はネイルパートナーさん購入のフルーツです)でもね、このネイル会社の人や保育園のママ友なんかに「何が付いてるの~??」って聞かれることがすごく多くて近くで見たら「フルーツ??」「今はフルーツまでネイルにしちゃうんだ~」って♪やっぱり話題性大なフルーツネイルでした。。
2008年08月27日
コメント(14)

北京オリンピックみてますか~?ハルは野球とバレーボールと水泳をメインで見てます♪水泳の北島選手素晴らしいわ~100Mも200Mも連覇で金メダル(・ω・)ノ五輪新記録もだしたしね~顔もハルの好み♪さっぱり系が好きです(。・_・。)もっとヘアスタイルどうにかしたら更にGOOD♪ハルのママは北島選手の出身区の役所に勤めているのだけど北島選手の決勝のレースの時間は誰もいなくなるらしいしかも昨年北島選手見たらしい~!!職員も手が空いていた人はサインもらってらしいのですがハルママは窓口で対応中でもらえなかったって(/・ω・)/極めつけにハルママ「イイ男だったわよ♪」だって~ハルも生北島みたい~~(>o<")旦那さんに悪いのでこの辺にしておきます((笑)) ペディ、やっとこさチェンジしました~♪巷で?流行のフルーツを使いましたハンドに合わせてペディも5色違うお色で♪親指だけUPちょっとやり過ぎた感がありますが、、どうなの?こんなポップなアートはなかなかしないのでなんだか落ち着かないのです('ε')もうチビ子が物珍しそうに「これ、おもちゃ??」「触っていい??」とスゴイ喰いつきようです(・ω・)ノ左足の親指UPかなり立体感を出したのですがこのホイップクリーム最近デコで見かけますよね!(^^)!これを使いました画像のホイップクリームけーたい自慢さんで購入したのですがリアル~大きさが豊富で小さいものは3ミリ~あります♪画像左が5ミリ~6ミリ、画像右が3ミリ~4ミリペディには5ミリ~6ミリを使用しましたデコ電用☆スイーツパーツ 【ホイップ5mm~6mm 10個セット】デコ電用☆スイーツパーツ 【ホイップ3mm~4mm 18個セット】これがね、柔らかいのですよ~♪なので、角が立っていても痛くないんですフルーツ棒については次回の記事に書きますねん♪ ★使用したもの★ベースコートア・・・クアデコO2デコ オーツーポリッシュ・・・Snail Slicks(スネイルズスリックス)#1 #2 #7 #41 #48これね、4年ぐらい前に購入したものだけど10代の頃通っていたネイルサロンでよく見かけていたポリッシュ1260円って値札付いてるけど商品入れ替えで300円ぐらいで購入した記憶が。。フルーツ棒♪カットフルーツ用フルーツ棒 新柄4種追加で選べる13種類♪デコ電・ネイル用☆スイーツデコパーツ 【♪フルーツ棒♪】クリアのストーンこちらはダイソー♪4色入りで100円こちらも何年か前に買ったものだけどまだ販売しているかな?トップコート・・・セシェ47%OFF★楽天最安値挑戦★速乾性トップコート!抜群のツヤを放つ【Seche(セシェ)】ヴィート トップコ-ト 1/2oz ☆当店は4500円以上で送料無料☆ 0711お得100804お得10アートはibdブラッシュオンレジンで留めました♪うーん(*_*)とっても可愛いのだけど、ホントに落ち着かない。。時間があれば直ぐにチェンジしてしまうかも~
2008年08月17日
コメント(17)

毎日暑いですね~(;´▽`A``皆様、どんなお盆休みでしたか~?? このところJewelryGelの記事が続いていますがお付き合い下さい~<m(__)m> 7月はお仕事が忙しく、私生活でも法事があったり(※ハルは一応、在日韓国人の長男の嫁なのです(^^;)韓国式のの法事はちょっと大変なのです。。)なかなか時間がない日々だったのでこんなネイルしていましたこれまたノビ×2な画像ですが。。付けてから1ヶ月超経過後ですラメ入りのジェルはかのんさんに頂いたJewelryGel WR304ベースとトップに使用したジェルについては下記をご覧ください♪ そして8月に入ってからのネイル携帯で撮った画像ちろさんが撮ってくれた画像ちろさん、勝手ながらBlogからお借りしましたカメラや光の加減で写り方が全然違いますね~このラメはサンシャインベビー親指・・・ブルー人差し指・・・ピンク中指・・・オレンジ薬指・・・グリーン小指・・・イエロー淡いお色なのですが輝き方が最高で何人にもラメを(笑)褒められました♪ ジュエリージェルはカラージェルだけでなくベースジェルとして使用できるクリアジェルがあるのですがBWJで購入しなかった。。デモで付けてもらったのがとっても持ちが良くて硬化後も硬かったので気になって検索していたら半分使用してあるUSEDだけど格安でオークションに出品されていた♪お試しには良いんでない?と思い。。あっさり出品価格で落札~(*^^)vカラージェルは蓋が黒だけどクリアジェルだけシルバーです中身は、、こんな感じです。見えにくいかしら。。ボコボコしてますよね?容器の中でず~っとこんな感じなんです爪の上に乗せてもあまりセルフレベリングが働く気配もなくちょっと塗りにくい(次のイベントではJewelryGelの塗布の仕方を探って来ようと。。)ただ、持ちが良くと硬さもある 240Gでファイリング後ダストをはらいエタノール等で拭くだけでプレプライマー・プライマー系は使わないでOK ということで上記の2つのNailはベース・・・JewelryGel クリアトップ・・・エンジェルを使用しましたジュエリージェルとシャイニージェルはあまり相性が良くなかったのでnail for allさんのAngelを使用しましたが安いのに艶良いですね~♪
2008年08月16日
コメント(10)

12日、旦那さんはお仕事だったのでハルの母とおチビ達で八景島シーパラダイスへ行ってきました(*^^)v昨年も行ったのですがチビ太がどうしても「また行きたい!」と嘆くので。。画像は「サメとイワシ」。。水の中、気持ちよさそ~!(^^)!でもサメ怖い~そして、こちらは「ドクターフィッシュ」今まで何度か試すチャンスはあったもののハルは哺乳類以外の生き物はNG(/・ω・)/(お魚も調理する分に全然平気なんだけどね。。生きてるの触るのは×)ハルママが、看板見た瞬間「やろ~!!何が怖いのよ~!!」って後押しされてTry初めての感触??はまりました(。・_・。)気持ち良いの(*^^)v さてさて、本題へ~BWJの後JewelryGelについて少し記事を書きました。(2008年6月14日の日記)ハルはカラージェルを2色購入しましたが特にピンク色のSL202は容器を傾けても流れないぐらい硬め!しかし、爪の上に乗せるとちゃんとセルフレべリングが働いてくれてとっても扱いやすかったのですが同じくBWJでJewelryGelの他のお色を購入なさったかのんさんは「特にNP104はムラになりやすく、扱いが困難」と、、「お色によってテクスチュアが違うのでは??」ということで、志願してJewelryGel交換しました(*^^)v画像上、大きめの容器の3つがJewelryGelです画像下、小さめの容器4つはリニューアル後のQ-GELイマジンのハーフチップ(ブラック)・・・ホワイトのチップは持っているのだけどハルの爪にはこれが一番合う気がします♪スマイルラインのカーブも綺麗ブルーシュ ジェルブラシ 4号・・・持っていたけれどキャップがいつの間にか外れて穂先がバラバラになってしまった。。ということでルーナーズの筆と交換(*^^)vお花と蝶のホログラム・・・モチーフのホロって持っていなかったので凄くうれし~!(^^)!特にチョウチョが可愛いです JewelryGel NP104は特に硬めで塗りにくかったとのことで1本だけ試してみましたベースはその時していたラプチャーのジェルスカにベビーのラメその上にJewelryGel NP104でグラデーション確かに硬さが違うしSL202よりムラになりやすいかもしれないです。グラデーションはそんなに難しくなかったけれど単色塗りだとムラになるかもしれないなぁといった感じでした他のメーカーもカラージェルもお色によって顔料の量も違うし多少なりともこういったことはあると思いますJewelryGelはその差が大きいのかな?と感じました。。 かのんさん、JewelryGel以外にも交換して下さってありがとうございますUPするのも大変遅れてしまってすみませんでしたこれからもどうぞよろしくお願いします~<m(__)m>
2008年08月14日
コメント(12)

久々、Nail画像UPです<(_ _)>その前に、、本日8月10日、鳩の日&ハートの日ですが、、チビ太の誕生日でもありました(・ω・)ノ7歳、、え~??もうそんなに経つんだぁ!!って毎年思うのです。。子育てしていると月日が流れるのも「アッ」という間~チビ太、Happy Birthday では、本題へ~今日はフットの画像。。お見苦しいと思うので、ご覧になる方はPCから少し、、いえ、、だいぶ離れてご覧下さい~((笑)) 6月~7月にかけて3段ラメ・手持ちにあったピンクのグリッター・丸ホロ(1ミリ&3ミリ)・・・nail for all・OPIエンビーオリジナル・・・ベースコートとして使用・Seche(セシェ)トップコート 画像は1ヶ月ほど経過後に撮影したものです。。更に見苦しい画像。。(/・ω・)/(coolmintさん発案の「足上げてフラッシュあり」で撮影) 3段ラメは2回目、、以前ネイリストさんの練習台の頃に施術してもらったことがあるのですがやっぱりキラッキラッで可愛い~丸ホロはエリコネイルと迷った末nail for allさんのホロを使用しましたハルが購入した頃は1ミリと3ミリしか販売されていなかったので一番上には3ミリを使用しましたが3ミリは使えない。。です大きすぎて端が浮いてきてしまうので1週間経過する頃には3ミリの丸ホロはサヨナラ~状態で画像のようになります(・ω・)ノペディでこうなのだから手なら更に浮いちゃうと思います~現在はnail for allさんでも2ミリが販売されているようですね♪ 2つ目~7月~現在にかけてネイビーのポリに4枚花のエンボス・Tins 020番 ザ・マーキュリー・impact カラーパウダー(ピンク)&リキッド・Seche(セシェ)トップコート・タミーテイラー A-Coat・スワロ・・・ローズアラバスター&ライトローズ こちらも1ヶ月ほど経過後の画像です<(_ _)>ペディはジェル派ではなくポリッシュ派。。乾燥時間さえ我慢すればポリッシュでも1ヶ月は平気で持つしジェルをオフすることを考えるとポリッシュになってしまう。。もともと手持ちにあるポリッシュも沢山あるし手にはジェルで使えないポリッシュをペディで活かさなきゃという考えから('ε')ペディにネイビーを使うのは初めてなのですがずーっと使ってみたくてやっと実行♪ネイビーとホワイトの組み合わせも好きだけどネイビーとピンクって可愛くないですか~?それにしてもそろそろチェンジしなきゃ~(。・_・。)
2008年08月10日
コメント(9)
こんばんは(*^O^*)先日の皆さんのあたたかいコメント、とっても励みになり嬉しかったです☆彡実は今軽井沢に来ています(^-^)vお返事は帰宅後必ず致します~♪♪画像は軽井沢銀座にあるフランスベーカリーという小さなパン屋さんジョンレノンが好んで食べていたフランスパンが有名です♪我が家は毎年、夏に軽井沢へ涼みに来るのですが滞在中は、良くこのフランスパンを朝食にしています!おチビ達も大きくなって来たので今年はレンタルで自転車を借りてサイクリングもしました~涼しくて快適です( ´∀`)今年は旦那さんのお仕事の都合で2泊3日しかできないけど、少しでもリフレッシュしてまた頑張ろ~暫くここにいたいけど明日には帰宅しまぁすヽ(^^)ではでは~
2008年08月05日
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1