ひかりゼロの鉄道雑記帳&徒然日記

ひかりゼロの鉄道雑記帳&徒然日記

PR

サイド自由欄

プロフィール

ひかりゼロ/ふじこ組長

ひかりゼロ/ふじこ組長

コメント新着

Tabitotetsukiti @ Re:5月29日 横浜大空襲から80年目(05/29) こんばんは。 この横浜大空襲、黄金町駅で…
Tabitotetsukiti @ Re:ゲンコツ電車登場(01/08) こんにちは😃 懐かしい電車ですね。数年前…
Tabitotetsukiti @ Re:1984年 「こだま」12両編成化(10/15) おはようございます☀ 東海道新幹線🚅の歴…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.03.30
XML
テーマ: 鉄道(25375)
カテゴリ: infoseeknews見たまま


<独自>JR東社員がトイレで女性を隠し撮り「3年で40回」、被害者望むも公表せず |Infoseekニュース
トイレで女性を隠し撮りしたとして、JR東日本の男性社員(37)が昨年9月、埼玉県警に逮捕されていたことが29日、関係者への取材で分かった。社員は逮捕後に懲戒解雇されたが、県警の調べに「3年前から40回は撮影した」と供述。犯行の常習性は明らかだったが、JR東は事実を公表しなかった。JR東は理由について…



 本日の産経新聞朝刊23面に記事が載っていた。
 ちょっとわかりにくいが、駅の女性トイレで盗撮をやっていたのが発覚して、その件で逮捕。
 捜査の過程で調べたところ、勤務先の事務所のトイレでも盗撮を行っていたことが発覚。
 産経新聞の記者さんの独自ルートで、勤務先での被害者に接触して話を聞いたと思われる。

 が、もう少し裏があるだろう、と言うのが正直な感想。


 少し気になるのが、この手のモラル崩壊がJR東日本の中に蔓延っているように思えること。というのは、2月にも社員が暴行を受けたにもかかわらず、暴行を受けた側を加害者として幾重にも処分をして左遷させたために裁判沙汰に発展している。

 パワハラから逃れようとしたら…「上司に暴行した」と懲戒処分 JR東日本のブラックな職場、若手社員が提訴(東京新聞 2025年2月1日 有料記事)

JR東日本の男性社員、懲戒処分と出向命令の取り消し求め会社・上司を提訴 東京地裁(弁護士jp 2025年1月31日)

パワハラされたのに懲戒処分は不当と主張、JR東日本の若手社員が会社を提訴(企業法務ナビ 2025年2月7日)

 以上三件は同一の事象を扱ったニュースである。加害者が被害者されてが加入した(最初から加入していればもう少しまともに対応されたと思うのだが)​ 東日本旅客鉄道労働組合では、武蔵小金井暴行事件として取り扱われている。専用のホームページまでできているの ​で、経緯はそこで確認したほうが良いと思う。

 さて、この少し前にも気になるニュースがあって、パワハラで労働組合から脱退するように迫られた、というもの。企業法務ナビの最後で触れられている。​ あまり好きではないが週刊金曜日のリンク ​をつけておく。こちらの労組はJR東日本輸送サービス労働組合で、2018年にJR東労組でストライキに突っ走ったグループが、穏健派に主導権を取られて分裂した側で、自称たたかう労働組合である。2018年を境に労働組合の組織率が一気に9割減っているので、どっからどう見てもパワハラ脱退強要があったんだろうとしか言いようがない状態ではあるが、裁判では1名にしか認められなかった。

 が、ほとんど労働組合に組織されていた労働者を組織されない場所に連れ出した、ということは、会社側としては、例えば時間外労働の36協定無視とか、劣悪が環境下での労働とか、法外な労働を行わせることに加え、パワハラ・セクハラなどのリスクヘッジになる。こうした悪辣なことが今後、特に労働組合に入っていない社員を中心にやられる。最悪、ハラスメントが会社運営の根幹になったら、社員がいくら傷つこうが死のうが関係ないのであるから、その先には乗客の死が待っている。

 JR東日本、特に労働組合に入っていない社員の方々、今のままじゃ危険ですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.31 00:40:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: