全30件 (30件中 1-30件目)
1

早朝小雨が降っていたのに強烈な陽が射してきた月曜日のオオサカ。2008年も折り返し地点。昨夕はいとこに誘われて隣街のピザ屋さんへ。去年できた新しお店で名前が、ピッツェリア パンチャ ピエーナ。絶対覚えられない。無理。店内にはデーンと大きなピザ焼き釜。ナポリで修行してきた若くて気さくなオーナーシェフ。とくれば、いやがうえにも期待がふくらむ。4人で前菜2皿とピザ2種類、パスタ1皿を注文。期待通りどれもおいしい。中でもピザは焼きたての香ばしい生地が最高!ナポリの味!(なんだろう)。あまりのおいしさにもう1枚ピザを追加。食後のデザートもおいしくてとても満足のお店でした。●去年の今日/979匹の遺伝子解析●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 30, 2008
コメント(6)

AFPどんより雨降りの日曜日オオサカ。むしむししていてい少し掃除機をかけただけで汗だく。あいかわらず玄関にはサバ猫。ベランダにはネココが毎日遊びにくる。クヌート2世として世界的動物アイドルの座に登りつめたホッキョクグマの「フロッケ」。まだあどけなさの残るもののあのかわいらしさは薄れてしまった。動物の赤ちゃんのかわいい時期はほんまに短い。それだけに魅力的なのかもしれない。●生後間もないフロッケ●赤ちゃんフロッケ●お母さんとフロッケ●赤ちゃんクヌート●1年後のクヌート●去年の今日/It was a bit of a shock to everyone●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 29, 2008
コメント(4)

AFPぱらぱら小雨の降る土曜日オオサカ。何かを覗き込む警察官。よく見るとドアの前にリス。場所は英国首相官邸。この写真だけではよくわからないが意外と質素な感じ。リスが訪れるぐらいだから日本の官邸より環境はいいんだろう。それにしても日本の公務員は住居には恵まれていると思う。赤坂の一等地でマンション住まいなんてサラリーマンなら夢のよう。その分激務なんやろうからがんばってください。●去年の今日/6488188●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 28, 2008
コメント(2)

曇り空から時々強い陽射し。梅雨寒とはほど遠い金曜のオオサカ。「日本の若者よ、茶髪で身飾る前に頭の中を鍛えよ。君らは団塊世代の遺産を食い潰してるだけ」の発言で話題の「美味しんぼ」雁屋哲。その焼畑方式にえらいめにあってきた世代としては茶髪云々より「団塊世代の遺産」という言葉がはずかしい。自分たちが茶髪の若者に押し付けようとしている「負」の遺産に気付いていないとすれば恐ろしい。オダギリ ジョーと麻生久美子の顔合わせ監督脚本が岩松了、ちょい役で三木聡とまるで時効警察。「たみおのしあわせ」おもしろそう●去年の今日/丹波竜ビジョンが見えないのがフツー?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 27, 2008
コメント(0)

天気予報では梅雨冷え。傘を忘れずにと言ってたのに強い陽射しが差しはじめた。暑くなってきた、水曜日のオオサカ。そういえば最近、聞かなくなった「3時のおやつ」。いつでも好きな時に買って食べられるようになったから?子供の頃(昭和40年代)は、友達の家に遊びに行っても友達が遊びに来ても3時になると必ずオヤツが出た。飲み物は麦茶、リプトンティーバックそして米屋のジュース、プラッシー。たまに、三ツ矢サイダーやバヤリースオレンジが出るとラッキー。お菓子の方はフィンガーチョコレート前田のクラッカーシスコの古銭クッキーにココナツサブレブルボンルマンド“お茶漬けの味”トランプ(小津?)あたりが定番で2,3種類を1枚のお皿にあけてもらいみんなで食べるのが当時のスタイル。今のようにお菓子の種類が無く同じものばかりを食べていたせいかいまだに思い出して食べたくなるものがある。そのナンバーワンが、とよすの“ハイサラダ”あられがなんで「サラダ」なのかがよくわからんのですがおそらくサラダオイルを使っているからでしょう。ところがこのハイサラダが突然消えてしまった。とよすにはバブルに乗って外食産業に手を広げたのがたたり本業が不振になり、亀田製菓と資本業務提携という経緯があり販売ルートを大手百貨店だけに縮小したためらしい。食べられないとなると食べたくなるのが人情。以前とよすに問い合わせたところ百貨店向けに作っているもののそれには昆布が入っていないという。食べた人にしかわからないと思うけれど3時のおやつでは取り合いになってまず最初になくなったのが昆布。あのカリカリの昆布が入っていないハイサラダなどハイサラダとは言えないのだ。くやしいがあきらめていたところオリジナル昆布入りが復活したという知らせ。パッケージもなつかしい昭和オリジナルの復刻版。ただしスーパーライフだけでの地味な販売。広告もキャンペーンもなくHPにすら紹介されていない。早速、近所のライフで大人買い。しみじみ懐かしい味を堪能いたしました。「あられはやっぱり とよす」(廃サラダ)●去年の今日/阪急でマツモトさんビジョンが見えないのがフツー?●お知らせ/書き込み制限についてTzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 26, 2008
コメント(6)
![]()
梅雨の青空、水曜日のオオサカ。シンセサイザー、要は音を電子的に合成する装置。源流は1920年代のロシアでつくられたテルミンやフランスのオンド・マルトノまで遡る。 左/テルミンを演奏するレフ・テルミン 右/オンド・マルトノ(第7世代モデル)あらためて見ると神秘的というかオカルトというか…テクノやエレクトロポップとはまったく結び付かない。マイクロモーグやはりシンセといえばこのイメージ。60年代に米国のロバート・モーグが商品化したアナログシンセ。ストーンズやビートルズやジミヘンなど当時の売れっ子達がこぞって購入してみゅーん、みょーんと瞑想世界に嵌って行く。サイケ、プログレ、小室哲哉もモーグから。日本で最初にみゅーん、みょーんとシンセにかぶれたのが冨田勲センセイ。記憶では万国博で話題になったので60年代後半には手にしていたはず。ちなみに当時、豪邸が建つ価格といわれた雲の上の楽器。今なら同じかそれ以上のスペックのデジタルシンセが数万円。庶民が月賦(ローン)でエレキを買っていた時代。センセイ、さすが!70年代に流行ったプログレのバンドはシンセモジュールを何台も高く積み上げ、キーボードを上下左右にならべてあっち向いたりこっち向いたりで忙しく演奏するのがかっこいいとされていた。お金のかかるプログレは海外でも日本でもおぼっちゃまの道楽でした。その後、ローランドやコルグ、ヤマハなどの国産シンセが登場。それでも高校生にはとても手がだせる代物ではなく楽器屋でお願いしていぢらせてもらうのがせいいいっぱい。80年代になってようやく手が届くようになったもののすでに「みゅーん、みょーん」ではなく「ピコピコ」の時代。デジタル打ち込みの時代が来るとシンセへの思い入れも薄れる。で、最初の写真のシンセである。そのあたりの世代の琴線をくすぐるアンログなデザイン。パラメータ[LFO Rate・LFO Wave・Pitch Envelope Depth・Cutoff・Resonance・Attack・Decay]スピーカー内蔵/スライドコントローラ/オーディオ出力端子・テルミンmini用入力端子装備…(よいこのみなさんは無視してください)本格的なスペックのオリジナル設計アナログ・シンセサイザーである。実はこれ、大人の科学マガジン特別編集版のふろく。値段はなんと、3000円ちょっと!みゅーん、みょーん。若い頃シンセを買えなかったおやぢたちがひとりしんみりしこしことインナー・トリップする姿が眼に浮ぶ。ピコピコではなく、みゅーん、みょーん。もちろん私も予約しました。●去年の今日/タマなし選挙ビジョンが見えないのがフツー?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 25, 2008
コメント(7)
![]()
今日も曇天火曜日オオサカ。サエキけんぞうさんからCDを頂いた。クロード・フランソワのトリビュートアルバム。オシャレなフレンチポップ。variete francaise.個性的なメンバーがうまくまとまっている聴きやすく楽しいアルバムでした。日本よりフランスで受けているそうです。さすが!●去年の今日/記事に載らない虫頭脳警察3rdシーズンはまだか●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 24, 2008
コメント(0)

afpドンテン月曜日のオオサカ。今日は風が少し爽やかで涼しい。涼しげに泳ぐミズクラゲ。日本ではブームが定着し自宅で鑑賞する海月マニアも多いがアメリカでも人気らしい。ボストンのニューイングランド水族館では写真のようなライティングショーを開催。幻想的というよりおサイケ。企画した学芸員は元ヒッピーと見た。原油価格の高騰について国際会議ではサウジアラビアが増産することを表明。はたしてそういう問題なのか。たまたま環境報告書の仕事で現在の世界のガソリン価格を調べていた。日本のレギュラーガソリンをリッターあたり170円としてアメリカ 100円ヨーロッパ 270円前後もちろん石油産出国は安い。サウジアラビア 13円クエート 24円トルクメニスタン 9円ヴェネスエラはなんと5円。イカ釣り漁師さんが聞いたら怒るかも。高かったのはアフリカのシエラレオネ共和国で520円。これは新興国でありダイヤモンドの算出国ということの関係か。同じアフリカでも産出国のナイジェリアは11円。ほぼ50倍!やはり環境問題は石油や穀物の価格操作のために利用されている。あまり地球温暖化やCO2排出の問題ばかりにとらわれていると正直者が損をしそう。アメリカではマイカーに広告をペイントすることでガソリン代がタダになり、しかも毎月500ドルもらえるというニュービジネスも登場。魚心あれば水心?●去年の今日/バーチャルプチプチおもちゃ大賞!●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 23, 2008
コメント(6)

降りそうで降らない蒸し暑い日曜日、オオサカ。足だけでは失礼かとガン見のネココ。昨日はマンションの理事会。老人会のようになってきているのが辛い。久しぶりに東京のクライアント&スタッフのお仕事。やはり、やりやすいし楽しい。なにが違うかと言うと東京はプロ意識が高く「センス」のある人とない人の領域がはっきり別れている。いわゆるクリエイティブやデザインのプロは「センス」があって当然。これだけ仕事がスムーズに進む。企画会議でも「あんな感じ」「こんな感じ」でイメージを共有できストレートに具体化できる。これがオオサカだと「センス」のない人、つまりアイディアをイメージできず良さ理解できない自称クリエイターたちが現場に混ざってくるからややこしくなる。結局は「それのどこがおもしろいの?」「それがいいという裏付けは?」ということに。酷い場合は「数字はどう考えているの?」って、それがあなたの仕事でしょ!そんな事言っている御大に限って思いつきでわけのわからないアイディアを自信たっぷりにぶちまけたりするから疲れる。ある在阪の中堅化粧品会社。開発室、広報室、役員と外部ブレーンあわせて50名ほどの販売促進会議。商品はリップの新シリーズ。大阪では有名なプランナーの先生。「まずはターゲットの女性がどんな気分の時にこのリップを塗りたくなるか…」もっとも。そこまでは良かった。「私は彼女達の気分を理解するために 鏡の前でこのリップを塗ってみました」冗談かとおもって思わず吹き出しそうになったが周りを見ると本人も会社のお歴々も真面目な顔で大きく頷いている。先生、60過ぎの頭の薄い小太りのおやじです。そうなんです。ほんとうなら、性別年代を越えてターゲットの気持ちになれるからこそプロ。リップ塗らなきゃわからないようでは困るんですよねえ。ところがオオサカでは、こうしたパフォーマンスでターゲットの気持ちになれない人達を納得させることこそプロの条件なのです。感性なんて二の次なのです。会議に20代の女性社員はたった二人。その二人が「わたしたちも笑いを堪えるのに必死でした」と打ち明けてくれて少し救われた気分になりました。●去年の今日/ツードル?筋流スター?ビリーがやって来た続けてる人います?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 22, 2008
コメント(4)
![]()
昨日の土砂降りのあとでむしむしの土曜日オオサカ。「せんとくん」のカウンター。「まんとくん」に続き「なーむくん」。かわいい、かわいくないのレベルならまだしもなんだか、やっている事が大人気ない。キャラクターより背後の人間がかわいくない。朝、梅雨時の貴重な晴れ間。慌ててペットたちのゲージと水槽を掃除。ベランダに並べて日干し。人間のほうの部屋も掃除を済ませた頃には汗だく。手術をする前なら確実にへたっていた。健康な体はほんまにありがたい。予報では夕方からはまた雨、空も曇って来た。被災地で大雨が降らないことを願うばかり。ベランダをかたづけていたらネココ遊びに来た。昨日からのかわいいものつながりで猫足をパチリ。なんでこんなにかわいいんだろう。 猫脚と書くと座敷机。最近はあまり見かけなくなったが30年位前までは和室には必ずあったと思う。本格的なものは紫檀や黒檀といった高価な木材を使い、熟練工のハンドメード。材料が手に入らなくなたことと職人が少なくなったことで本格的なものはなかなか手に入らないとか。値段もフツーに百万円台。縁のない家具。やはり猫足のほうがいい。●去年の今日/ヤマトメリベかなり気持ち悪い●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 21, 2008
コメント(8)

毎日jp雨の降り出しそうな曇天。むしむし金曜日オオサカ。ヤギ?シカ?ピュアな瞳に思わず持って行かれてしまったのはニホンカモシカの赤ちゃんでした。かわいいって、こういうことやねんポミくん。記事によると徳島で山歩きしていた大工さんが脚にケガをして衰弱しているのを見つけ自宅に連れ帰り保護していたらしい。粉ミルクなどを与え看病したところすっかり元気になって家族の一員に。ピーちゃんと名付けられて近所のアイドルになっていたそうだ。しかし、相手は国の特別天然記念物。今後のことを考えて、とくしま動物園で飼育されることに。大工さんは「やっぱり別れるのは寂しい…」と名残惜しそうにピーちゃんを飼育員に手渡したとか。う~ん。わかるなぁ。現在ピーちゃんは生後役1ヶ月、体重3キロ。ニホンカモシカの赤ちゃんが保護されるのは非常にめずらしいことでとくしま動物園でも10年ぶりという。新たなアイドルの誕生か。●去年の今日/犬猫の毛皮?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 20, 2008
コメント(4)
![]()
afpいかにも梅雨、という天気。木曜日のオオサカ。なんだ?こいつ。と思ったら名前は「ポミ」くん。ペンギン型ロボットだそうです。そういえ言われれば見えないこともな…ペンギンといえばクチバシ。なのにポミには黄色いクチビル!しかも眉毛まで。なかなか自由でええ感じ。そういえば猫型ロボットのドラえもんにも耳が無い。あれは不良品やったけ?先日中国のロボットブームもネタにしたけどお隣、韓国ではペットロボットの開発がブームらしい。ポミくんも政府機関で開発された生え抜きロボ。名前はPenguin Robot for Multimodal Interactionの頭文字をつなげたものでいろんなふれあいができるペンギンロボット、とでもいったところか。日本でもこの手のロボットは多数開発されている。これからの高齢化社会に向けてかなりニーズは高いし役割も大きいと思う。ペットと言えばやはり、かわいい!と感じることがいちばん大切。「かわいい」の表現とデザイン開発がこのジャンルでの勝負になりそう。●去年の今日/教育界はフィンランドブーム?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 19, 2008
コメント(4)

晴れそうで降りそうで落ち着かない空のオオサカ、水曜日。昨夜、ベランダにネココがオレを連れて遊びに来た。朝にはサバ、その後にニセネココ。現在のベランダ猫フルメンバー。写真は去年の7月に撮影したネココの子供たち。みんな器量良し。一番下がサバ。他の2匹はどこかに行ってしまったらしい。オレとニセネココは他所からやってきた猫。そろそろネココが今年の子猫たちを連れて来るはず。待ち遠しい。●去年の今日/謎の高級松阪肉 ●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 18, 2008
コメント(2)

今日も暑くなりそうなオオサカ、火曜日。NHKラジオの料理番組。音引きのやたらと多いしゃべり方はフードコーディネイターのSさん。スクエアなアナウンサーとの対比はおもしろいけどビジュアルなしではちょっと辛い。やはりテレビ向き。それにしても出世したなぁ。インテリアスタイリストのアシスタントをやっている時に一度仕事で一緒になったけどすでにタレントの雰囲気があった。オネエなキャラクターより人並み外れた真面目さが印象的でほんまに少し分けてもらいたいと思いました。これからも「ビジュアル系」でがんばってください。ほとんどケータイを使わないのでうっかり家や事務所に忘れて来ることが多い。まわりには「移動留守番電話」と弁解。ところが、今度の地震で緊急時の携帯電話の大切さを再認識。家族のためにも常に「携帯」することが大切とあらためて実感。反省。携帯します。●去年の今日/朝猫にベランダとられてもらい癒。 今朝も来てました。●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 17, 2008
コメント(0)

UV全開、陽射しの強い月曜日、オオサカ。今朝もネココが律儀に挨拶に来る。岩手・宮城地震から3日目。被害の全容が明らかになってきた。ヘリコプターから映し出される延々と崩れた山肌。今まで見た事の無い言葉を失う様な光景。軟弱な火山灰の堆積層が一気に崩れ落ちたらしい。瞬間的な揺れの強さでは国内最大級。加速度だけで被害を量れないとは思うが4年前の新潟県中信越地震が2515ガル。今回は4022ガルというからその揺れの大きさは想像以上かもしれない。この「ガル」という聞き慣れない単位のひびきが怖さを増幅する。経験した震度5強でも立っていることは困難で、身体を支えようと壁に手をつくと弾き飛ばされる有様。学んだのは、いくら防災訓練をしていても揺れの大きな間は何もできないということ。テーブルの下にすらもぐり込めない。そして揺れが収まってまず必要になるのが履物。停電の中で割れたガラスや食器の上を歩くのは危険。就寝時には底の暑いサンダル型のスリッパを手の届く場所に置くようにしている。孤立した被災地の知人によると避難生活ではサランラップとアルミホイール、スーパーのレジ袋などが大活躍したそうです。大切なのは赤ちゃんや介護老人、病人の生活必需品。やはり非常時にはマイナーなものは手に入りにくい。常に3日分ぐらいのストックが必要。地域自治会で住人分を備蓄しておけばさらに安心。そして独居老人にこそ携帯電話が必要。よくある防災グッズや非常食はあれば安心やけどそれほど出番がないかも。●去年の今日/糞ではなく吻 ネココ、去年は小さかった。●お知らせ/書き込み制限についてTzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 16, 2008
コメント(4)

曇天、降り出しそうな日曜日のオオサカ。岩手、宮城のほうで降らない事を願うばかり。ベランダで発見した桃。写真では立派に見えるけどピンポン玉ぐらいのかわいい実。写真を撮っているとネココが遊びに来た。赤ちゃんは元気?●去年の今日/網は奇なるもの●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 15, 2008
コメント(4)
休日、土曜日の朝。のんびりとテレビを見ていたら地震速報。東北南部でかなりの震度。不安。テロップで流される震度を見ていると阪神大震災の記憶と重なる。あの時も直後に繰り返し流された被害情報は被災地の状況に比べのんびりしたもの。落ちて来た瓦で頭を怪我をしたとか家の修理をしていた人が脚立から落ちたとか。「そんなもんやないやろ」ともどかしく思った。現地の人達は大丈夫やろか。心配。その後徐々に被害の様子が伝わってくる。崩れた山の斜面。分断された道路。転落した自動車。崩落した橋。押しつぶされた温泉旅館。大規模な土石流も発生した模様。土砂崩れに巻き込まれたバスからは自力で脱出した運転手から通報があったらしい。あたらめて災害時の携帯電話の重要性を実感。山間地での孤立した状況で外部に連絡が取れないと考えるだけで不安になる。先ほど気象庁が今回の地震の名前を岩手・宮城内陸地震と発表。震源地は想定された活断層上ではなかったそうだ。雨の多く地盤が緩む時期だけに被害が拡大しないことを祈るばかり。●去年の今日/非固定電話●お知らせ/書き込み制限についてTzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 14, 2008
コメント(4)

mainichi.jpぎらぎら眩しい快晴の金曜日、オオサカ。予報によると最高気温は27~30度。とりあえす、コツメウィーンク!眼が小さくてブサイクでかわいい。やはりコツメフォンは仰向けに頭を下に手のひらで包み込むように使うのが良さそう。ハナがマイクでお尻の穴がスピーカー。大阪サミット財務大臣会議が始まった。ヘッジファンドから環境問題、アフリカ救済などいろいろ話合うらしい。おりしも、居酒屋タクシーブーム。「財務」の名前が寒々しい。交通規制で混雑すると脅しがかかっていたおかげで市内はクルマが少なく快適。あちらこちらに検問のおまわりさんがいる所為か派手なブルゾンを着た怖そうな人たちも見かけない。それより驚いたのは大阪名物、路上駐車が見事に消滅!「やればできる」やんか。大阪府民。大阪府警。というか、行動が極端やねんな。●去年の今日/チーム・マイナス94% 川下から汲み上げた税金を如何に川上でせき止めプールするか。お役所の最も大切な仕事で最優先課題らしい。問責?コドモのけんかにし思えんぞ。「みんなで止めよう温床化」●お知らせ/書き込み制限について ●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 13, 2008
コメント(6)

mainichi.jp雨上がり、太陽が顔を覗かせた爽やかな木曜日のオオサカ。午後には暑くなりそう。日光浴する海遊館のコツメカワウソの赤ちゃん。かわいすぎる。このまま携帯したい。手のひらに乗るフワフワ。コツメフォン。受信するとプルプルふるえる。欲しい!●去年の今日/隣人を笑うことなかれ ●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 12, 2008
コメント(6)

ドンテン水曜オオサカ。この季節になるとパソコンを使っている部屋だけが暑くなる。思わず地球温暖化!なんてパソコンを悪者扱いしたくなる。でも、考えてみたら寒い時期はそれなりに暖めてくれているはず。地球温暖化の問題にも気付かないだけでそういう事がいっぱいあるのかもしれない。iPhone。ようやく来月ソフトバンクから発売が決定。なぜにフランス?ボンジュール?すみません、無視してください。去年、デモ機を操作した時は感動して欲しくなったけど1年近くも経つてすっかり醒めていたところにまた「ちょっとモニターに来る?」とお誘い。販売直前のiPhoneをいぢらせてもらった。今回はちゃんと日本仕様、通話もできる。で、発表解禁になったので感想レポート。(書けない口止めサプライズもまだあります)第一印象としてはやはりiPod、携帯プレイヤー。まず音楽映像再生、次にインターネット接続やメール機能を一通りいぢくりまわしてから最後に、そうそう電話やん!という感じ。電話としては可もなく不可もなく。やはりちょっと小さくて使いづらい。3.5インチの液晶画面はいまだに旧式のムーバを使っている人間には眩しいぐらい綺麗で大きく見やすい。なんといっても秀逸なのはインターフェイス。タッチパネルはサクサク反応も良く違和感やストレスがなく体感的に使える。素晴らしい!あらためて感動。ボタンフェチの日本のプロダクトデザイナーに爪の垢を煎じて飲ませたい…と、思っていると当のプロダクトデザイナー(「眼の付けどころが違う」某家電メーカー)から音楽や映像を再生する時スピーカーの音が悪い。カメラの画質がイマイチ。という厳しい意見。え?ヘッドフォンで聴かないの?絞りの画面がおもろない?と思わず聞き返した。どうも根本的に価値観が違うらしい。(心の中で「どこに眼付いとんねん」とツッコミ)あとタッチペンや爪先では操作ができないそうだ。ここはネイル好きの女性ユーザを逃がしそう。デザインも決して女の子受けするとは思えずやはり飛びつくのはPC好きの男子か。(ちゃんと導電性のあるペンが出回っているそうです)ニホンのケータイは70~80年代のラジカセのようにいろんな機能が節操無くてんこもりになったデコレーションマシンになっている。それに比べるとiPhoneは機能がエンターテインメントの携帯に絞り込めているような気がする。どちらにも言えることはすでにケータイは電話では無いということ。確かに小さなマシンに機能が凝縮されれば省エネルギー、省資源に繋がっていいはず。しかしそれはその「機能」が使う側にほんとうに携帯する価値があってのこと。機能に振り回されて本質を見失うとナンデモケータイビンボーさんになってしまう。ケータイは文庫本。というひねくれ者にぜひシンプルな携帯「電話だけ」をつくって欲しい。あ、シルバー向け機種があるか…ラクラクフォンにタッチパネル、マニュアル不要。そして大切なのは連れて歩きたくなるかわいらしさ。欲しい!●去年の今日/6戦連続表彰台 ●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 11, 2008
コメント(4)

日差しが強い火曜日のオオサカ。今日は夏日になるとか。今頃ダウンジャケットが届いた。う~ん。季節外れもいいとこ。見ているだけでも暑苦しい。企画のお手伝いをしているブランド。年末のセールに協力すると約束をしていたのについうっかり忘れてしまって夏のセールに。その分安くなって6割引き。ラッキー。軽くて暖かくて着心地もいい。最高級ポーランド産のホワイトグースダウン。動物愛護団体に怒られそうやけどフードにはフォックス。しかし、この季節には…蔵王に登ってスノボ? いっそのこと南半球へ?と、あほなことを考えながら半年間眠ってもらうことに。ちなみにアパレル業界では今が冬物の撮影シーズン。モデルさんもたいへんです。あ、この季節にブーツのお嬢さんも。●去年の今日/急性Wii炎 ●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツ&バッグあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 10, 2008
コメント(2)

ドンテンむしむし月曜日、オオサカまたしてもスピード効果。ついに北島康介が世界新!今回は上半身のカバーしない通常の男子デザイン。効果は水着の面積ではないんや。不思議。朝、いつも通りにPCを立ち上げメールを確認。あれ?繋がらない。ケーブルやモデムをいろいろいじってもだめ。午前中いっぱいかかってNTTやプロバイダーに連絡してもらってようやく理由が解明。どうやら元契約の光への更新が原因らしい。ADSLと光は別回線ではプロバイダー契約が共用できないそうだ。納得。それにしても不思議なのはいままで繋がっていたことと何の警告もなく突然不通になったこと。普段、メールにしてもネットにしても当たり前のように使っているものだけに突然使えなくなると困ってしまう。なんと軟弱なことか。先程ようやく復旧。急ぎのメールもなく一安心。●去年の今日/タコとイカでは大違い?ちゅんたがやって来て3年目●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 9, 2008
コメント(8)

快晴日曜日オオサカ。今日は暑くなりそう。昨日、挨拶に来たネココ。ずいぶんすっきりした。いったいどこで子猫を育てているんだろう。ノラのお母さんはたいへんだ。夜には別のベランダネコカフェオレ色の「オレ」が来る。部屋の中のお座敷スズメのちゅんたを見つけて網戸越しに目をまん丸にして凝視。じっと腰を低くして攻撃態勢!危ない!と思ったら…警戒心のないちゅんたがちょんちょんと 窓の方に近づいて行くと一目散に逃げて行った。あれは防御態勢?ネコとしてどうなのか。水泳は続々日本新記録。スピード社の水着はほんまにすごかった。そやけど、あの水着を着てスイミングキャップとゴーグルを付けると体脂肪率の低い水泳選手だけに見た目だけでは男か女かわからなくなる。●去年の今日/オステロジーの世界へようこそ●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 8, 2008
コメント(8)
![]()
ドンテン土曜日オオサカ。残業で遅くなった帰り道ドアを開け、暖簾をくぐると「いらっしゃいませ!」とマスター。差し出された熱いおしぼりで顔を拭きながらソファに腰掛け「いつのも」と返す。ぐっと冷えたビールののどごしがたまらない。疲れのせいかついウトウトとしていたら「着きましたよ」とマスター。おっと、もう家に着いたのか。「いつものように国民にツケといて」ドアを開けてくれたマスターが「ごひいきに」とそっとお土産を持たせてくれる。満員電車で出勤し、酒臭い終電車でよれよれになって帰宅するサラリーマンにはほんまにうらやましい夢の様な移動スナック。官庁ほど素敵な商売はない。税金は払うより使うほうに。若者よ!勉強しなさい。財務省健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、通貨に対する信頼の維持及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする(財務省設置法3条)●去年の今日/こころないひとびと●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 7, 2008
コメント(4)

(AFP)晴れたり曇ったり涼しい金曜日のオオサカ。飼育員のお姉さんからサトウキビ?を貰ってご満悦の北京5輪パンダたち。震災のことなど記憶にないという様子。そういえば8頭やったはず、1頭足りない?よく見たら後ろの方で寝転んでサトウキビを齧ってるのがいた。かしこい人は「仕組」で儲けることを考える。「真面目にコツコツなんて馬鹿のすることや やっぱり仕組みで儲けんと!」といってヤバい仕事に手を出し転ぶ馬鹿とは違ってかしこい人は楽してきっちり儲けている。電気屋さんが石炭復活とか言い出した。石炭と言えば黒煙、大気汚染のイメージ。しかし、SOx、NOx、煤塵はほぼ除去可能で嫌われ者のCO2は「地中貯留」で対応するらしい。でも、大掛かりで高く付きそう。ダイオキシン騒動の後のハイテク焼却炉みたい。石炭と言えども遅かれ早かれ枯渇する石化燃料。石油と比べて50歩100歩ならぬ、50年100年の話。そんなことよりエネルギー産業をもっとオープンにして小規模発電を増やすのがニホンには向いていると思うのですが…それでは「仕組」で儲からんのですよね。J-POWERさま。キリの無い大阪市の裏金。財務省のおつまみ&ビール付きタクシー。「隠せなかった」だけという感じ。税金や年金という大きな「仕組」の中にいると「儲け」に対する価値観が相当違うんやろなぁとあらためて実感。●去年の今日/あるとこにはあるほんま。●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 6, 2008
コメント(2)

(asahi.com)低く垂れ込める雲から時々漏れる日差しが眩しい。木曜日のオオサカ。農学博士で農業試験場で研究をしている同級生は梅の実を牛に食べさせて「大阪梅ビーフ」というブランド牛肉を開発した。実はこの梅の実というのはメーカーが梅酒をつくる時にでる大量の搾りかす。これまで廃棄していたものを肥料にでもならないかと試験場に持ち込まれたそうだ。試しにそれを牛に食べさせてみるとよく食べる。しかも肉質が良くなる。テータを取って見ると、いろいろ良い結果がでたらしい。瓢箪から駒の循環。やはりウメビーフには梅酒がぴったり、とか。牛がタケノコを根こそぎ食べてしまう!と聞くと、「もったいない!」「農業被害か?」と思ってしまう。ところが山間地で竹やぶは「緑の砂漠」と恐れられる厄介者。生命力が強く、放っておくと里山や農地をどんどん浸食すが過疎と高齢化のすすむ山村では伐採もままならない。そこでウシくんの登場。竹やぶを伐採した後に放つと、生えて来るタケノコを根こそぎ食べてしまう。これで毎年刈っても刈っても生えて来るというイタチゴッコから解放される。しかも伐採した竹の葉も餌になるというからすばらしい!輸入飼料高騰の悩みも解決できそう。あとはタケで育った牛肉がおいしければ…。(ウシさん、ごめん!)ウメビーフに続け「タケビーフ」!それにしてもウシがそんなにタケノコ好きとは意外でした。●去年の今日/エプソン、大丈夫?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 5, 2008
コメント(9)

曇り空に晴間が見えだした水曜日のオオサカ。去年から3度目のヘッドハンティング。こんなわたくにも声をかけていただくのはありがたいけどそんなに人材不足?とちょっと心配。閣議決定した08年度の「環境・循環型社会白書」。低炭素、自然共生、循環型の社会へのヒントを江戸時代に見いだす趣向。花のお江戸といえば当時世界最大の人口を抱えた巨大文化都市。大所帯には資源や燃料が少なかった分おわい屋やいかけ屋などのリユース、リペア業が盛んだった。白書は「まさに循環型社会を構築していた」と絶賛。確かに、低エネルギーでこれだけの社会を構築した都市は歴史上類を見ない。しかし、これはずいぶん前から議論されつくされたテーマ。今や、お江戸は世界最大級の高エネルギー消費都市。システムを支えていた絶対的な身分制度も今は無い。根本的な転換が前提で無い限りヒントにするのは難しそう。「現代の日本でそのまま実践できる取り組みは少ない」としながら「発展段階の違う途上国でも循環型社会をつくれるということをアピールしていきたい」と環境省。これのあたりにホンネがちらり。「ニホンのエネルギー獲得のためにも後進国はすばらしい江戸の文化をお手本にして近代化と石化燃料の使用をあきらめなさい」ということ?小学生のころ先生に「自分の出来ない事を友達に押し付けてはいけません!」って怒られたけどなぁ●去年の今日/B1グランプリ●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 4, 2008
コメント(2)

(AFP)火曜日のオオサカは雨。台風の影響か肌寒い。30秒の充電で20分間走行可能。最高時速50km。東大で開発中のキャパシタ電気自動車「C-COMS」。颯爽と運転するドライバーは堀洋一教授。キャパシタというのはコンデンサ。鉛蓄電池は化学変化で電気を溜めるがキャパシタは電子を直接蓄積する。で、エネルギー効率が高い。(…はず、間違っていたらごめんなさい)2年前、取材したときは3分の充電で5kmしか走行できなかった。飛躍的に性能が向上して実用化に近づいている。5分間の充電で約800kmも可能とする米企業もあるがこちらは小さくても「モノ」があるだけにリアル。電気自動車のアキレス腱と言えばエネルギーの貯蔵。90年代、クルマを走らせるために必要なキャパシタはなんと8トン!とされていた。普通免許では運転できない(笑)。早くから注目し膨大な開発予算をつぎ込んだアメリカさんも見放したハードルの高い蓄電技術。やっぱりニホンはコツコツモノづくり。久々にそう感じさせてもらいました。鉛蓄電池を搭載するベース車、トヨタ車体「コムス」 8時間の充電で40キロ走行可能。●去年の今日/年金問題でニュービジネス?●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 3, 2008
コメント(4)

(AFP)ドンテン月曜日、オオサカ。今週はちょっとハード。それなりにがんばらないと。写真は珍しいアルビノのハリネズミ。そういえば去年、ノコギリエイの「吻」というノコギリ状の部分を武器に強盗をはたらいたという事件があった。今度はニュージーランドでハリネズミ事件。投げつけ怪我をさせたとして起訴されていた男に裁判所から罰金刑が言い渡されたとか。しかし、この裁判ではノコギリエイのようにハリネズミを凶器としては認めなかったそうです。ほんとうに訴えたかったのはハリネズミかも。●去年の今日/こころない企業ネココ登場!●お知らせ/書き込み制限について●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 1, 2008
コメント(0)

6月初日の日曜日。快晴。太陽照りつけるオオサカ。ベランダの緑が元気。誰かに見られている!視線をひしひしと感じる。誰かがベランダから網戸越しに覗いている!姿勢正しく部屋を覗き込むサバでした。フィンランドの小学校の先生と環境問題についてのミーティング。日本に留学経験があり奥さんは日本人。流暢な秋田弁。「日本の人は皆原子力発電が嫌いですねやはり原子力爆弾投下のせいでしょうか?」原子力爆弾のせいだけとは思えないが確かに必要性を説く人はいても「賛成!」と言う人に会った記憶はない。「じゃあ、フィンランドはどうなの?」「それぞれですね」実際フィンランドでも原子力発電所は稼働している。そこに毎年、生徒を連れて見学に行くという。発電所には風力発電器も1機設定されていて発電量が比較できるようになっている。子供達には自分の目で現実をしっかりと見てもらい危険性もメリットもしっかり説明する。しかし正しいか間違っているかの判断はそれぞれにまかせるという。「教師も生徒たちも、それぞれ自分の考えで 社会問題に取り組み解決していかないといけないんです。 そのための教育ですから」ウ~ン。もっとも。痛い所を突かれた。●去年の今日/鋲螺の読み方●お知らせ/書き込み制限について●すてきなお花あります。●あほなTシャツあります。Tzans T-zans Tザンス ティーザンス アート 芸術 Tシャツ 雑貨 ファッション といざんす トイザンス toyzans トイザんス といちにゃん amaco AMAco. エイメッコ
Jun 1, 2008
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1