2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
久々にPCから更新です。えー、此処何日か、風邪と言うものにかかってまして、いやぁ。声でないし、頭痛いし、お兄ちゃんも風邪(しかも重病)だから母そっち付きっ切りだし。結構きつかったって話です。んで昨日は国立市まで塾の模試を受けにいきました。自分がいつも行ってる所じゃないとなんか緊張。結果は糞。糞ですけどなにか。テストの後の激励会みたいなので怖い先生が、私立の最難関か都立のトップ校意外は高校じゃない的なことを言ってたのが笑えました。お前誰だよ。んで、昨夜。スペシャでパンクスプリング!!!!!ばっちし録画しました。今夜も録画しますよ。今日こそTSUTAYAカード再発行してメレンゲの星の出来事借りるんだ。母がデパペペ借りて来いってうるさいんだ。人間の欲望は尽きないものです。YOUR SONG IS GOOD×BEAT CRUSADERSのミニアルバムを今更だけど予約してきます。此処からはバットン。輝稜さまよりまわしていただきました。w▼1.最近あたまからはなれなかった曲は? 安藤裕子の「のうぜんかずら」 風邪引いてる間ずっと頭の中で流れてました。 GO!GO!7188「くのいち」 イントロのギターが頭から離れません。 銀杏BOYZ「援助交際」 もうね、ぐーるぐーるぐーるぐーr(ry この3曲。▼2.思い出に残る1曲は? それぞれの曲にそれぞれの思い出があります。▼3.おすすめアルバムを。 銀杏BOYZ 「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命」 「DOOR」▼4.あなたを洗脳した曲やミュージシャンは? 色んな曲に洗脳されまくってますよ。 でも一番初めはやっぱりBUMPだったかなぁ。▼5.バトンを5人に。 じゃー・・・ 夏空 eseさん 373さん できたらでいいので・・・w
2006.04.30
コメント(1)
風邪ひいた。熱が...喉が...声がでない...´A`昨日ふざけた日記書いた罰でしょうか...峯田さんを誘った罰でしょうか...夢にまで峯田さん登場。銀杏のライヴに行ってなぜか終わった後二人で話してて。だ「本絶対買います!!」峯「おぉーありがとう」だ「発売っていつなんですか?」峯「5月の20日だよ」みたいな事を話してました。本当に20日だったらどうしよう((ありえません))あー頭くらくらする。寝ます。
2006.04.27
コメント(0)
峯田さーん峯田さーん峯田さーん本買うよー本買うよー本買うよー好きだー好きだー好きだーあたしと寝てくれー(馬鹿)あたしと寝てくれー(阿呆)あたしと寝てくれー(冗談)あたしsgjgjdb(本気)風邪気味でてんそんおかしいですねはい。寝よ!!
2006.04.26
コメント(0)
あーしがびーりびりする。どーも。帰路で他中の人に絡まれまして、こわいなぁもう。あの制服は多分隣の中学。もう、せっかく気分良く安藤裕子聞いてたのにさぁ。しかも1対2?勘弁してください。ちょと睨み合いして、2・3語会話した後、あたし喧嘩弱いからしたいなら他行って、とお願いして、逃げてきました。帰ってきました。後ろでなんか叫んでたけどね。死ねとか。糞とか。あー怖い。あたしホント喧嘩弱いし、いやだし。なんなんですかね、「てめぇシャシャった格好してんじゃねぇよ」とか「目つきが生意気なんだよ」とかいわれましたが、シャシャった格好......って何?目つきのことは仕方ない。もともと目つき最悪だから。昨日も糞学友(ぁ)に喧嘩売られるし。なんだなんだ、あたしはそんなに憎たらしい顔してんのか。あぁ、とっても嫌な気分。寝ようかしら。寝よう。あ、TAKAHASHI DIARY更新されてましたね。ナイス弘さん。
2006.04.25
コメント(0)
チャットモンチーのハナノユメを練習してます。コード自体は簡単なんだけど指が訛ってて駄目。新学期入ってからバタバタしててあんまり練習できてなかったから。もっと練習しなきゃ。てことで、ノシ
2006.04.24
コメント(0)

となりさんよりバトンを頂きましたw上手くつなげられるかな。◆最近思う【ギター】 自分を表現する方法のひとつ。いつでも傍にいてくれるもの。◆この【ギター】には感動!!!! グレッチのホワイトファルコン・・・!!!ホワイトファルコンに限らずグレッチのギターは本当に格好いいと思います。いつか絶対手に入れてやる。◆直感的【ギター】 直感的にムスタングに惚れました。まぁ言うところの「一目惚れ」ですよ。◆好きな【ギター】 今使ってるギター(テレキャス)接触悪いし傷だらけだけど大好きです。◆こんな【ギター】は嫌だ! うーん...あの...V系の人がよく使うV型の奴。弾いたことないからどうかわかんないけど見た目が好きじゃない。◆この世に【ギター】がなかったら・・・ きっと他のものを探すと思うけど、やっぱ何か寂しい感じがするんじゃないかなぁと思います。◆次に回す人、5人(『指定』付きで) んーとー・・・・じゃあ、指定は【納豆】で、うん嘘。【ロック】で、やりたい方もっていってくださいー。 ギターギターギターマイギター。話は変わりまして、今ANIMAXで東京ゴットファーザーズ見てたんだけど、もっそい面白い!!!!!!!!今敏監督の映画初めてみたんだけど、惚れましたよ!!!面白い!!!絵も素敵!!!あとあれ、甲殻機動隊S.A.Cの人。そうだ、押井守監督、だっけ?あの人の絵も凄い好きです。背景が凄い書き込まれてて、んでもって凄い綺麗で。DVD借りてきて上の2作改めてじっくりみてみようと思います。それ以外のも借りてこようかな。財布をまたなくした模様。いや、多分塾にあると思うけど。なんで最近なくし物が多いんだろう。ボーっとしてんのかな。Charaのミルクって曲、好きです。そう、BOOK OFFいったら、2000年の3月号のBUZZが売ってたの。完全決着!!オアシスVSビートルズって奴。大変面白い記事が多くてもうウハウハ。そして後ろにさらに面白い記事が。 ↑ビークル↑BEAT CRUSADERS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??うーん....凄い。こんなだったのね。バカでエモでコア。ビークル、好きです。
2006.04.23
コメント(0)
今日はよく寝る日。12時まで寝てました。んで、1時くらいに兄の親友(母の会社の友達の子・4歳児)がきて3人で遊び。いやぁ、さすが4歳。元気だわ。ひたすら暴れ暴れ暴れトトロみてまた暴れ。うーん、面白かった。その子はまだ生後10ヶ月くらいの頃からよく家に来るんだけど、なんかなぁ、大きくなったなぁ。と、時の流れる速さを改めて感じた15歳の私です。ついこの間までハイハイしてバブバブ言ってグスグスないてたのに、もうしっかり歩くし喋るし食べるし箸使うの上手いし。そしてその子ももうすぐお兄ちゃんになるそうです。早い。早いといえば。7:00から塾。宿題やってない。時間が過ぎるのは早いなぁ....((滝汗
2006.04.22
コメント(0)
ギター大好き。いやぁ、日が長くなりましたね。まだ全然明るい。あ、今間違えて「あかる」で変換したら「耀」って出た。この漢字かっこいいなぁ。あかるって響もいい。響って漢字もいいよなぁ。信玄餅って美味しいよね。昼休みは夏空と体育館の脇(職員室から全く見えないところ)で、日向ぼっこしなかがら音楽聴いてカラーバルーンをやる。凄く気持ちが良かった。今度はジュースを持って行こう。YUIの声、好きです。やべ、塾だよ。塾。宿題やっとらぁーん。確か暗記ものだった気が....終わり。
2006.04.21
コメント(0)
携帯料金請求書北。...............思ったよりずっと安い。5000円は逝ってるかと思ったけど、3000円位だった。うーん。安心。そう、だ。今日教室で派手目な女の子達が携帯料金の話してて、まぁそれを聞いていた私が居るわけなんですが、((何Aさん「毎月いくらくらい~?」Bさん「10000くらい~」Cさん「えー!うち先月20000行っちゃってさぁー。 でも今月は9000円だったのー。凄くない~?」うーん。自分が思うに貴方達の金銭感覚が凄い。や、こっちの金銭感覚がおかしいのでしょうか。貧乏性?だってさ、メール放題入ってて基本使用料を一番安いのにしてるから、(母の子機で登録してるから基本料1500位)まぁ電話とウェブをやり過ぎなきゃ2500円とかで済むのです。だから9000円とか、未知。まぁ、全然電話しないからね。ちょっとだけウェブはするけど。そして来月からパケ放題にも入るので、もうちょっと楽になると思われます。と、今日の日記は我が家の携帯事情について話してみました。あと私は、走るのは好きだけど、体育で走るのは嫌いです。終わり。
2006.04.20
コメント(0)
PCやる時間なったから携帯から。 あーのね。 OFFの知人に大変腹がたってます。 頭いい振りすんなよ。 見てて恥ずかしいよ。 駄目。嫌。 どうしても奴だけは好きになれない。 あ゛ー… いっつも誰かを見下したような顔して、 自分はもう大人だからみたいな顔して、 それをみてるのが凄い不愉快で恥ずかしくて、 うん。 多分自分と似てるんだな。 似てるから嫌いなのかもしれない。 自分を見てるようですごく腹立たしいんだ。 だから多分好きなんだな。(勿論友達として) だけど似てるから嫌いなんだ。 あー。 ループ&ループ。 エルレの番組聞いたら寝よ。
2006.04.19
コメント(0)
あのねぇ。隣の席の子が、きもちわr(自主規制)選択授業をどれにするか大変迷っています。音楽(楽器)をやりたいの。本当はね。学校でもギターやりたいし。でも、音楽を選んでる人たちが苦手で、(俺たちバンドとかやっててかっこいいだろ?これからは俺たちの時代だぜ!!)って感じの男の子たちなんだけど。どうにも苦手なのです。自信満々な感じ。ウェー。その人たちBUMP好きなんだって。でも、仲良くなりたいとは思わない。あと、入っても一緒に出来る人が居ない。うーん。選択音楽を選ぶか選ばざるか。美術でもいいや。と思って。美術好きだし。先生もいい人っぽいし。家で一人でギター弾いてるのも十分楽しいし。あぁ、肩こったなぁ。ベストオブゴーゴー、早く聞きたい。すべて財布をなくすあたしが悪いのです...嗚呼....
2006.04.18
コメント(0)
今日はBOOK OFFに行きまして、まぁあれですよ。行けば必ず目を通す音楽雑誌コーナー。いつもはB-PASSとかその他もろもろ糞雑誌しか置いてないのですが、今日は違った。JAPANがある!!!!!!!!しかも3冊!!しかも2000年!!しかも全部BUMP出てる!!!つまりあれです。メジャーデビュー前のBUMPのインタヴューが載ってたって事。大興奮です。よ。もうそりゃあね。BUMP意外にもブランキーやらミッシェルやらイエモンやらスーパーカーやら、たっっっっくさん載っててもうウハウハ。やばいよやばいよ。松尾スズキのギリギリデイズを読んだら、なんだか良い具合にウダウダな気持ちになりました。松尾さんを尊敬してやまない私です。んでもって凄い影響を受けてる私です。だいすきだぁー。さて、さっさと風呂入ってSOL聞かなきゃ。
2006.04.17
コメント(0)
今日はー・・・ちゃんと10:00くらいに起きて、何かわかんないけど親に連れられて山いって、山みて猫みてうどん食べて帰ってきて、その後家帰ってきて、IPod充電しながらいろいろ画像加工したりして、んで、今。つまらん一日。あと、これからTSUTAYA行ってカード再発行してくる。早くメレンゲのアルバムと7188のベスト借りないと、聞きた過ぎて頭おかしくなってしまう。私の財布ー。どこー。
2006.04.16
コメント(0)
今日は、11時に、塾へと、行く筈、でした、But,起きて携帯の液晶を見ると、13:03orzやっちゃった...だってさ、昨夜寝たの4時過ぎだもん。そりゃ起きれねぇって。あぁ...ふかいねぇーむりかぁーらさめたらぁーもぉーすこしすなおにぃーいきたいよぉーだってあぁーなぁーたぁーにあいたぁーいぃーからぁー↑歌詞あやふや。今スペシャで聞いたばっかりなのに。もう諦めてゆっくり行きます。風呂入って、行きにBook off寄って、3時ごろに行けば良いや。何か終わり。
2006.04.15
コメント(0)

今やりたいのは宿題じゃなくてギターなの!!!あぁ...塾の宿題おおいんだよコノ野郎。毎週プリント10枚って何事だよコノ野郎。でも先生好きだからいいよコノ野郎。先生本当にすきなの。本物のお姉ちゃんみたいな人。似てるって色んな人に言われるし。Missingを部屋で大熱唱中。うーん、良い唄。えー、楽天。そろそろOFF知人にばれる恐れあり。別に移転する気もないけど。楽天いいし。絶対ばれない!!逃げ切ってやる!!! 学校の帰り道にとった写真。綺麗。
2006.04.14
コメント(0)
修学旅行の行動班。女子とても良い。夏空と自分とも一人。男子。名前知らん人2人。あとアゴのメル友(席隣なのにまったく会話しない)人1人。そしてこのアゴの人、エセベーシスト。ぁ多分きっとこのクラスだったらいいほうだと思うの。平和な班だと思うの。だから良かった。何あと、今日、気付いたことがあるの。あたしね。今まで「うちの学校の奴等は音楽の趣味がずれてる」って思ってたの。そりゃあもう、中学入って早3年、ずっとそう思ってましたよ。そして今日、気がついた。音楽の趣味がずれてんのはあたしだ!!そうだよ!!だから趣味が合う奴いねぇんだよ!!だから学校の子にIPodに入れてる曲見せても誰一人わかんないんだよ!!どーりでどーりで。納得。にしてもやはり寂しいのです。誰かと熱く語りたいのです。音楽とは如何なる物かと。そりゃあね。まったく同じ趣味の人なんて居ませんよ。それは分かってる。でももっとかぶる人居てもいいじゃん。それすら2人とかだけだからね。みんなもっとロック聞こうよ!!別に押し付けるつもりはないけどもさ!!絶対聞いたらはまるからさぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!はい。無駄な雄叫びでした。とさ。
2006.04.13
コメント(0)
HAPPY BIRTH DAY 藤原さん。貴方が生まれてきてくれてよかった。
2006.04.12
コメント(0)

今日の今までを振り返ってみましょう。朝、遅刻ギリギリセーフを見計らって家を出る。行きの道で交通安全なんとかをやってたおばさんに話しかけられ本気で遅刻しそうになる。あのねおばさん、時間見て、時間。1~4時間目、修学旅行の班決めやら春休みあけのテスト(数学)やらなんやらをする。何か解んないけど無駄に消耗した気分。うぇぇぇぇぇ。なんで女の子って班とかぱっと決められないのかね。いきなり鬱陶しい気分でいっぱいだヨ。5~6時間目、5時間目は理科で3年でやる授業内容の説明、6時間目は春休みあけのテスト(英単語50問)。まぁまぁ埋めた(と思う)昼休みに廊下でガム噛んでるのを先生にばれそうになる。先生、駄目な生徒でごめんなさぁーい。そしてタイトル通り、最近自分は学校で一番早く校門を出る人間だと思われます。学校にウダウダ残るのも嫌いじゃないけどね。起立、礼、さよーならー。今度のTOPの写真(電柱と電線)は今日の帰り道にとったやつ。携帯もって思いっきり上向いてたから、後ろから来た一年生BOYZに怪しまれました。大丈夫、(多分)怪しい先輩じゃないよ。家につく、ところが鍵を持って出るのを忘れたため母の仕事場までいく。会社のおばさんやおばさんの好奇の目は本当に嫌い。あたし、そんなに面白い顔してますか。あんた達の顔も結構面白いよ。そんな日でした。帰りにBOOK OFFによってLOST IN TIMEのアルバム売ってるか探したら有った。¥2300...お小遣い日前の私には辛い金額...でも絶対買うんだ!!!買うんだ!!!
2006.04.11
コメント(0)

えー昨日の記事を読んでくれた方からメールを頂きました。となりさん、373さん、本当に有難う御座いました。お陰で大分復活です。財布なくして落ち込み気味だけど平気です。↑これ。誰か知らん?金結構入れてたんだよ...蔦谷のカードとかも入れてたし....それにあの財布古着屋のリメイクの一点ものでさぁ....一目惚れして買ったんだよね....しかも中に1月くらいに撮ったプリクラとか入れっぱなしなんだよ....いや、落としちまったもんはしょうがない!!さ!!金?また貯めればいいじゃない!カード?再発行があるじゃない!財布本体?入れば何でもいいじゃない!自分に必死でそう言い聞かせてます。頑張れ私 ;A;でもあの財布なぁ....凄い気に入ってたんだよ....はい。はい。あれです。ビークルのHIT IN THE USAをね。聴きながら学校行くととても元気になります。おもわずスキップです。財布をなくした事なんか忘れてしまいます。あぃわずめぇぃどトぅひっとぅィんあめりかぁぁぁぁ!!!と、もろ日本人発音で歌いました。校庭で。日本人発音文字にするって難しいな。夏空も知ってたから二人であぃわずめぇぃどトぅひっとぅィんあめりかぁぁぁぁ!!!自分等が歌ってる向こうで、御宅軍団が氣志團歌いながら踊ってるのが目障りでしたが、笑っておきました。あー面白いねぇ。って。今度放送で流そうと思いまぁす。あ、氣志團じゃなくてビークルだよ。そうそう、3年でも放送委員できることになりました。放送は夏空も一緒に出来ると思う。自分等先生公認の中だから((待そだ、TOPの写真変えました。厚木に行く道にあった工場。よーし。終わり。
2006.04.10
コメント(2)
いやぁ.....昨日の日記なぁ.....酷いなぁ.....今日落ち着いて読んでくれている少数の方に説明します。何人かの方であたしに失望したんじゃないかって方も見かけましたが、とりあえず読んでもらって、それからあらためて失望してくれると有難い。いつも偉そうに話すあたしもあたしだけど、こんな風に簡単に人を疑ってしまう私も私なんです。それを分かって欲しい。あたしだって疲れます。なんて、我侭ですね。読みたくなかったら読まなくてもいいです。それはあなた次第。此処からが本題です。暗い部屋でさ、じっと天井見てるとね、昔のこととか思い出して、手首に傷つけ続けてたときのこと、凄く苦しくなって、それがここんところずっとなんだ。春休み終わる辺りから。凄く孤独な感じがして、誰も信じられなくなる。みんなの目に晒されて、インターネットでも攻撃されて、蹴られて殴られて、身動きとるたびに睨まれたり笑われたり、クラスでもずっと一人で、そんときのこと凄い思い出す。人が怖くて怖くて仕方なかったとき。人は皆嘘つきだって思ってたとき。自分は生きてる意味なんて無いって思ってたとき。本気で生きてることが嫌になったとき。今も時々あの気持ちを思い出すんだ。今自分が言ってる事って正しいのか?っていつも思うし、これで誰か傷つけんじゃねぇかってのも思うし、それでも言いたいことってあるし、迷った挙句にここに文字としてそれを産み落として、それに対して誰かから何かしら意見があって、たとえばそれが「ありがとう」だったり「救われた」だったりすると、凄く嬉しいんです。心から感謝するし、こちらこそ「ありがとう」って凄く思うんです。凄く嬉しくて、嬉しくて泣いたことも沢山あります。そういうときが多分あたしの存在する意味なんだって思います。でも、本当に本当に救うことが出来てたのかなぁって。あれって本当に正しい言葉使ってちゃんと自分の気持ち表せてたのかなって、格好つけて無かったかなって。あたしの言葉にそんな力があるのかなぁって。疑ってしまうんです。疑いたくないんです。あなたの言葉を素直に受け止めたいんです。あなたの言葉が嘘だなんて思いません、ただあたしが信じられないだけなんです。本当は嬉しくて仕方ないんです。これだけは曲がらない事実です。多分あたしには人を信頼する能力が欠けてるんだろうなぁ。人に信じて欲しいと願うのに、自分は人を信じることが出来ない。今回、こういう風に生きていると、もしかしたら信頼してくれていたかもしれない人を失うんだって学びました。もし昨日の記事で誰か傷ついた人が居たならごめんなさい。これを読んでも納得いかない方にはもっと説明します。もっと謝ります。感想も苦情も受け付けます。メールでもコメントでも書き込みでも何でもいいです。もちろん何もしなくてもいいです。ただ読んでさえいただければ。あとひとつ。見てるか分からないけど。掲示板の書き込みを消したのは、あなたの存在を消したかったからじゃない。ただ単にもう一度まっさらな気持ちに戻りたいと思ったからです。あなたのせいでこうなった訳ではないし、むしろ何度も救われました。胡散臭いという表現を使って、貴方様の気分を害してしまったことを此処で謝ります。ただ、昔の貴方という表現には違和感を覚えました。今も昔も私は私です。それを分かっていただけると有難いです。大変失礼な文章ですいませんでした。厚かましいようですが、これからもよろしくお願いします。 2006・04・09・22:00 DANNY
2006.04.09
コメント(0)
すっごい眠い。ホントに。はい。これは昨日自分が携帯から書いたものなんですが、あまりいい内容ではなく、少なからずいい気持ちになる文章ではないので、反転で読めるように治しました。見る場合は自己責任でお願いします。 4/9 12:45このサイトもそろそろ潮時かな。なんて思ったりしたりもしますが、うん。でも閉鎖するのもなんだかつまんないからずるずると続けますよ。たぶんまた何かしら書けるようになるよね。今はなんか心がざわざわしてて、その上に何枚も半透明のフィルターがかかったみたいな感じで、何言っても全部胡散臭く見えちゃって。どうしてこんなに格好付けたがるんだろうねぇ。嫌だなぁ本当。ここにきてくれる人含め、周りの人の言うことも何だか胡散臭く思えちゃって。もちろん凄く有難く思っています。凄く感謝してます。でも、なんか駄目。相変わらず音楽だけは懲りずに聞いてます。でも今はなんだかバンプじゃない。今レムとか聞いたら頭おかしくなっちゃいそうで、嫌いになったわけではないんだと思うけど、曲と近すぎて、なんか駄目。自然と耳が避ける。うん。そんな感じ。周りの人が鬱陶しくてしょうがないんだけど、一人じゃなんか淋しくて、でも傍にはきてほしくない。喋りかけて欲しくない。複雑。つーかただの我儘。しばらく一人でねっころがってじっとして音楽聞いてたい。何処へも行きたくない。何だこの文章。訳分かんねぇな。まぁいーや。自閉探索。
2006.04.08
コメント(0)
顔も見えない文字だけの世界で、相手に一生懸命よく見てもらおうとして、僕らは格好つけずには居られない。顔も見えない文字だけの世界で、相手に必死で媚売って、僕らは気に入られようと必死。顔も見えない文字だけの世界で、相手に精一杯の悪態ついて、僕らは自分を大きく見せたがる。僕達は、余計なものを身に着けすぎてる、大変汚らしい生き物だ。
2006.04.07
コメント(0)
なんだこれ。日記の書くところが凄いことになってる。つーか使いにくい。HTMLとTEXT分けなくていいから元戻そうよ楽天さん。あーう。おーう。えーう。学校の帰り道でビークル聞いてたら知らない内にノリノリになってました。頭振る勢いで。あっぶねぇ人間。メレンゲのカメレオンいいと思ふの。あ、スペシャでPillows流れてる。面白いPVだなぁって思ふの。ぁあぁ書くことが無い。書きたいことあったはずなんだけど思い出せない。若年性アルツハイマー・・・・?おぉ怖。
2006.04.07
コメント(1)
2006.04.06
コメント(0)
朝からズームインでビークル見れて元気出てきた。よし。負けねぇ。((何に行ってきます。ノシ
2006.04.06
コメント(0)
暇なわけが無いのです。暇であってはならん筈なのです。だって学校の宿題に手をつけてないの。でも暇。宿題なんてやる気にならんお。ましてや数学なんて絶対やりたくない。いや。やるけど。夜やります。うーん。今は心が暇。MY IPodには400曲ぐらい入りました。やっと使い方覚えたの。まだ600曲入る。いえーすッFishmans好きだー。よし。おしまい。
2006.04.05
コメント(2)

行ってきました子ども科学館。うーん。凄い面白かった。勿論プラネタリウムも凄く素敵でした。写真と共に振り返ります。 ついて一番にこれを見つける。 何かはじく奴にはまる。良い音した。 ニヤリ。 これに大興奮。魔法使いになった気分に。 空気の力でボールをゴールに入れる奴。 DANNY、大いにハマる。 さらにハマり続ける。 これも面白かった。 椅子にのってこれをもって傾けると椅子が回る。 不思議でした。 これまた不思議な屋根裏。 綺麗だった。そしてとうとうプラネタリウムに。整理番号001でした。なんか嬉しい。郁にメールで藤原さんの座ってた席を教えてもらい、その席でプラネタリウムを見る。郁ありがとーぅ!!!!!!感謝全体が見渡せる良い場所でした。凄く綺麗でうっとり。40分くらいあったのにあっという間に感じられました。これは見終わった後に撮影。上の写真のもの意外にも面白いものが沢っっっっっ山ありました。もうひたすら遊び続けました。そんでもってプラネタリウムを見終わってから感想ノートに書き込み。楽天さんの方も何人かいらしていたらしくURLが書いてありました。自分も書きました。あと男の人が空を見上げてる絵が描いてあったらそれはわたしです。そうそう。あたしが見る前の回にも何人かBUMPファンらしきGIRLSが居ました。うーん。仲間。((←ウザで、感想。いやもうものすんごい楽しかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ずーーーーーーーっとはしゃぎ続けてました!!!!アレはやばいよ!!時間を忘れる!!面白すぎる!!また絶対行く!!多分木星の番組がやるときまた行きます☆BUMPファンの方々、会えたら会いましょうwんで、メールで郁とおおいわに行く約束を。楽しみでしょうがないよーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!よし、グダグダレポート(もどき)お仕舞い。わー・・・・われながら文章の組み立て下手だな・・・・滝汗
2006.04.04
コメント(3)
椿屋四重奏に新メンバーが入ったそうです。椿屋好き。はいッ。今日は何をしたっけな。そうだ。11時半に起きてサボテンに水やって部屋換気してボーっとしてた。あたしの部屋すぐ湿気っぽくなるんです。そして埃が貯まるのです。だから小まめに換気・掃除機かけないといかんのです。うーん。面倒だけど仕方ない。明日は厚木のプラネタリウムに行きます。「プラネタリウム」のPVを撮影したところ。100%寝る自信があります。それじゃ行く意味ねぇじゃねぇかってな。だってさ。あんな薄暗い中で良い声のナレーション入ったら寝ちゃうよ。今まで寝なかったこと一回も無いもん。うーん。書くこと無い。あ、親友の夏空がこのたびPC復活しましたので、なにとぞよろしくお願いします。何では。
2006.04.03
コメント(3)
数少ない友人達(OFF友&郁)から誕生日おめでとうメールを頂きました。うん。本気で泣くほど嬉しいわけですよ。12時丁度に貰ったときとか泣きましたしね。本当「ありがとう」って思いました。何回言っても足りないけど、ありがとう。此処のBBSとかP-BBSとかに書き込んでくれた、ese様、CHICKEN様、ちば様、有難うございます。特に前者お二人様は、ON LINEの友達だけど、とてもそうは思えないくらい信頼させてもらっています。心の支えになってもらっています。ありがとう。お父さんに。こんな馬鹿娘ですが、これからもよろしくお願いします。面と向かっては照れ臭くていえないけど。お母さんに。お母さんがあたしを生んでくれたから、あたしはこんな目が回るほどカラフルな世界を見ることが出来ました。透明で綺麗な部分も雲って汚い部分も。いろんな人に出会って色んなことを考えるようになって、そして最高の音楽にも出会うことが出来ました。本当に感謝です。「生んでくれてありがとう」今日はありがとうの日。いろんな人に感謝する日。今迄で一番「生きてる」って意識して、今迄で一番人の温かさを感じた誕生日でした。
2006.04.02
コメント(0)
あーやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ。どうした自分。 やらなきゃいけない事から目そらして自分のやりたいことに逃げて、お前は馬鹿か。 求めてるのは「女らしさ」じゃなくて「自分らしさ」だって、自分で言ってたじゃん。 何を気にしてんだ。明日で15になるからどうした。てめぇにバイク盗めんのか。 つーか単車なんか後ろにしか乗ったことねぇっつの。 馬鹿らしい馬鹿らしい馬鹿らしい馬鹿らしい。 あ―――――――――――――――――――― あ―――――――――――――――――――― あ―――――――――――――――――――― あ―――――――――――――――――――― あ―――――――――――――――――――― 周りは気にしないで自分のペースで行けばいい。 焦るな。動揺するな。気にするな。 逃げてもいいけど必ず戻って来い。 自分の間違いにはとっくに気付いてる。 深呼吸。 深呼吸。 大丈夫だよ。
2006.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


