全22件 (22件中 1-22件目)
1

暑い。本当に暑い・・・静岡では昨日、梅雨明け宣言され、これからますます暑くなりそう暑くて疲労困憊の体にまたまたひんやりスイーツを求め桃園サンに行ってきた。すっかり夏らしい和菓子が並んでた右上は金魚。涼しげ~右上はお店の壁に貼ってあった証明書? 左上はくずざくら、葉は本物の桜の葉。くずは吉野本葛、宮内庁御用達だそうそのような葛があるとは知らなかったっつるんっとした舌触りに最後にふわっと香る桜の葉。くずがなんでこんなになめらかなんだろうと思った上品なこし餡とmatchして3☆年の人生の食べた葛の中で一番美味しかった次は水まんじゅう 2連チャン 上の「あんず水まんじゅう」 杏とあんこの水まんじゅうは珍しいと思い一口。。。「なんだこれ うめぇぇぇぇぇぇぇぇ~ッ」笑いがとまらない冷んやり葛の食感と乾燥あんずが戻されギュッと味が凝縮された、甘酸っぱい杏とあんこが絶妙のバランス。日本っていいなぁと思った瞬間だったもう一つ食べたい。。。でも柚子も抹茶も食べたい。。。リミッタ-cut 欲望がとまらなかったちょっと一休みお盆にお仏壇にお供えするお菓子を散策 左上(1/4)は私が実際に買った干菓子お供えする事を伝えた所、緑のラインが入った紙を貰った。スイカにうちわにあゆに水に浮かんだ蓮。15cm四方に詰められた清涼感の景色帰って義母チャンに渡した所、「可愛い素敵ネ~」と絶賛。食べるのが勿体ないくらい・・・お次は目の保養下の写真、緑のラインの紙見えるかなぁ。グンとお洒落に。錦玉(きんぎょく) あんはきみあん君を練りこんだ餡。柚子味。これもまた見た目が爽やかでゆずがなんとも言えない香りと酸味とほろ苦さを演出思わず「お~い お茶」と夫に言いたいっ(笑)←逆じゃん左上は淡雪、夏のお菓子なのに《淡雪》なんてニクイね卵白にグリーンは酒、ホワイトはレモンが入っていてあわ~い味に癒された。冷たい紅茶や白ワインに合うと感じた。ラストはあんみつ。飛びついた。こし餡にあんず、求肥と黒蜜がセットになっているうめぇ 2回目杏が酸っぱいかと思ったら甘い餡、甘いかと思ったらごろっとした食感のみつ豆がやってくるみつ豆が来たと思ったら黒蜜に絡まったつるっとした寒天が堂々と登場つるっとした寒天の次はもちっとした求肥ちょっと黒蜜がついた求肥もなお格別。日本の複雑な味と技と感性を見事に調和した世界がこのあんみつに感じた今回も本当に美味しかった。桃園サン、ありがとう9月位まで水まんじゅうがあるというから次は絶対、抹茶、柚子もう一度、杏を食べると心に誓った。今回はこれでEND。次回はマーナと張るんじゃねぇと思った大根おろし器を紹介しますッ。
2011年07月08日
![]()
こんにちは久しぶりにUPします。今日は、ここ一年半位使っている私が使って簡単便利だったおすすめ品を紹介します★ケンコーコム楽天支店★で購入した胡麻すり器。かなり便利でしたッ擦れるゴマの種類は3種類+そのままの胡麻でオールインワン 粗目 (グッチ裕三の「ひねり胡麻」位) ラーメン、スープに入れる際、便利。 中目 ごぼうサラダ(マヨネーズにしっくり)、 焼肉、フライ、卯の花の隠し味に。 細目 和え物に便利(お皿で混ぜれば洗い物[減] 無駄がなくてこれはかなりいい)。 普通の擦っていないふりかける胡麻も 上の横の蓋からフリフリゴマすり器としては少し高めですが刃も丈夫で、使う頻度を考えると割安感があります。★ケンコーコム楽天支店★で今なら1980円で送料無料他の物と一緒に買っても無理がなさそ。私は2つ、黒ごま用と白ゴマ用にを持っています。母と義理母にもしました。従来よくあるクルクル回す蓋付の者ではなく横に回しながら簡単に胡麻が擦れますョすり鉢の溝に入ってイライラする事も、ごますり器の蓋が切れてなくなってしまう事もありません ★お好みに合わせて、3タイプ 和平フレイズ「アイディール 卓上ごますり AR-113」の通販はケンコーコムで!★ 取扱説明書 効能ウンチクetc・・・はこちらhttp://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/goma.htm 「ごまかす」のごまはゴマのゴマ!?ごまかすという言葉がありますが、この言葉に使われているごまは胡麻なんす。 これは実は料理をしていたときに使われる言葉です。胡麻には沢山の栄養が含まれていて、使うと味もよくなります。ですから、料理がへたな人でも、胡麻を使えばおいしくない料理の味を調えることが出来ることからへたを隠す=ごまかすという所から来ているといわれています。ごまはその言葉のとおり、何の料理にも合いますし、身体にもいいので、料理がへたな人も使うととってもおいしくなって味がごまかされますね。
2011年05月25日

今日もさむ~いっ!でも。和菓子で目の保養濃ぉ~いお茶と食べたいッ 今回も桃園情報ですそれではLet's go これが化粧箱に入ると・・・・きゃ~おいしそぉ私は左下のきみしぐれが大好きふわっとあっさり餡がたまらない手間暇かかっている感じ お次は・・ 桃園さん、オリジナル 『小梅もなか』 まずは全体像。 左上は化粧箱 ベージュはオーソドックスな餡子グリーンは抹茶餡ピンクとホワイトは柚子餡バレンタインデーにはピンクとホワイトだけお皿にのせて盛り付けしてもかわいいかも賞味期限は10日位 御年賀にも早春って感じで御使い物にもよさそう 実はこれ、オーブントースターで焼くとかなりおいしいおかみさんのメモから試してみた。ホントに2分あったかい最中、完成初体験もなかの皮がほんのりサクッ。中の餡は少しとろ~り。うまっまたまた、脳と心が大満足 今度の更新は春かな・・・早くあったかくなぁれおしまい。
2010年12月25日

さむッ 今日は本当に寒い 前々回のブログでのねりきりの内容がわかりましたので少しだけ更新しますネ MENUはこれで~す ひとつ一つ丁寧に作られて食べるのが勿体ないくらい昨日のコーヒーようかん、いもぱん、栗まんじゅうの帯もおかみさんの手書きですあったかい
2010年12月15日

あれっ?日記を更新せずに4か月も経ってる~しかも暑い暑い夏が過ぎ、秋が過ぎ、さむ~い冬になってしまいました久々に更新しますッ今日はお歳暮の時期でもあるので桃園2でまたまた和菓子をpickupまずは・・・外見。下の桃園の所にはもちろん、送り主のお名前が入ります右上:包装 左上:熨斗左下:熨斗の左下に桃園の印が入っています(郵送可能:ゆうパック) 今回はこんな感じいもぱん。栗まんじゅう。コーヒー羊羹 etc・・・それに栗むし羊羹いもぱんの中身はさっぱりした餡子。栗饅頭はもちろん栗餡コーヒー羊羹(3.5cm四方)は二層になっていて 底2.5mmはザラメのような触感です。上のコーヒー味の部分はこれがまた羊羹と水羊羹の間位の触感で餡子とコーヒーがうま~くコラボして甘すぎずコーヒーの香りとほんのり苦みが味わえますお茶にも勿論コーヒーにも個人的にはローズヒップティーも合うのではないかと思いました。前回のブログで少し紹介しましたがギャル曽根ちゃんがテレビ撮影で大きいバージョンのコーヒー羊羹を3本も食べたとか 10時、3時のおやつ、小腹がすいた時、最高脳まで満足頑張った自分に御褒美だったら寝る前でも・・・ さーてお次は、栗むし羊羹栗の時期が終わってしまったけどまだありましたぁ切り分けた時、この栗むし羊羹なら一個ずつ切れるから喧嘩にならないネ お客様が来た時のお茶菓子でも上品なお味とモダンな感じが良いですョ 今度は華やかな和菓子をまた載せますね『駒形 桃園』 住 所 静岡市葵区駒形通り電話番号 054-252-2381営業時間 10:00~19:00定休日 火曜日/HP なし※電話問合せ、発送有冬になると無性に甘い物が食べたくなってしまうのはなぜだろうまだまだダイエット中でも和菓子ならいっか 体重が昨年10月から12キロ位減ってますよぉ PS:前回ねりきりの材料を載せると書いてありましたが 次回の和菓子アップで載せます。ごめんなさい m(__)m。
2010年12月14日

あづぃ・・・おなかへったなぁ・・・。ひんやり和菓子が食べたい 最近、結婚式、お使い物、お祝い事の度にお世話になっている『駒形 桃園』さん。静岡では老舗の和菓子屋さん。結婚式の引き菓子には母の要望もあり、 私達も結婚式の出席された方も年齢層が比較的高かったのであり「ねりきり」をつけた。母の結婚式の時代にはよく大きな『鶴』・『亀』の和菓子がついていた。ど------しても大きな ではイヤだったので『鶴』・『亀』・『松』・『竹』・『梅』のねりきりを作ってもらった。※材料の内訳は次回の日記で。 18.5cm×18.5cmの箱に上質の熨斗がかかっている。結婚式の引き出物はこの引き菓子をメインにした。お上品な甘さと可愛さ、小ぶりで食べやすく、懐かしさ、珍しさで大正解今はお赤飯等と一緒にお節句、出産内祝い等に注文可能だという事だ(電話問合せ)。敬老の日、長寿のお祝いにあげたらじいちゃん、ばあちゃんはきっと、きっと目を細めて喜ぶネ。 ねりきりとは・・・出典: フリー百科事典『ウィキ ペディア(Wikipedia)』より 練り切り(ねりきり)は、白餡に 求肥(ぎゅうひ:蒸すかゆでた白玉粉や餅米の粉に、砂糖や水飴を加えて練ったもの)やツクネイモを混ぜて練った生菓子の和菓子である。適度なやわらかさと粘度があり、これを様々な形を彫刻した木型に押し付けたり、手やへらで整形して細工を施し、食紅やクチナシなどの食用色素で彩色して仕上げる。季節に合わせた色、形の物が作られる。カステラのとってもザラメがとっても美味しい。二本入りは金の箱に入っている。私のおすすめは『きみしぐれ』。ふわっと黄色の皮に包まれ、中はピンクの餡。作るのがとっても手間がいるそう。下の『みそまんじゅう』が本当においしい。右下の『若鮎』はクレープ状の生地の中にぎゅうひがはいっていて冷やして食べるとこれまた。下はお茶菓子。ダイエット中でも夜にどうしても食べたくなっちゃったら、自分に御褒美。左下はお干菓子、一か月は賞味期限がありお仏壇のお供えも。このお干菓子結婚内祝いで使用した。詰め合わせで開けた瞬間「かわいぃ」感じ。右下は『石ころも』砂糖、水飴、生餡等でできていて京都の有名なお寺のお茶菓子に使用されている。 他にもミルクとゆずを使ったを和菓子や葛湯もあり、静岡の食情報番組「くさデカ」ではギャル曽根ちゃんが『コーヒー羊羹』を三本も食べたといっていた。上司や大切なお客様のお使い物に、お祝い事にこの桃園さんの和菓子にして、今まで間違いがなかったまたメニューは紹介するネ 住 所 静岡市葵区駒形通り電話番号 054-252-2381営業時間 10:00~19:00定 休 日 火曜日ホームページ なし ※電話問合せ、発送有メニュー コーヒー羊羹(1000円)、水まんじゅう(126円)、わらび餅(130円)、くず桜(130円)、錦玉(250円)、きみしぐれ(190円)、こはく(200円)、金魚錦玉(200円) まだまだ定番、季節商品、あるよ!
2010年08月25日

毎日、あっついなぁぁぁぅ・・・一日に着替えを3回。このままでは室内で熱中症になっちゃうぅぅぅ-そこで省エネ、暑さ対策をした。暑くなる前に購入したのが「ござ」。それまでは絨毯をひいていたが汗で痒いのと足の裏だけが触れただけでも暑かった。中国製と日本製価格の差は歴然。でも思い切ってポイント使って日本製を購入。エアコンを毎日ガンガンに使うと思えば・・・結果、大正解。涼しい、心地いい、香りがいい。サーキュレーターを回せば夜は25.5度でも。涼しいくらい。昼間はエアコンなし。なんと冬も暖かいとか。昔からの日本の物っていいなぁ・・・。今はお洒落になって更にいい。暑さも電気代も危機回避下の写真はカットオーダーでピッタリです。★夏涼しく、冬暖か★健康い草100%使用・日本製 ~詳しくはHPで~「天然エアコン」 「快眠」 「森林浴/癒し」 「エコ」 「子供の集中力アップ」 【20%OFF】【国産】健康い草100%使用い草ラグ「小町(こまち)」(190×250cm)【和 畳 いぐ...価格:16,800円(税込、送料別)http://www.rakuten.ne.jp/gold/kagunosato/03html/04supplement/igusa/5_effect.htm家具の里「花ござ」で室内の涼しさは確保できた。しかし今度は、ベランダが焼けて熱風が部屋に。汗が背中を駆け抜ける。そこで購入したのがジョイント人工芝。汗だくになりながらパチパチ、90分。ついに完成しました。ベランダから来るブラインドを通す風がすずしぃ~。涼しい、痛くない、熱くない。これまた暑さも電気代も節約できた。 ★「口コミ」だけで売ってます!宣伝費ゼロ!★~詳しくはHPで~「ベランダや屋上での使用」 「玄関で敷きつめて使用」 「庭などで除草目的での使用 」 「こんな使い方も♪」 【エントリーで最大P24倍】【即納】レビューを書けばプレゼント付き! 人工芝 ジョイント マッ...価格:5,800円(税込、送料別)http://www.rakuten.ne.jp/gold/royal3000/goods_detail/A255/index.html 生活に彩を添える オリジナル通販商品の店【ロイヤル通販】
2010年08月23日
![]()
。あつい・・・。 旦那さんが現場のお仕事の為、お弁当箱に合わせた保冷剤と保冷バックを購入。最近、このトリオが役立っている。このお弁当箱は、半年使っているがなかなかの優れ物。(以前は昔からのスープが入る三段のジャーのお弁当箱。)(蓋3個、容器3個、箸づつ 入れ物、蓋で2個、箸1膳の計9個)洗いがめんどくさいので使用中止。会社なんかで注文しているお弁当に容器が入っているお弁当箱ないかな~と散々探したあげく、見つかったのが『愛ランチ』。大小2つの仕切りがある。炭水化物がかぶる時(焼きそば弁当)は大きい仕切りで、野菜重視。おかずが足りないな~と思った時には小さい仕切りでご飯大盛りふりかけ2色ストライプで。危機回避。 夏のグダグダになったお弁当箱の洗いもあまり嫌じゃなさそう。パッキンの溝も深いのでハケがはいる。意外とパッキンの持ちもいいね。(蓋、中蓋、箸、容器、仕切り2個で計で6個)。アルミホイル等の仕切りを買わなくなり経済的。 お弁当箱の下はこのお弁当箱のサイズから探し出したピッタリサイズの保冷バック。開けると蓋にファスナーがついていてそこに保冷剤を入れるので衛生的。生地もしっかりしていて、使わない時には畳めるのもよかった。 これから暑い夏が来る。 このトリオには更に頑張ってもらおっ ★【セール SALE バーゲン】ホイルいらずのアイデアお弁当箱愛ランチ【ポイント10倍】10P02jul10【kt0701sale】30%OFF★★【40%OFF】【ポイント10倍セール】 CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) ハッピースキップ クール&ホットバッグ4L<グリーン>【MP-487】★★【27%OFF】【ポイント10倍セール】 ケンユー マイアイス‐200【MI-200XE】★
2010年06月29日

部屋にブラインドがつきました実はツインタイプにしようと思い、私の発注ミス。でも今はこれがとってもお気に入り。下の写真は左から障子枠にブラインドが2本付いている。真ん中は全閉。右はアップの写真。手前のブラウンのブラインドは西日が強い為、遮光3級。和風の造りですが雰囲気を変えたくて障子を外しブラインドにシースルーカーテンの代わりでなかなかいい感じ。これはバブル(ホワイト)という商品。他にも柄があった。ブラインドで夏の日差しが和らぐと共に適度なそよ風が入り、。エアコンもブラインドがついて今の所はつけていない。日陰になり、風が入るとこんなに涼しいのね。夜は外から確認した所、75%位閉めると人影は分からなかったので一安心。昼間の方が50%位でも部屋が暗いので見えないと思う。春からの日焼けも止まった。秋から冬にはきっと心地よい日差しが入ってきてまた、。セール中でポイントを使って購入。インテリアふじさん、いいですよぉ。ニチベイ デザインドットブラインド ユニーク25 スラットインテリアふじ
2010年06月23日

ジムに行き始めて半年。1年前より▲8キロ減(結婚式後、さらに▲1.5キロ減)結婚式もあった為、結婚式三か月前に急いでジムへ。今まで運動はしないで楽して痩せようとしか していなかった。サプリを飲んだり、食事制限をしたり・・・ 。やった事はすべて痩せなかったり、リバウンドしたり・・・。 でも運動が一番手っ取り早く痩せる実質5か月で▲6キロ減、体脂肪率10%減(32%→22%)。ジムには週2回行ったり、行かなかったり色々。ジムでは1.5キロ~5キロ走り、30分位のレッスン受けたり、軽い腹筋120回(家でも十分できる、20分位)は毎回。とにかく体幹を鍛えた。食事制限はほとんどしていない。朝、昼は軽くご飯一杯。夜たくさん食べたいから、まずはスープ、次に野菜、そしておかず、半分位食べたら、最後にご飯。お酒も飲みます。夫と二人で毎日ワインを1本。食事の後にすぐにデザートかケーキか和菓子も食べ、カレーもスパゲティーもラーメンも大好きなので食べる。パンはお菓子だと思っているのでどうしても食べたくなったら食べる。 横になってテレビを見ている時は腹式呼吸。食べ過ぎたらまたすぐにジムへ。この時だけ少し多めに走る。先日、海辺のウォーキングコースを歩いていると、ベビーカーを押した二人のママさんたちを発見おしゃべりしながら、5キロ位歩いていた。赤ちゃんのウエイトもあって、これはいいと思った。もしかしたら赤ちゃんは海の風で喉がかわいていたかも・・・ネ。最近は20代前半で着ていたスカートもパンツもジーンズもまた着る事ができてうれしいっっ30代後半でも痩せる事ができるんだなぁ・・・と思った。最近は服を買わないので節約にもなっている。これほしい【 送料無料 】 ダンスパンツ フィットネスウエア ヨガウェア フィットネスウェア ヨガウエア G-FIT レディース ワイドロングパンツ(1005OM) OM-N033PP Sサイズ Mサイズ Lサイズ 通販 格安 激安 SALE★★【10倍ポイント・送料無料・終了間近!】【レビュー記入でオマケ付】 ヨガポール【7月中旬頃・予約販売中!】 ★
2010年05月26日

もう一度、行きたい 沖縄美ら水族館。http://www.kaiyouhaku.com/http://db.g-search.or.jp/sideb/column/20070816.html くじらの餌付けもやってるよ、マンタもいっぱいいる。 迫力あって、綺麗で、一日遊べるよ。空港から距離があるので近くで宿をとるといいかも。 一泊二日でも見る価値あり 前にテレビでこの水槽を開発した会社を放送していた。興味があって一度このアクリル柱を見てみたかった。大人でも子供でも見たら透明度や技術に感動しますっ 日プラ株式会社http://www.pref.kagawa.jp/shoko/startup/case2(nippura).pdfhttp://www.jmf.or.jp/monodzukuri/world/01.html
2010年05月25日

ここ最近 5年位 年にたった一度の楽しみで2泊3日の沖縄旅行に行っていた。 必ず梅雨時/。 安いからネ。また今年も梅雨の時期が来たなぁ・・・ なんだか沖縄に行きたなちゃった私が見た石垣島でのコンドイビーチとサンセット本当に青い空とエメラルドグリーンの海と燃えるような太陽。左はあさ9時位のコンドイビーチ。また海に潜ってと遊びたいな。 いつもはANAパックで行くけど今度は片手に航空券だけ持って行ってみようかな さぁて計画でも立てるか
2010年05月21日
オークションってむずかしいなぁ・・・。 激安オク。VS 激安オク→http://www.yasuoku.jp/
2010年05月20日
![]()
★ここだけしか買えない!元祖無添加コットン!5枚重ねガーゼケット★最高こんなきもちぃ布団他にないかな洗濯して乾くの早いよ。洗濯機でガラガラ洗える。洗えば洗うほどフワフワに。冬は脚が暖かくなってすぐ眠れる。夏は洗いざらしのガーゼが気持ちいい。素敵な商品見つけたな・・・赤ちゃんの頃、覚えてないけどおくるみにいるような錯覚かな・・・大人になってもガーゼって肌が求めているのかな
2010年05月10日
![]()
もっといいローズセサミオイル ホントすぐ浸透するよローズの香りが苦手な人も 香水じゃないからすぐ消えるからよさそう。いつもお出かけの時に小さいポーチにクリームを忍ばせてます 『あの人、手が綺麗だわ』 と思ったらその場で自分もつけて、危機回避あ"~っ、持っていて良かったぁ と思う瞬間です。 こっちの方が美白効果がありそう
2010年05月09日
おはようございますまだまだ日記更新まで辿りつきません。ゆっくり更新していきます
2010年05月03日
![]()
ウェディング用に!花嫁の必需品!ブライダルに最適な手袋です!ドレス用グローブd
2010年04月30日

結婚前の記念として行けなかった妹との思い出旅行(2010年01月25日・26日)に行った時の日記です。今回の京都旅行ではちょっといい所に泊まって、ちょっといいお食事、舞妓さんになるか、舞妓さんと遊んで みたいな~ぁと思い、楽天トラベルで検索。え"ぇっ~高いッ!お酒を飲むと1泊、一人5万~10万だな~と途方に暮れていたときに見つけた、“ぎおん畑中(高野槇木風呂付和室10畳または12.5畳(舞妓プラン専用) ”舞妓さんとも遊べて、夕食は京会席(フリードリンク)、朝食はお部屋出し、しかも一人3萬円予約完了、行きましたお客様の声の通り、いやそれ以上に素晴らしかったです。写真は左から夕食の八寸、▽夕食 食前酒、先付、八寸、御椀、御向、炊合、焼肴、強肴、留椀、御飯、果物 次は、妹が舞妓さんに指名され遊びをしている所、三番目は最後に記念撮影、舞妓さんは踊っている時はキリリと美しく、お話させてもらえば気さくで、面白くて、遊んでもらている時には大笑いができるほど楽しませてもらいました。最後は朝食(和定食)、▽朝食(和定食)小蒸、炊合、豆腐、焼肴、御椀、御飯 です。早起きしてあまり人がいない清水寺に行った後の部屋出しの十分すぎるほどのおいしい朝ごはんをゆっくり食べさせてもらいました。お風呂は大きくはありませんが京都の旅館で旅の後お風呂に入れるのは最高でした。リネンも館内も清潔感があり、お部屋にはモダンなソファとコーヒーセット、床の間には万年青をクバリで生けてありとっても綺麗でした。旅館の方のすべて心地の良いお心遣いもして頂きまして心が安らぎました。心より感謝いたします。ありがとうございましたもっと居たかったなぁぁぁ。またお金をためて、今度は両親をつてれきてあげようと思った最高の旅館でした。 これホント その日の仕入れにこだわった、京野菜と旬の素材の持ち味を生かした京料理会席をご用意いたします。 東山【立地抜群】京都観光にも便利♪文化の中心地「祇園」でお手軽に京会席料理をお召し上がりください。八坂神社の南門の目の前に位置する「ぎおん畑中」東山文化の中心地である祇園散策や高台寺・清水寺など京都を代表する観光スポットへのアクセスも大変便利です。
2010年04月30日
![]()
これ、ラベンダー セサミオイルクレンジング、保湿、ハンドクリーム、髪、痒みこれ一本で済んじゃうだから経済的やっと辿り着いた基礎化粧品 多少、べたっとするけど浸透する。もっといいのがローズセサミ浸透力抜群。夏はこっちがいいかも。ラベンダーセサミとまぜても 使っているうちに何だか、顔が白くなったような感じ
2010年04月30日
久々書きました。リンクが作成できない、できない、できない。どうやってやるの~誰か~たすけて~おしえてください。
2004年04月27日
徐々にやせてます。ダイエットって楽しいよ。って感じです。ウエスト▲5cm・体重▲3キロです。3/14に簿記2級の試験があるのでそれまで日記はお・や・す・み。でもダイエットは続けます。
2004年02月23日
こんばんは。またかってしまったっ!!!!先日【くすりになるテレビ?!】でなんと『サジ-』で一ヶ月でウエスト10cm減!!!まじでっ。と思いつつ。番組放送中に早速「楽天」で検索。またびっくり。なんとさっきまで売れていなかった『サジ-』(共同購入)が売り切れ。。。恐るべしテレビの力。恐るべし「楽天」。そして恐るべし私。あっー今月も金欠。でも1ヶ月分も買ってしまいました。。。みんな同じ事考えているんだなと思った、今日この頃です。
2004年02月04日
全22件 (22件中 1-22件目)
1