春のおさんぽ道 in Korea & Japan

春のおさんぽ道 in Korea & Japan

PR

Profile

NAMIMI

NAMIMI

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:新たな世界を見る!(06/01) how much does cialis 20 mg costcost via…
NAMIMI @ Re:試練の1年を超え・・日本の皆もがんばれ!(03/31) にしまきさん、戻ってくるんですね。何も…
にしまき@ Re:試練の1年を超え・・日本の皆もがんばれ!(03/31) つらい一年を無事に超えられたようで、本…
NAMIMI @ ここあさんへ 本当におひさしぶりです。ここあさんが大…

Favorite Blog

「在韓外国人がんナ… New! はんらさん

走れ!ボンヤン一家… ヤンミさん
PARAN IN OSAKA paran822さん
韓国deサバイバル気… カルボナーラゆうさん
くるみのブログ くるみ1101さん

Calendar

May 29, 2007
XML
カテゴリ: 料理 recipe
「あと30分ぐらいで帰るよ~。お腹すいた~ぺろり

とワンちゃんから電話がかかってきて夕飯の準備を終えたけどまだ帰ってこないので、なにげない日記をひとつ。

今日の夕飯・・

有機野菜の晩餐

有機野菜の晩餐♪

★イカのマリネ
 ニンニク・玉ねぎ=お義父さんの畑から
 イタリアンパセリ=ベランダガーデン
 スペアーミント=ベランダガーデン

 ニラは 日曜の夜にグツグツ煮出したスープ
 豆もやし=ベランダガーデン
★ニラのチヂミ
★韓国サラダ
 チシャ・菊菜・ニラ・キュウリとも義父の畑より
 赤く見えないけど、唐辛子粉入っています。
★サンギョプサル(豚の三枚肉BBQ)
★デザートに皆で採った苺


帰ると決めてから、仕事に問題が起こることが多いので、いつかえるかな~レポートでも考えて待っていよう・・はやくかえってこ~いスマイルハート

韓国のサラダのドレッシングですが、ゴマ油が重要。在韓の奥さんは皆ご存じだと思いますが、スーパーで買うごま油と違って、ゴマ油屋さんや市場で買う「ごまを抽出した本格ごま油」を使うとぐっと風味も味も変わってきます。

手書きハート

先週もこのごま油が切れて、夜にわざわざ市場へ車を走らせたもらったNAMIMI。

「E-MARTじゃダメなの~(近いのです)?!そんなにこのごま油が切らせないって・・NAMIMIもすっかり韓国なしじゃ生きてけないね~。日本に住むようになったらどうするの?!!」

とワンちゃんに突っ込まれたけど・・。

いいのよ~お義母さんに「オモニ♪韓国のあの手作り醤油とあのごま油送って下さい~♪もうあれがないとダメなんです~」って言ったら、いつもお勧めで譲ってくれるお義母さんは、ぜったい喜んで即送ってくれるはず大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2007 09:49:59 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございまーす^^  
のり さん
NAMIMIちゃんおはようございます。
昨日のお食事も綺麗でおいしそう!
ところで・・・うちもそろそろ帰る頃だと思ってからトラブルとかあって遅くなることがあるんだけど、冷めちゃうのどうしてますか?レンジでチンするのが嫌で・・・。冷めたお料理に悩んでいます。そして気持ちもちょっと凹むし。^^;
ごま油、うちのオンマ(シオモニ)もシジャン派です。まだ彼氏彼女でつきあっていたころ、EMSで日本に送ってきました。100円の緑茶のペットボトルとかに小分けにして。かなりベトベトになってたけど緑茶と思って飲み間違える心配がないから(色も黒いし)安全でした。笑
自分で買ったことがないので、値段を聞いてやっぱり結構高いんだな~と思いました。ちょうど昨日ごま油が切れたので、明日実家に行くか、買いに行くかしなければと思っています。(うちの近くは市場が無いのでおろおろ・・・)あと2日で今月も終わりなので残った食費7マンウォンあるから、おいしいごま油を買って何か作ろうと思います☆ (May 30, 2007 08:46:03 AM)

Re:抽出ごま油(05/29)  
lovely_eko  さん
美味しそう 我が家はかなり手抜き料理になっているから 本当反省してしまいます。

うちの場合 醤油 ごま油はシオモニお手製です。
そうじゃないと 美味しくないです。

マートでもし買う場合 高そうな 昔からの見たいのを選びますが 香りとか 全部見ても やはり
シオモニのが一番美味しいです。 (May 30, 2007 12:11:32 PM)

Re:抽出ごま油(05/29)  
美味しそうな夕食~♪
疲れて帰ってきたご主人も、こんなにおいしそうな食卓と可愛い奥さんが待っていてくれたら、疲れも吹っ飛びそうですね!
ごま油、うちはいつもシオモニが自家製のゴマで作ってくれます。ものすご~~く香ばしいですよね。一日中でもごま油の香りをかいでいたいわ(笑) (May 30, 2007 02:09:28 PM)

Re:抽出ごま油(05/29)  
くるみ1101  さん
サムギョプサルなのにこんなにおかずがたくさん?
我が家はサムギョプサルの時は肉焼くだけです。
やっぱりNANAMIさんはすごいっ!

ごま油、いつもマートで買ってしまうんです。でも、よく小さなお店で売ってる、この絞ったごま油を買いたくて仕方ないのですが、どのお店も、小さくて暗くて、美味しそうに見えないのです。。。
でも、やっぱりマートのより美味しいのですね!
次回こそ、トライしてみます~!
(May 30, 2007 08:34:20 PM)

のりちゃんへ  
NAMIMI  さん
肉類とかはレンジでチン☆するとかたくなるまもんね~。私は、焼くもの、揚げるものは用意だけしてかえってきてからにします。今回のサンギョプサルもだから写真に写ってないの。

責めちゃいけないけど、気持ちも凹むよね~。しっかり作った時に限って連絡なしで食事会に突入してたりとかあるし~^^;。

ごま油・・けっこう高いよね。シオモニにもらうのが一番かな^^。 (May 30, 2007 11:43:06 PM)

lovely_ekoさん  
NAMIMI  さん
私も働いているのもあるけど、週2.3回は手抜きして外食してもらっています~。

お手製のごま油もらっている人多いですね。どうやって手作りするんだろう?! (May 30, 2007 11:44:53 PM)

えみさぶろうさん  
NAMIMI  さん
疲れもふっとんでくれてるのかな~^^*??

お手製のってどうやって作ってるんですか?ごまを買ってきてごま油屋さんに持って行くのは見たことあるのですが、抽出する機械がご家庭にあるってことかしら?

ゴマ油の香り~日本ではウっときたのに韓国お手製のごま油は極上~^^♪ (May 30, 2007 11:47:21 PM)

くるみさんへ  
NAMIMI  さん
いえいえ。今回のサンギョプサルはあまりのお肉だから、一人6枚づつぐらいしかなかったからですよ~^^;。いつものサンギョプサルは、サラダを用意するぐらいです。

ごま油やさん、けっこう小さくて味のあるお店ばかりですよね!うちの近くの市場はできたばかりなので衛生的に大丈夫そうなのです☆ (May 30, 2007 11:50:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: