釣って満腹! ~ボ菌なんて怖くない~

釣って満腹! ~ボ菌なんて怖くない~

PR

Profile

秀龍

秀龍

Comments

駿河湾の釣人 @ Re:久しぶりの大アジ(02/22) 公言通り久しぶり釣行アップ! イイね…釣…
秀龍 @ Re[1]:ソウルから慶州の旅(01/19) 駿河湾の釣人さん >今回はお腹を壊し残念…
駿河湾の釣人 @ Re:ソウルから慶州の旅(01/19) 今回はお腹を壊し残念でしたね。 それでも…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014/06/08
XML
さて、少し早目のランチを堪能し、

次は、南禅寺。

ここは、お寺より気になっていた水路閣が目的。
もちろん、お寺にも庭園も見学しましたが、
この古いレンガに惹かれました。



紅葉も良いけど、青モミジも良かったですよ。



その後、八坂神社をフラつきましたが、
疲れて来たので、次なる京都目的の一つへ。

こんなにバスに乗ったの初めて(笑)

京都駅を経由して、梅小路へ。
ここには、SLがあるんですよ(^^)
「梅小路蒸気機関車館」



残念ながら、スチーム号には乗れませんでした。
暫し、様々なSLを間近で楽しみました(^^)
ただ、SLだけなので、興味無いと辛いかもね(笑)
チョット短い時間でしたが、本日の宿へ向かう時間。

今回は、ホステルのドミトリーに泊まりました。
8人部屋でMixチェックインしたら、
すでに最後のベット(−_−;)

私は、ベットの準備だけして、再度出掛けました。



京都タワー横の「へんこつ」さんへ。
ビールと筋を注文。
マスターと常連さんと楽しいひと時。
赤味噌の煮込み、おでんも同じ鍋で煮込まれ、

そうでもなく、美味しかった(^Q^)



こちらでも新しいお友達追加(笑)
今回の旅は、人との出会いを感じられてます。
さて、ほろ酔い気分で地下鉄に乗り、
やっぱり気になっていた「坊主Bar」へ。



うーん…満員でしたが、一人でしたので、席は確保(笑)
続々とお客様がみえますので、有名店みたいです。
確かに、居心地も良かった。
お坊さんと常連さんとお話しして、
こちらでも楽しく飲ませて頂きました。



軽く2杯ほど飲んで、お店を後にしました。
京都のお店…何処も良い感じ♥️
うどん屋も呑み屋もBarも…(≧∇≦)
気持ち良いまま宿へ。
そして、38890歩を歩いた1日は終って行きました。

2日目は…続く(≧∇≦)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/08 11:00:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[今度は、どこ行く?(旅立ち)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: