全5件 (5件中 1-5件目)
1

今日は、ツチノコ親子の登場です。ツチノコは本当にいたようで、目撃証言も多く、飼育した記録も残っているそうです。ちなみにこの辺でも目撃情報があるんです。でも人間が作り出したこの環境に対応できず絶滅したのではと言っていました。それから農作物をあらすネズミを食べてくれるから、農業の神様の使いと言われていたそうです。今日はいい天気だねぇ農業の神様の使いだから、ちょっと畑に行ってみよう大きくなあれ、大きくなあれ~スクスクこんなに大きくなったよ~~~農業の神様の使いであるツチノコちゃんいまもどこかで生きていて欲しいなぁツイッター始めましたhttp://twitter.com/hei8kobo作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓ 楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見るホームページはコチラから↓リンクフリーです。
2010年05月27日
コメント(21)

こんにちは~~~先日、カエルの合唱隊のお話を載せたせいなのか、本物のカエルさんも、遊びに来てくれましたよ。それにしても雨がいっぱい降りますね~~~カエルの合唱隊の雨乞い効き過ぎです!さて今日は ★風神くん雷神くん★です。有名な風神雷神図を参考に作ってみましたよ風神さま、雷神さまというより、風神くん雷神くんといった感じ風神くん金髪で雲に乗っているのでドラゴン○ールっぽくなってしまいました雷神くん高○ブーさんのカミナリ様とは、ちょっと違います。今日はオチがありませ~~~んすいませ~~~~ん!!!! ↓クリックで売り場に行けます↓ ツイッター始めましたhttp://twitter.com/hei8kobo作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓ 楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見るホームページはコチラから↓リンクフリーです。
2010年05月24日
コメント(15)

実は・・・平八工房には厳格な上下関係があります。一番えらいのは、猫の二億(におく・♀)です。元野良猫のためか、気に食わないと武力攻撃を仕掛けるため誰も文句は言えません。二億: あたいが二億(におく)だよぉシェルティ: 親分についていきます・・・二億: あたいの言うとおりにしていれば間違いないのさ二億: あんたも付いて来なドーベルマン: は、はいっ二億: おら、そこのあんたも付いて来な銀次郎: あ、はい。そして、銀次郎の下には、私達人間が居ます銀次郎: なかなかいいベットだなぁ・・・皓大: お、重たいです・・・二億は、意地悪ばかりします。平八工房のスタッフのページ→http://item.rakuten.co.jp/hei8/c/0000000151/先日のブログの、「がちゃこ」の経緯→4/8のブログ「がちゃこ」は和歌山県警に、遺失物届けを出してあるため、正式スタッフではなくパートとして働いてもらっています。7月まで居たら、正式にスタッフとして採用します。ギャラリーにPCを移動させたため、お返事遅れます。申し訳ありません>< ツイッター始めましたhttp://twitter.com/hei8kobo作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓ 楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見るホームページはコチラから↓リンクフリーです。
2010年05月21日
コメント(17)

雨よフレ~~ケロケロケロ♪雨乞いしなくても、もうすぐ梅雨だから心配ないよ。でも、そんなに急ぐなら、僕が協力してあげる☆って、コラー池にオシッコすんなぁ!!!\(゚Δ゚;お久しぶりです~~~~しばらくブログをサボっておりました何をしていたかと申しますと、熊野川町の活性化するために、観光ガイドブックを作ったらどうだろうかと考えたり熊野川町観光ガイドブック 「くまの穴(仮称)」イメージ↓を作ってみた。 まだ何も決まっていませんが協力してもいいよーって方こちらにメールください→メールギャラリーの看板を彫ったりこれ↑このお家に置いてあった、古い書斎机の天板を使って、彫刻刀で彫りました。池の掃除したり、していました。このお家の池には野生のイモリが70匹近く住んでいます。イモリのブリーダーに転職出来るかもしれません・・・出張続きだった皓大氏がやっと帰ってきて、早速したことは・・・ギャラリーの庭でキャンプこんな感じで、ゆったりとお仕事しています。お近くにお越しの際は、是非ギャラリーにお立ち寄りください看板犬2匹でお待ちしております(手前:「がちゃこ」パート / 奥:「銀次郎」スタッフ) カエルの合唱ありますツイッター始めましたhttp://twitter.com/hei8kobo作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓ 楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見るホームページはコチラから↓リンクフリーです。
2010年05月18日
コメント(22)

ご無沙汰しておりました~~~~!!!!今年のゴールデンウィークは、天候に恵まれましたねみなさん色々お出かけになったのでしょうか?私、Gureは、ちょっとだけお家のお茶摘みを手伝いながら、平八工房のギャラリーを作っておりましたぁ住居兼、作業場兼、ギャラリーとして、昭和の香りがプンプンする、懐かしい感じのお家を購入することになりましたただいま改装中なのですが、ギャラリーを一足先に作ってみましたよジャーンこの家にあった古いタンスを利用して、とりあえずディスプレイしてみました。まつぼっくりの箱もこんなにレトロ!いろいろ昭和レトロの品々もあります。富山の置き薬中身までちゃんと入っています。みみづの風薬・・・?「風邪薬」ではなく「風薬」になっています。赤ちゃんが、ミミズとたわむれている画が描いてあるので、本当にミミズが入っているのでしょうかねカイロは昔こんなだったんですねかまどもあります。煙突をつけないと使えません。これも使えるようにして、お客様に薪で沸かしたお湯で、自家製のお茶を出せたらいいなぁ掃除機がスーパーカーみたいです。調べてみたら、中のフィルターに石綿が使ってあるそうです。使ってはいけませんエルビス・プレスリー(昔、皓大氏が舞台で「えびぞり・プレスリー」をやっていたのを思い出しました)←*元舞台役者*由美かおるのヌードのレコードジャケット入浴シーン、もう見納めになっちゃいましたねぇこんな感じの平八工房ギャラリーです。zzzz二億(におく)さ~ん!起きてお客様を招いてくださーいにゃ?あー。招けばいいのねこんな感じ?コラコラ足で招かない! あ、じゃぁこんな感じ?態度デカイな~!!!じゃあ、こんなんでどぉ?いらっしゃ~いまぁいいけど・・・ギャラリーは不定休ですので、お問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします! 和歌山県新宮市熊野川町嶋津57 自宅:050-7001-5299 ひらのなお、ド田舎なのでカーナビで表示されません←すごいだろー!迷ったらお電話してください ツイッター始めましたhttp://twitter.com/hei8kobo作品はネットショップで購入することが出来ます。こちらからお入りください↓ 楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見るホームページはコチラから↓リンクフリーです。
2010年05月06日
コメント(21)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()