サランヘ韓国

サランヘ韓国

2007.11.27
XML
テーマ: 韓国!(17900)
カテゴリ: 2007年8月ソウル

2007年8月に行ったソウルの旅行記を書いてます

で遊んだあとは、
隣接のロッテマートに寄りました。

*ロッテワールドのようす(過去の日記)・1

*ロッテワールドのようす(過去の日記)・2


ほんとは、この前日にソウル駅近くのロッテマートに
寄るはずが、市場に居すぎて疲れてしまい
たどりつけずに帰ってきたのでした。

ロッテワールドの駅・蚕室からゲストハウスの安国駅まで
地下鉄を乗り継いで帰らなければいけないし
今は、新大久保でもだいたいの韓国食材は手に入るので
(少し高いけど・・・
なるべくお買い物は抑えて、
面白いもの発見の意味で入店しました。

・・・とはいえ、カゴがデカい
たくさん買いなさい、と言われてるようですね

ひととおり見て買ったもの、気になったものは・・・
南大門市場・海苔
韓国海苔

買った海苔のお味についての評価は
過去の日記 に書いてます

新大久保でも、近所の輸入食材店でも
気軽に安価で買えるようになった韓国海苔。
でも、なかなか美味しいのにはめぐりあえないのが現実

海苔はかさばるので厳選して買ってきました。
自分の中では、大ヒットのものもありました。
また買いに行きたいわ~~。

ロッテマート1
マッコリ
安いなぁ~。
でも、重いので買いませんでした。

ロッテマート2
ホットックの素
これはお買い上げ。
(新大久保にも売っているんだけど・・・)
でも、まだ作ってませ~ん。

ロッテマート3
八穀ごはんとナクチトッパプ(たこ炒めごはん)
のレトルト


八穀のほうはまずまずの味。

たこ炒めのほうは、キャンペーンで
店頭でお姉さんがすごく宣伝していたので
一つ買ってみたけど・・・

ま、まずい。。

できるかぎりナクチポックム(たこ辛味炒め)の
味を再現している努力はうかがえるけど。。

なんとなく化学系のお味。
辛さもいまいち。たこが小さい
そして、決め手はごはんがあまりおいしくないということ。

レトルトにあれこれ求めるほうが間違ってますね
ふふ、すごい言いたいこと言ってます。



ロッテマートではほかにも子供たちのおやつに
ガムやスナック、お茶にジュースなどなど買ったけど
画像も何も残ってなくて・・・。

キムチはどれもこれも美味しそうで種類も豊富。
でも、まだ2泊あるし、
日本へ持ち帰る分を買うには早いかなぁ~
と、買わず・・・。

私にしては、ホントに抑え目のお買い物でした。


ちょっとさびしいレポなので、
ロッテマート(ワールド店)のようすを満喫したい方は

ソウルナビ・ロッテマートワールド店

をごらんくださいませ


さて、このあとはチムヂルバンに行きました。

次回の旅日記はそのときのことなども
書いていきたいと思います


ブログ村に参加してます。
1日1回クリック

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ


カムサハムニダ~












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.28 00:42:20
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: