下手の横好きです

Aug 5, 2023
XML
カテゴリ: 子供・育児


小学校4年生ともなれば
親の言うことなんて素直に聞いてくれなくて

結局午前の練習も午後の試合も参加で
病院という選択肢は却下

アイシングすればいいんでしょな感じで
それだけはかろうじて言うことを聞く



プレー中は少し痛い時があるけど
日常生活は全く痛くないというし
気長にプレー後の冷却は続けて様子見かな




最近チームの底上げ感もすごく感じていてサッカーど素人ながら
子供らそれぞれがみんな一生懸命でチームらしさが出てきて
本当にいいチームになってきたなあと
勝てる試合も増えてきて、本人たちも自信になっているだろうな
今4年生で6年生になるころにはどんなチームになっているだろう
中学生になったら離れ離れになる子が多いからな
なんて6年生になった子供たちを想像して涙目になっていた矢先

しっかりもののキャプテンとムードメーカーの左サイドバックの2人が同じタイミングで辞めると発表がありました
2人一緒に別チームへ行くらしい

うちの子は小学校2年生からですが
長い付き合いの子は幼稚園の時から一緒にサッカーやっている子たちです
泣いてたな(親が)
本人も保護者もいろいろ考えてのことでしょう
やりたいポジションがやらせてもらえなかったり
コーチと考え方が合わなかったり
練習内容が不満だったり、もっともっと先を見据えてだったり
私のような軽い感じでサッカーをやらせている親もいれば
元プロから個人レッスンを受けるほど熱心な親もいて
単なる習い事ではすまないんだな
プロで有名になり、生活できるほどに稼げるようになれるのは
ほんのほんの少数なんだけど、 それを目指すということなのかもしれない

次に会う時は敵チームだ
切り替えて新チームがんばれ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 7, 2023 12:12:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供・育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

*だいおう*と申します

不器用なくせに色々やってみたくなります

下手な手作りのこと日常のこと子供のこと仕事のことなど
思ったこと感じたことを書きます
駄文ですが読んでいただけたら嬉しいです

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: