下手の横好きです

Feb 14, 2023
XML
カテゴリ: 仕事

私自身が若いときは何でも頼みやすい使いやすい娘っ子だったと思うのです

若いときは言われたことだけ「はい!」と返事してなんでも頑張ればよかったし

若い女性ってだけで、少なからずちやほやしてもらえたし、許されたし

実際素直に前向きに頑張ってました

今現在

歳ばっかり食ってなんの役職もなく

平の使えないおばさんになり下がりました

そこそこの勤務歴ですので「いわれたことだけやってんじゃねーよ」

「自主的に動けや」「成果だせや、おら」言われますね

まあ実際にはそんな言い方されるわけないですが、言うてる側の

本音が透けたらこんな感じだろうと推測してます

ですが実際何か行動をおこそうとすると

「仕事もできひんバカのくせにだまっとけ」

「事務職ごときがしゃしゃってくんな」となるわけですね

発達グレーの子をもつ親である私ですから

私もちょっとは発達グレーな部分あるのでしょう

学習能力低いし。。。

自分のポジション重々わかってるつもりだったんですけどね

また良かれと思ってしゃしゃってしまいました。

作業者の業務負担軽減を提案なんてしてしまったのがバカだった。

まずはデータだせおら。となって、たいした作業者の負担軽減にも

ならないまま無駄に会議と資料と時間ばかりかかりそうな気配

言ったことを大後悔しているところです

めんどくさい。

ステップ多すぎ

超えるべきハードル多すぎ

割りにあわんすぎ

そんなおばさんのしょーもな業務改善提案

やめとけって一喝されて頓挫しないかなー

他にもエクセルマクロについて前より少しレベルアップしたものの

たいしたレベルでないし、そもそも業務量が少ないので

活かせるところもないのだけれど、正直にあんまり活かせません

言うたら活かせるように考えろと注意うけました。

そりゃそうだけども、ごもっともなんですけどもね

そもそも給料泥棒なみに仕事してないからなあ

一日の仕事を集中凝縮したらせいぜい 1 時間程度です

ない日は 5 分だって仕事してない日もある

だからこんな長文を仕事中にしたためられるんである

そんな仕事量に対して活かすって(笑)
バカなおばさんにはできまへん

もうほんまろくなことにならんのでしょーもないことは口にせず

黙って言われたことだけ「はい」「そうですね」で

日々を過ごすのがストレスなくていいんだな。

うちの職場、休職率高いんである

メンタル病み闇率高い

高学歴技術職の離職率高い

働きやすさってなんでしょうね

やりがいってなんでしょうね
評価ってなんだろう?

私は仕事もないかわりに仕事のストレスも少ないので

このまま波風立てず凪のような働き方で定年まで

今の額のお給料をいただきたい

好かれず嫌われず薄い存在で存在していたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2023 04:14:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: