HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025年03月19日
XML
カテゴリ: コペン(Copen)
フルバケ(RECARO RS-G)に変更
乗り降りの度にシートを一番後ろまで下げていました
その為にスライドレールはスムーズに動くように調整してました
なので面倒ってほどではないのですが、早くスムーズに乗り降りができない為、今回跳ね上げ式のボスを導入しました

購入したのは、"Works Bell RAPFIX-GTC"とショートボス
ショートボスは中古品です



取付に関しましては、外して取り付けるだけなので省略させてもらいます
一点だけ
下記の写真は、ホーンボタンなのですが、アースは通常ボディアースなのですが上手く取れないことがありますので、穴を開けて直接ボーンボタンにボルト留めしています

内部のスプリングに接触することがありますので

取付後の写真がこちら



シート下げなくても、それなりに乗り降りしやすくなりました
これで素早く降りることができます
ステアリングのガタも感じられずベストです

ステアリングのポジションは、若干ですが多分1cmぐらい手前になった気がします
以前は、通用のボス+10mm延長+テレスコ一番伸ばした状態
今回は、ショートボス+跳ね上げボス+テレスコ一番奥です



にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村*





Works Bell ワークスベル RAPFIX ラフィックス GTC シルバー ワンタッチ チルトアップ ステアリングボス (RAPFIX-GTC-S ​​

Works Bell ワークスベル RAPFIX ラフィックス GTC ブラック ワンタッチ チルトアップ ステアリングボス (RAPFIX-GTC-B





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月19日 11時27分03秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: