全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨日の日曜日は、今年も九州Copen倶楽部にて”宮崎オフ2025"を開催しました急遽参加等も含め、延べ35台(47名)のコペンが参加しました多くの参加ありがとうございましたまずは緑川PAに集合高速をカルガモツーリングして”道の駅 錦(人吉)"へそのあと、このオフ会の一番の見どころ快適な川沿いのコースを走って"かりこぼうず大橋"へもうコペン祭り状態ですランチは”うなぎの入舟"へ美味しいうなぎと呉汁を頂きましたこのお店は予約できなくて今年は1時間半も待ってしまいました車談義の時間が長くなりましたww最終目的地を目指してツーリングコペンが並んでるとテンション上がります日向サンパークで解散天気も人も熱い一日になりました熊本組帰り道みんな無茶苦茶楽しそうです快適なハイスピードコースに酷道を堪能しました宮崎は、まだまだ知らない素敵な道がありそうですにほんブログ村*
2025年03月24日
コメント(0)

フルバケ(RECARO RS-G)に変更した為、どうしても乗り降りがしづらくなりました乗り降りの度にシートを一番後ろまで下げていましたその為にスライドレールはスムーズに動くように調整してましたなので面倒ってほどではないのですが、早くスムーズに乗り降りができない為、今回跳ね上げ式のボスを導入しました購入したのは、"Works Bell RAPFIX-GTC"とショートボスショートボスは中古品です取付に関しましては、外して取り付けるだけなので省略させてもらいます一点だけ下記の写真は、ホーンボタンなのですが、アースは通常ボディアースなのですが上手く取れないことがありますので、穴を開けて直接ボーンボタンにボルト留めしていますボルトを使用する際は。低頭のなるべく薄い物の使用をお勧めします内部のスプリングに接触することがありますので取付後の写真がこちらシート下げなくても、それなりに乗り降りしやすくなりましたこれで素早く降りることができますステアリングのガタも感じられずベストですステアリングのポジションは、若干ですが多分1cmぐらい手前になった気がします以前は、通用のボス+10mm延長+テレスコ一番伸ばした状態今回は、ショートボス+跳ね上げボス+テレスコ一番奥ですにほんブログ村*Works Bell ワークスベル RAPFIX ラフィックス GTC シルバー ワンタッチ チルトアップ ステアリングボス (RAPFIX-GTC-SWorks Bell ワークスベル RAPFIX ラフィックス GTC ブラック ワンタッチ チルトアップ ステアリングボス (RAPFIX-GTC-B
2025年03月19日
コメント(0)

昨日は、2回目となるダイハツミーティングに参加会場近くに集合してコペン仲間と入場1回目以上に多くの台数が集まったみたいで200台オーバーとかその中でも大半はコペンでしたいろんなコペンが見られて幸せでした早々に離脱して近場でランチへそばは十割です十割ですが、のど越しもいいそばです天ぷらも地元のものをなるべく使用しているみたいですランチ後は、近くの小石原川ダムに移動5台の集合写真3台の白で撮るの珍しいかも最後は我が愛車でたくさんんの人に会えて楽しい一日でした天気良すぎて少し日焼けしたみたいですwwにほんブログ村*
2025年03月10日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1