全26件 (26件中 1-26件目)
1

福禄寿さんは、子孫繁栄、財産護符、延命長寿の神様です。七福神の中で人徳の神として広く信仰されています。柔軟体操で、元気と健康を保ってます。◎◎◎◎◎◎平八工房出店情報◎◎◎◎◎◎4/29~5/7奈良県橿原市・橿原神社の全国陶器まつりにて出店(ハシバコーポレーション内)
2006年04月30日
コメント(2)

寿老人さんは、長寿延命、富貴繁栄、身体健全、当病平癒の神さまです。腕立て伏せで、元気と健康を保ってます。◎◎◎◎◎◎平八工房出店情報◎◎◎◎◎◎4/29~5/7奈良県橿原市・橿原神社の全国陶器まつりにて出店(ハシバコーポレーション内)
2006年04月29日
コメント(2)

おなじみの大黒さまです。米俵かついで体操してます。◎◎◎◎◎◎平八工房出店情報◎◎◎◎◎◎4/29~5/7奈良県橿原市・橿原神社の全国陶器まつりにて出店(ハシバコーポレーション内)
2006年04月28日
コメント(2)

毘沙門天(びしゃもんてん)さんです。いきなり漢字で書けと言われると書けないですよね。布袋さん、大黒さん、恵比寿さん、弁天さん、は知名度高いけど、毘沙門天さんって影が薄いですよね。悪鬼・魔物・災害などを防ぐ神なので、覚えてあげてくださいね。◎◎◎◎◎◎平八工房出店情報◎◎◎◎◎◎4/29~5/7奈良県橿原市・橿原神社の全国陶器まつりにて出店(ハシバコーポレーション内)
2006年04月27日
コメント(4)

Gure作の布袋さんです。これからしばらく七福神を1人1人載せていきます。◎◎◎◎◎◎平八工房出店情報◎◎◎◎◎◎4/29~5/7奈良県橿原市・橿原神社の全国陶器まつりにて出店(ハシバコーポレーション内)
2006年04月26日
コメント(5)

そーさー、シーサー。久々、自分の作品です。明日から25日までブログお休みいたします。
2006年04月19日
コメント(10)

七福神の1人、福禄寿さんです。健康、冨、幸福をもたらす神様です。
2006年04月18日
コメント(6)
宇宙人が招いています。宇宙に招いています。「井の中の蛙ではダメですよ、もっと視野を広げましょう」と招いています。
2006年04月17日
コメント(6)

焼き具合によっては、釉薬を使わなくてもこんなにキンキラキンになります。
2006年04月16日
コメント(4)

小便小僧ならぬ、運呼小僧。ウンコしてます。
2006年04月15日
コメント(2)

座ってばかりじゃ疲れるもんね。
2006年04月14日
コメント(4)

ウサギとカメです。まだ焼く前です(T_T)最近自分の作品がアップできないのは、焼成した写真がないんですよね。皓大氏は、自分が始める前から作品の写真を撮り溜めてあるんですよ。すんませーん、焼く前の作品なんか載せちゃって~(泣)
2006年04月13日
コメント(0)

丸顔の龍です。
2006年04月13日
コメント(2)

以前アップした、ナスビリケンですが、今回は皓大作。作家が変わるとイメージも変わります。
2006年04月12日
コメント(4)

いろんなところで撮影してみました。
2006年04月11日
コメント(8)

ウンコマン、ウンコと共に人生を語らう
2006年04月09日
コメント(5)

ピースしてる龍 ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月09日
コメント(4)

ある会場の、平八工房出店の様子。お地蔵様ずら~っ ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月08日
コメント(10)

たまにはこんな落書きして遊んでます。バセットハウンドはどっかのブランドのトレードマークの写真を見て書いたんですが、目が大きくなってしました。パンツに魚介類描いたら、どこに行っても振りかえられます。 ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月07日
コメント(6)

運を呼ぶとの事で、最近縁起物のウンコのキャラクターを作りました。その名も「ウンコマン!」正義の味方ウンコマン!強いぞウンコマン!頑張れウンコマン!災いをぶちのめせ~! ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎ウンコマン、ウンコを眺めるの巻
2006年04月06日
コメント(5)

縁起の良いとされる「なすび」と、大阪ではお馴染みの神様「ビリケンさん」をドッキングさせてみました。「1富士、2鷹、3なすび」と言われるのはご存知ですよね。「ナスの花には必ず実がなる」ということから縁起が良いんですって。 ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月05日
コメント(8)

これが最初の作品。陶芸体験で初めて作った作品です。まだトゲトゲしく攻撃的ですね(汗)今は丸っこい優しい感じの作品ばかりです。 ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎ 一応花瓶になってます。頭と尾っぽに穴が空いていて胴体は空洞です。
2006年04月04日
コメント(4)

以前紹介した運呼犬とはまた違う感じにしてあります。 ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月03日
コメント(6)

ミュージシャンの方じゃないですよ、七福神の布袋さん。見りゃ分かるか・・・ ★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月03日
コメント(4)

運をキャッチ!ウンつかみ小僧さん★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月02日
コメント(4)

上を向いて、気持ちも、運気も上向きに。★★★大阪府吹田市・万博記念公園の陶器市にて出店中★★★ (ハシバコーポレーション内) ◎期間3/30~4/9◎
2006年04月01日
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1