Heard Junker A氏のブログ

PR

プロフィール

Heard Junker A氏

Heard Junker A氏

カレンダー

コメント新着

Heard Junker A氏 @ Re[3]:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) ヨゴローザさんへ 自作ですので 作り方は…
ヨゴローザ@ Re[2]:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) Heard Junker A氏さんへ 返信ありがとうご…
Heard Junker A氏 @ Re[1]:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) ヨゴローザ1978さんへ 左右パワースライド…
ヨゴローザ1978 @ Re:DA64W エブリィ ジャックナイフキー 製作(04/18) これをみてキーレス作成したいと おもい穴…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.20
XML
カテゴリ: makita (マキタ)
出張へ行く前に
持って行く工具を用意していたんですが
どうしても何とかしたかったのが
インパクトドライバーです。



今まではマキタのTD130Dを18Vバッテリーが使えるように加工したのを使っていました。

元が14.4V仕様なので本体が少し軽く
気に入っていたのですが
最近、芯フレが出てきたので買い替えを決意しました。

本体が重いと作業中に手首が疲れるので

探していたのですが
出張では穴あけ加工が必要なので
少し予算オーバーでしたが
中古工具屋で比較的綺麗な



TD171Dを購入しました。
ケースに傷が多いのは安いのですが
僕が買ったのはDIYレベルで使われてる程度だったのか?
傷が少なく中華製の18V9Ahのバッテリー付きでした。

ヘッドが短いと
すごく使いやすいです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.21 02:27:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: