PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
本審査を受けていた地方銀行②の審査も無事通りました。
ネットで仮審査受けていたものもあったのですが、地方銀行とさほど金利が変わらなかったので、相談がしやすい地方銀行でローンを組むことにしました。
(個人的にはネット銀行から仮審査も通ってない時からやたら口座開設のメールがきていたことで不信感が・・・。
また、新たに口座開設するとなると夫に色々と手続きをしてもらわないといけないので、ネット銀行は見送りとなりました。)
地方銀行①:
②に比べ、+0.07%高いが、ガンになった場合、支払い免除となるガン団信。
9月から金利が上がるがまだ決まっていない。
地方銀行②
:
金利が安い。団信は死亡、または高度障害のみ免除。9月は金利が上がらない。
という条件でした。
我が家ではガン団信付きの 地方銀行①
で契約することにしました。
私は金利を見て②でいいんじゃない?と思っていたのですが、夫も40代。
ガンの発生は50代から増えるそうです。
この先考えると、ガン団信が付いている方が安心。ということで①にしました。
今回はフルローンではなく、頭金を1000万近く入れます。
銀行が決まったので、頭金分を各銀行から移動します。
楽天銀行
はいいですね!ランクによって振り込み手数料無料で他銀行でも振り込めます
振り込み金額の上限変更もそれほど手間がかからず変更出来ちゃいます
私は、急に高額な現金が必要になったときのために、いくつかの銀行に分けて貯金をしています。
出金って一日50万円とか決まってるじゃないですか?
引き出すのに手数料払うのも嫌だし
という訳で自転車で銀行巡りして移動させてきました。
100万円とか持って移動するのドキドキしますよね
まだ移動しきれていないので、また別日にウロウロしたいと思います
確定申告しました。 2025.03.08
マンションの売却が中止・・・ 2025.02.14
マンションの売却手続き 2025.02.11