下手の横好きです

Nov 21, 2020
XML
テーマ: ニュース(95873)
カテゴリ: 愚痴
2020/11/20の日経産業新聞に働く女性の意識調査を行った記事が掲載されていたのですが
もうまさにそのとーりって感じで。。。
これぞリアルな調査結果だわと思いました。
世の男性が家事も育児も手伝っていると思っている限り
女性負担は軽くならないのですよ。
プライド高く、外でも女性に上に立たれたくないと思っている限りは
女性のキャリア形成の意識なんて変わらないですよと
つまりは男尊女卑の意識が変わらない限り
どんなに女性活躍だ管理職を増やせだと数値目標を掲げようとも

当然LGBTQの理解も。
うちの夫なんてすぐ↑気持ち悪いって言いますからね。
我が子がLGBTQだったらどうするんでしょうね。
すぐ「それはないやろ」って言いきるところもちょっとむかつくわ。
うちのぼやっとした夫でさえもこんなこと言うのですから
世間は言わずもがなです。

結婚したら専属の家政婦を1名無料でつけてくれる制度とかにしたらどうだろう?
シングルで子育て中の人にも家政婦を1名無料でつけるとかさ。

記事には将来的に幹部職になりたい女性は7%とありましたが
7%の方はすでに幹部職への展望が見えていると推測します。

既婚、子あり、共働きで幹部職になりたい女性なんて


家事、育児、仕事にたいていは介護が入ってくるんだぜ?

うちの会社の働くママさんに実際にいらっしゃいますが、
子供の時短勤務と終了と切り替わりで義父母の介護にために時短申請された方がいます。
子供の時短終了といってもまだ小学生です。

理想と現実の差は縮まる気がしないなー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2020 10:47:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[愚痴] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: